現場で人を育てる力を高めよう!効果的なOJTの実践

柿原まゆみ
かきはらまゆみ

人材・組織マネジメント

柿原まゆみ
かきはらまゆみ

株式会社HAYASHIDA-CS総研 代表取締役 国家資格 キャリアコンサルタント
講師が「講師候補」に登録されました
講師が「講師候補」から削除されました

想定する対象者

経営者・管理職・部下指導をする方

提供する価値・伝えたい事

多くの企業ではさまざまな形で社内教育を実施されていますが、担当者任せでレベルや 教える内容に差が出てしまう例も多くみられます。その原因として「育成担当者を育てる 仕組みがない」「教え方の社内ルールや方針などがない」といったことが挙げられます。 また業務が多忙になると育成する余裕がなくなるなどの問題もあります。 企業の資産である人財への教育が生産性向上につながるため、教える側の能力 向上や社内体制の強化は今後、ますます大きな課題になっていきます。 そこで本セミナーでは OJT の改善法と OJT を効果的に実践ための方法を具体的に お伝えします。

内 容

Ⅰ OJTのメリットとデメリットを理解する
(1)OJTのメリットとデメリットについて
(2)OJTの効果を上げるために必要な考え方
(3)デメリットを改善するための工夫

Ⅱ OJT実施の準備
(1)習得スキルのリストアップと目標設定
(2)OJT の基本は PDCA サイクル
(3)指導担当の選出と指導者の育成
(4)OJT計画を立てる際の注意点

Ⅲ OJTの注意点
(1)意図を明確にする
(2)部下や後輩との信頼関係を構築する
(3)伝え方の注意点
(4)叱り方、注意の仕方について
(5)一人で指導するのではなく、職場全体で育てる意識をもつ『共育』

Ⅳ 指導者と指導を受ける側の信頼関係の構築
(1)信頼関係がないと業務習得の効果が出にくい
(2)信頼関係を構築する方法
(3) 気づきの感性を磨く

Ⅵ OJTのコツを知る
(1)STDCで指導する
Show…やって見せる (手本の見せ方のコツについて) Tell…説明する (分かりやすい説明とは)
Do・・・やらせてみる (どのようにやらせるとやる気が出るのか) Check…確認と追加指導(自信をつける褒め方や注意の伝え方の実践)
(2) 指導の演習
ペアで指導側と指導される側に分かれて演習を行います。
指導後は指導された側から良かった点、改善したほうが良いことを フィードバックします

【時間】120 分~180 分 (時間は応相談)

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

[ご担当者の声]
満足度も 100%で手ごたえどおりの評価をいただいています。
今回は欲張って、経営・リーダー層と OJT 担当者層の両方を抱え込んでしまいましたが 絞り込むことで展開もしていけそうかなと感じています。
組織づくり・人材育成はこれからも尽きないテーマとなります。
引き続き、ご助力いただけますと幸いです。また色々とご相談させてください。

講師検索

肩書・職業別

講演ジャンル別