元刑事が語る!!
ハラスメント対応の在り方
~ひとつ間違うと刑事事件にも!?~

森 透匡
もりゆきまさ

人材・組織マネジメント

森 透匡
もりゆきまさ

一般社団法人 日本刑事技術協会 代表理事  社長の心のSP(組織改善コンサルタント)
講師が「講師候補」に登録されました
講師が「講師候補」から削除されました

想定する対象者

経営者・幹部

内 容

1.ハラスメントとは
セクハラ、マタハラ、パワハラ・・・数多いハラスメント

2.ハラスメントに対する時代背景
・昭和の時代では当たり前が今は当たり前ではない
・刑事事件になったハラスメントとは

3.ハラスメントの相談窓口でやってはいけないこと
・ひとりで解決しない
・問題放置をしない
・当事者への結果報告を怠る など

4.ヒアリングのポイント
・刑事の取調べ技術の活用
・信頼関係の築き方

5.まとめ

講師検索

肩書・職業別

講演ジャンル別