想定する対象者
お酒(日本酒・本格焼酎)が好きな方
提供する価値・伝えたい事
・好みのお酒が自分で選べるようになる
・お酒と料理のマッチングを学ぶことで食卓が豊かになる
内 容
お酒と料理とのマッチングで、もっとおいしく
ペアリングとはお酒と料理のマッチングのこと。
一定のルールをもって、お酒に料理を合わせることで、双方の魅力が花開きます。
日本酒、本格焼酎とのペアリングをご紹介します。
■その他のテーマ:
「日本酒と料理の極上マリアージュ」
日本酒=和食とは限りません。
様々な料理に合わせることで、食卓はもっと楽しくなる方法を伝授。
オリジナルレシピも提案します。
「本格焼酎&泡盛の魅力」
本格焼酎&泡盛の健康効果、甲乙混和焼酎との違い、
正しいお湯割りの飲み方など、
基礎知識全般を話しながら焼酎に合うオリジナルレシピを提案します。
※受講者にSAKE EXPERT、操酒アドバイザーの資格を授与できる資格を保持しています。
根拠・関連する活動歴
エッセイスト、酒ジャーナリスト、一般社団法人ジャパン・サケ・アソシエーション理事長
ラジオレポーター、週刊誌の記者を経て現職に。発信力と文章力を武器に数多くの夢を実現。17万部を超えるベストセラーとなった「酒好き医師が教える最高の飲み方」(日経BP)は4カ国で翻訳出版される。新著に「死んでも女性ホルモン減らさない!」(KADOKAWA)「日本酒のおいしさのヒミツがよくわかる本」(シンコーミュージック・エンタテイメント)など。
現在、科目等履修生として京都の大学で心理学(行動脳神経科学)を学ぶ。
趣味はウクレレで替え歌を歌う「ウクレレ酒漫談」。酒とネコをこよなく愛す。
業務外の講師への取次は対応しておりません。