想定する対象者
労働組合
労働組合の執行部役員・組合員むけ
提供する価値・伝えたい事
労働組合でも男女共同参画・多様性の重要性が言われています。
組合活動、そして働く労働者として、国などが示している男女共同参画の基礎知識を身につけ、自分たちの組合活動や職場作りに活かしていただきたいです。
電力会社の労働組合の男女共同参画アドバイザーの経験から、わかりやすく説明します。
内 容
・男女共同参画、多様性推進とは
・自分たちが理想とする「誰もが働きがいがあり、働きやすい職場」とは
・他社の先行事例を学ぶ
執行部役員向け、若手組合員、女性組合員向けなど
講演形式、グループワーク形式などカスタマイズ可能です
業務外の講師への取次は対応しておりません。