経営戦略としてのダイバーシティ・多様性推進

西田明紀
にしだあき

時局・経済

西田明紀
にしだあき

組織人材戦略コンサルタント ダイバーシティコンサルタント ヨハクデザイン代表
講師が「講師候補」に登録されました
講師が「講師候補」から削除されました

想定する対象者

主に企業の経営幹部・管理職
女性向けや若手向けにもカスタマイズ可能です

提供する価値・伝えたい事

人権視点だけではなく、経営視点・企業のビジネス視点から、なぜダイバーシティ・多様性推進が必要かに理解していただくことで、マーケティングや新商品サービス開発など事業成長に繋げていただきたい。
特に地域企業はこの取り組みが遅れており、その結果、人材採用や人材活用、離職にどのような影響があるかを理解していただきたい。
難しく考えすぎず、その地域や業界に即した形でわかりやすく必要性と効果をお伝えします

内 容

1:アイスブレイク(自分の固定概念を認識する)
2:ダイバーシティ・多様性推進とは
   アンコンシャスバイアス(無意識の偏見)
   多様性の種類
   女性活躍推進とは
3:国内の動き
   国の現状や目標
   経済界の現状や目標
   世界の流れ
4:事業やビジネスに対する効果
   人材採用・活用や離職防止
   マーケティングや新商品サービス活用
5:地域や業界ごとの事例

講演スタイルだけではなく、グループワーク形式なども可能です

講師検索

肩書・職業別

講演ジャンル別