池谷裕二
いけがやゆうじ
東京大学 大学院薬学系研究科 教授
東京大学 大学院薬学系研究科 教授
薬学博士、脳研究者。神経の可塑性を研究することで、脳の健康や老化について探求。日本学術振興会賞、日本学士院学術奨励賞他、受賞多数。『脳には妙なクセがある』(新潮社)『パパは脳研究者』(クレヨンハウス)『できない脳ほど自信過剰』(朝日新聞出版)等著書多数。
属性 | 大学教授・研究者 |
---|
属性 | 大学教授・研究者 |
---|
講師ジャンル
|
ビジネス教養 | その他ビジネストピック |
---|---|---|
ソフトスキル | 意識改革 | |
実務知識 | IT・AI・DX |
関連記事
【製造業・建設業界団体様におすすめ】 DX・IoT・AIによる 新しい"ものづくり"セミナー
IoTやAI、ICTの急速な進歩・普及によって、ビジネスを取り巻く環境は日々急速に変化しています。 特に、製造業・建設業に携わる方々にとっては、最先端のテクノロジーをいかにものづくりに活かせるかが今後のカギとなっています...
プランへ移動テレビで人気の講師陣~ニュース・情報番組編(TBS系列)~
講師を選ぶときの一つの目安として知名度があるのではないでしょうか? インターネットが主流になってきたとはいえ、まだまだ知名度ではテレビの影響力が高いところがあります。 そこで、今回は、テレビで活躍する講師の方々を、ワイド...
プランへ移動経営者必聴のAI・ICTセミナー【経済団体向け講演プラン】
文章生成AI・ChatGTPの登場は、さまざまな業界に大きな波紋を呼びました。 産業ではデジタルトランスフォーメーション(DX)が進み、各企業の経営者は大きなかじ取りに迫られています。 日々技術が進歩・発展しているAI・...
プランへ移動池谷裕二のプロフィール
■経歴
1970年 静岡県藤枝市生まれ
1995年 日本学術振興会 特別研究員 DC1
1998年 東京大学 大学院薬学系研究科にて薬学博士号取得
1998年 東京大学 大学院薬学系研究科 助手
2001年 日本薬理学会学術評議委員
2002年 米 コロンビア大学 生物科学講座 客員研究員(~2005年)
2006年 東京大学 大学院薬学系研究科 講師
2006年 科学技術振興財団さきがけ 研究員(併任)(~2011年)
2007年 東京大学 大学院薬学系研究科 准教授
2014年 東京大学 大学院薬学系研究科 教授
■主な受賞歴
・日本薬学会 薬学研究ビジョン部会賞(2004)
・コニカミノルタ画像科学 奨励賞(2006)
・日本薬理学会 学術奨励賞(2006)
・日本神経科学学会 奨励賞(2006)
・日本薬学会奨励賞(2008)
・文部科学大臣表彰 若手科学者賞(2008)
・ニューロクリアティブ研究会 創造性研究褒賞(2009)
・日本学術振興会賞(2013)
・日本学士院学術奨励賞(2013)
・塚原仲晃記念賞(2015)
・江橋節郎賞(2017)
■主な近著
『夢を叶えるために脳はある』(講談社 2024)
『脳は意外とタフである』(扶桑社 2023)
『最新脳研究が教える16歳からの勉強法』(ナガセ 2022)
『寝る脳は風邪をひかない』(扶桑社 2022)
『脳はすこぶる快楽主義』(朝日新聞出版 2020)
『パパは脳研究者』(扶桑社 2020)
『メンタルローテーション』(扶桑社 2019年)
『脳はみんな病んでいる』(共著 新潮社 2019年) 他
講演実績
会合名 | 開催時期・地域 | 主催窓口 | 主催担当者の声 |
---|---|---|---|
組合講演会 | 2018年3月/神奈川県 | 労組 | ■参加者 興味深かった、非常によかった、等のアン…. |
社長会 | 2017年12月/神奈川県 | 製造業 | たいへん素晴らしい内容で、会員の皆様からも喜ばれま…. |
業務外の講師への取次は対応しておりません。