親子の絆を深めるお金のセミナー

櫻井かすみ
さくらいかすみ

教育・青少年育成

櫻井かすみ
さくらいかすみ

ママ金融教育家 株式会社トウシナビ代表取締役 ファイナンシャルプランナー  小学校教諭普通免許状
講師が「講師候補」に登録されました
講師が「講師候補」から削除されました

想定する対象者

子ども、子をもつ親、教育関係者、施設関連企業、行政、一般市民

提供する価値・伝えたい事

不安定な世の中に将来のお金の不安を感じているママも多い、大切な我が子にお金に困らせたくない、一生付き合っていく大切なお金、
しかしながら、金融教育が導入されでも肝心の親が金融教育を受けてきていないので、親が子どもに何を教えてよいのかわからないのが現状。
例えば、「お給料はいくら?」「おうちにいくらあるの?」「スマホでピッでなんでも変えるでしょ?」「お小遣いは?」と聞かれたら? その解答や正しい対策を開設する。「そんなお金の話しないの!」とはぐらかすのから逃れられると同時に、むしろお金の話を早くから積極的にすべきことにも気づく。
前半では、ママが直面しているお金のリアルをピックアップし、不安や心配を解決していく。そして、愛する我が子にママが自信をもってお金の話ができるように、
後半では、「なんで働かないといけないの?どう働くのがいいの?」「貯金だけじゃダメなの?投資ってそんなにいいものなの?」「税金は払わないといけないの?税金は何をしてくれるの?」「お金に強くなるために、今からでもできることは?」など、今後に備えて金融リテラシーを上げるトピックで構成している。
そして、最終的には、ママがお金の心配なく子どもやりたいことを応援できる!お金の知識を愛する我が子にも継承していけるよう、
ただ単に投資で資産を増やすのではなく、お金に対する見方や感じ方も変わり、仕事や人生に対しても前向きな力を与えてくれる話をします!

内 容

■子どものうちから知っていきたいお金のキホン

・お金ってなに?
・物の価格決まり方
・円の価値の変動
・キャッシュレス
・未来のお金
・なぜ大人は働く必要があるの?
・なぜ勉強するの?
・やりたいことの見つけ方
・高学歴が優遇されるの?
・お金の稼ぎ方には種類があるの?
・投資ってなに?
・今日からできること

<振り返り>

講師検索

肩書・職業別

講演ジャンル別