想定する対象者
・労働組合 組合役員の方々(職場委員、分会長、職場代表・・・など代議員の皆さん)
提供する価値・伝えたい事
組合役員の頭を悩ませることの1つが組合員からの不平や不満、更には自主性の欠如。もっと円滑に気持ち良く組合員とコミュニケーションをとることができれば…と感じている役員は多いはず。指示やお願いでは組合員は動きません!「YES」と首を縦に振ってくれるような質問をすることが、お互いが気持ち良く行動する最たる方法です。頑張らなくとも「YES」を引き出す「質問力」のコツを、テレビ・ラジオ年間生放送出演日数300日以上、インタビュー人数1,000人を超える講師・加藤がお伝えします。
内 容
①なぜ質問が組合員を動かすのか?
・質問をされると答えを探す人間の脳の特性を活用
・人が動く・変わるために必要な「気づき」を質問が与える
②テッパンの3つの質問と反応の仕方
・R(Reason)、N(Number)、F(Future)をフル活用
・返ってきた回答への反応が次へと繋がる
③ ‘見られ方’ ‘印象付け方’ が「YES」を導く
・質問をする&される時の表情と姿勢に意識を向ける
・懐の大きさが安心感と信頼感を生み出す
・冷静と安心の2秒間
業務外の講師への取次は対応しておりません。