想定する対象者
経営者、管理職、リーダー、職長、安全大会参加者の方々
400人位まで対応可能
提供する価値・伝えたい事
いつ起きるか分からない災害への対策は、企業にとってコストと考えられがちですが、事前に社内リスクを見積もり適切なリスク・コミュニケーションをすることが、いかに企業にとってベネフィット(便益)になるのかをお伝えします。
リスクの軽減は、ハード対策やシステム構築だけでは十分ではなく、それらを上手く機能させるにはリスク・コミュニケーションが重要な鍵です。さらに、企業にとって災害による影響は、社内の被害だけでなく、社外への発信などの仕方も関係します。つまり、企業は社内のリスク認知を共有すると同時に、社内と社外のリスク認知のズレについて理解しておくことが必要なのです。
そこで講演では、参加者がお互いの認知のズレを体感する演習を実施します。
コミュニケーション力を磨くコツも伝授しますので、この講習は災害への備えによる企業価値向上だけでなく、社内のコミュニケーション等が円滑になることも期待されます。
内 容
1.なぜ事故や災害にコミュニケーションが必要なのか?
・ハード対策やシステムだけでは防げないわけ
2.リスク・コミュニケーションは訓練と実践あるのみ!
・リスク・コミュニケーションとは?
・ペアワーク(主催者様のリスコミが必要な場に応じて演習作成)
3.リスク・コミュニケーションを公私に活用しよう!
・普段のコミュニケーション力を磨こう
【所要時間】45分~90分;この時間内であれば主催者様の希望時間に設定可能。
業務外の講師への取次は対応しておりません。