元 海上保安庁潜水士が語る危機管理
~人はミスをする生き物~

安田伸也
やすだしんや

安全管理・労働災害

安田伸也
やすだしんや

元 海上保安官・潜水士 うつ専門メンタルコーチ 自死ゼロ事故ゼロの世界を創るメンタルコーチ
講師が「講師候補」に登録されました
講師が「講師候補」から削除されました

想定する対象者

安全大会、建設現場や工事作業者、運行管理者など

提供する価値・伝えたい事

「人はミスをする生き物」という視点に立ち、安全対策をすることが重要です。個人の頑張りや責任ではな、く組織ぐるみで事故を防ぐ仕組みや考え方に基づき、取り組むことが必要です。

私は、海上保安庁の潜水士として、救難業務に従事してきました。厳しい訓練のため、職員のわずか1%しかなれないという過酷な現場です。そこで得た安全対策はあらゆる職場で応用できるものが多くあります。35年間、乗揚船や衝突船の事故原因究明に関わった経験、巡視艇船長の経験を元に、組織の危機管理についてお話致します。

内 容

・組織で事故を防ぐ
・事故には必ず予兆がある
・実は危険な声のかけ方
・ミーティングで事故の8割は防げる
・「普通」は100人いれば100通り(価値観の違いを体感するワーク)

根拠・関連する活動歴

20歳で海上保安庁入庁、海上保安官として 35 年間勤務。その間に対応した事件事故は約3000件。
あまりに厳しい訓練のため、職員のわずか1%しかなれないと言われる潜水士として7年間活躍。

その後は、本部救難課、巡視艇船長や大型巡視船の航海士として勤務。

自らの可能性を試すべく定年まで6年を残して54歳で退職、NLP (神経言語プログラミング)・アドラー心理学、イスラエル生まれのコーチングゲーム Points of You®を学び、コーチ・カウンセラーに転身。

巡視艇船長、潜水士時代の話に加えて心理学的なアプローチで、コミュニケーション術や危機管理の方法などを伝えている。

講師検索

肩書・職業別

講演ジャンル別