時給10万円経営コンサルタントから聴いた、成功者に共通の3つのこと

櫻澤博文
さくらざわひろふみ

モチベーション

櫻澤博文
さくらざわひろふみ

医師(産業衛生学会指導医)、労働衛生コンサルタント、健幸(ウェルビーイング)経営提唱者
講師が「講師候補」に登録されました
講師が「講師候補」から削除されました

想定する対象者

社員を成長させたい経営陣、人事労務担当者

提供する価値・伝えたい事

日本人として初めて世界的経営コンサルタントのボードメンバーとなった方から聴いた、成功者の秘訣3箇条を科学的に検証したところ、正しいことが証明されたのみならず、
それを自身でも実践したところ 複数の書籍は刊行できたり、多数の契約先に恵まれたりと自身でも成功し続けられています。

そのノウハウを科学的根拠と共に紹介します。

内 容

以下のテーマでの講話も可能です。

・採用力向上! 健幸経営導入のポイント ~80項目版ストレスチェックを活かす~

・働きやすい職場づくりのヒント ~同上~ 

・メンタル産業医が解説! メンタルタフネスに向けたABC

・メンタル産業医が解説! 予防訴訟時代の過労死等防止対策とは

・動機付け面接に基づいた 折れやすい部下の管理術

・ワーク・ライフ・ライフバランスでは手遅れ、今やワーク・イン・ライフ

・日本一 キャリアコンサルタントに優しい メンタル産業医が解説 キャリアコンサルティングの極意とは

・メンタルタフネス ①管理職入門(主任・係長クラス対象)
  
・同  ②管理職基本(課長、主査対象)

・同  ③管理職応用(部長 主幹対象)

根拠・関連する活動歴

2003年 労働衛生コンサルタント合格を期にコンサルタント事務所設立
  社会健康医学修士号や医学博士号を取得。
  また2005年までに法科大学院に通学しながら世界的経営  コンサルタント企業の産業医担当中、「コンサルタントのコンサルタント」として  「ストレス・マネジメント&ヘルスケア」システム(SHS)の基盤を錬成し
  健康管理に加え労務管理のできる産業医として展開開始。
2012年 産業医先に勤務しているオリンピック金メダリストの健康管理支援開始(~2017)。
2013年 プロフェッショナル産業医のみを集めた職能集団 合同会社パラゴン設立
2015年 「先見労務管理」に「”うつ”からの職場復帰支援ナビ」掲載。
  東証一部企業の産業医をする中、万年赤字のBtoB部門に対し和田裕美式コーチングスキルを
  踏まえての営業力向上支援開始。
2016年 万年赤字部門、黒字化の目途がたつ。
  過労死・過労自死防止を主眼とした書籍3部作刊行。
2017年 「先見労務管理」に「これで安心!ストレスチェックの実施事務」を18か月  にわたり連載。
  複数の東証一部上場企業に対して健康経営優良法人(大規模法人部門)   申請に向けた支援サービス提供。
  厚生労働省主催「過労死等防止対策推進シンポジウム」 4か所担当
2018年 厚生労働省主催「過労死等防止対策推進シンポジウム」和歌山会場にて講演
  健康経営優良法人(大規模法人部門) 認定支援を提供した企業、
  「健康経営度調査認定基準適合書」交付対象に。
2019年 三重県医師会 平成30年度産業医研修会 リフレッシュ研修
  「ストレスチェック高ストレス者への対応」講師

  第30回日本医学会総会 2019 中部 柱3-3-3
  開業医、勤務医、産業医の社会的使命と過重労働・ワークライフバランス 
  産業医の社会的使命と過重労働・ワークライフバランス シンポジスト

  厚生労働省主催「過労死等防止対策推進シンポジウム」福井会場にて講演
2020年 第93回日本産業衛生学会 で複数のシンポジウムにて座長とシンポジスト担当
 厚生労働省主催 過労死等防止対策推進シンポジウム 出典:厚生労働省 過労死をゼロにし、健康で充実して働きつづけることのできる社会へ

2021年 東京都医師会共催・第55回順天堂大学医師会産業医研修会「「メンタル産業医」が解説、予防訴訟時代の過労死等防止対策とは」講師

2022年 南山堂「治療」誌、時間軸に沿ったレジリエンス向上術(全12回)と筋トレ法(全14回)の2連載掲載
   Training Journal誌が2022年7月号(通算513号)特集「心身を整える」にて「運動療法を効果的に高めるために」を掲載
   イシャチョク監修記事連載
   厚生労働省委託事業 建設事業者のための雇用管理研修 コミュニケーションスキル向上コース  支援開始

講師検索

肩書・職業別

講演ジャンル別