想定する対象者
(1)中小零細企業の経営者
・事業承継者や候補者の育成についてどうすれば良いか悩んでいる、事業承継者が育っていないので承継が不安、進められない。
(2)事業承継者やその予定者・候補者
・事業承継を行った/行う予定であるが、憧憬後の会社や事業の運営が不安、経営者としてどのように成長していけば良いかが分からない、不安である
・市場環境の変化が大きい中、先代もしくは現社長のやり方を変える必要があるとは思うが、先代・現社長との折り合いがつかない、反対される等、経営トップとして難しさに直面している
など
提供する価値・伝えたい事
数多くの次世代経営者を育成している専門家として、数多くの案件を経験してきている中から、成功例や失敗例なども踏まえ、「次世代経営者としてのあり方」を中心に伝えたい
内 容
参加者数や受講者数に応じて、内容やスタイル(講演形式、ワークショップ形式、グループワーク形式など)をカスタマイズすることが可能です。
根拠・関連する活動歴
1)安曇野市産業支援コーディネーターとして安曇野市・安曇野市商工会「次世代経営者・若手幹部育成塾」の企画・登壇およびフォローアップとしての個別相談
2)松本商工会議所商業アドバイザーとして「次世代経営者育成塾」の企画・登壇およびフォローアップとしての個別相談
3)長野商工会議所にて「次世代経営者育成塾」の企画・登壇およびフォローアップとしての個別相談
4)長野経済研究所(八十二銀行シンクタンク)専門家(経営全般)としての個別経営相談
5)経営メンターとしての個別契約による事業承継者育成
業務外の講師への取次は対応しておりません。