想定する対象者
小中高校生、大学生、保護者、教員、教育関係者等
提供する価値・伝えたい事
若者のSNS利用実態とトラブルが起きる理由、トラブルや事件事例、被害に遭わないためにできることや対策、リテラシーの高め方、安全のための設定等
年代別でトラブルが異なるため、ターゲットに合わせた内容にカスタマイズしてお話します。
内 容
◎子どものSNS利用実態とインターネットの特性
スマホ・SNS利用率、匿名利用に慣れている、ネット友達が多い等の子どもならではの特徴をご紹介します
◎ソーシャルメディア事件簿
ネットいじめ、コミュニケーショントラブル、誹謗中傷、個人情報流出、炎上、ネット/ゲーム依存、高額課金トラブル、出会い系被害、自画撮り被害等、年代に合わせたトラブルを最新の実例とともにご紹介します
◎安全に使うためにどうればいいか?
指導方法、見守り方、トラブルを防ぐ方法や解決方法、安全のための設定等、具体的に今すぐ使える方法をご紹介します
根拠・関連する活動歴
『ソーシャルメディア中毒』(幻冬舎)、『子どもにケータイもたせていいですか?』(インプレスジャパン)等の著書あり。
教育出版中学校国語の教科書にSNS関連コラムが教材として掲載中。
『なやみとーる・ネット・SNSのなやみ』(岩崎書店)、『はっぴーSTUDY!小学生から知っておきたいネットのルール&マナー』(新星出版社)、『親も安心!5分でカイケツ小学生のスマホスタート術』(実務教育出版)等監修。
全国の小中高校大学、自治体等で児童生徒学生、教員、保護者、教育関係者対象に年間50回程度
業務外の講師への取次は対応しておりません。