想定する対象者
・労働組合 組合役員の方々(職場委員、分会長、職場代表・・・など代議員の皆さん)
・企業 営業職や管理職などプレゼンテーションの機会が多い方
提供する価値・伝えたい事
お笑い芸人は、人前に立ってネタをしたり、テレビ番組でエピソードトークを披露するなど、しゃべりのプロです。プロの芸人の話術があれば、プレゼンテーションの技術は飛躍的に向上します。
つかみの技術、空気のつくり方、わかりやすい説明の仕方―。
人前で話すことも多い組合役員向けに、お笑い芸人の実例を挙げながら、100倍伝わる話し方のテクニックを完全解説します!
内 容
●しゃべりは、運動である。
ステップ①相手に聞かせる空気をつくってから、話す。
・笑顔で、大きな声で、あいさつをする。
・相手を、気遣ってあげる。~橋下徹の気遣い~
・つかみを駆使してから、話す。
・なんでもいいので挙手をさせて、一体感をつくり上げる。
・話の冒頭に、今から話す内容の見どころを提示する。~千原ジュニアの話し方~
・その話を聞くことのメリットを提示する。
・自分が話す資格のある人間だということを、さりげなく示す。
【ワーク】今まで話したことを、実践してみよう!
ステップ②自分の話し方を、客観的に捉える習慣を身につける。
【話し方の鉄則】相手の立場を考えて話す。
【考えてみよう!】80歳のおじいちゃんに、パソコンの使い方を教えます。どういったことに注意して、説明をしますか?
・できるだけ、速く話す。~明石家さんまとタモリの違い~
・視線は、中心に七割、左右に三割向ける。
・話し方に、メリハリをつける。
・注意を引きながら、話す。
・話しながら、問いかけていく。
・話しながら、疑問形をはさむ。
業務外の講師への取次は対応しておりません。