想定する対象者
役職定年で役職がなくなったが、定年延長で働き続ける方
提供する価値・伝えたい事
・定年延長のモチベーションを保つポイントを理解します。
・定年延長をすることの大きなメリットを認識する。
・定年延長の時間は、自分らしく生きるための夢や目標の実現に向けての準備期間だと考えることにより充実さ せることができます。
・今のまま働くことにより、定年後も安心して生活できることを実感します。
・個人ワークやグループワークであきさせない工夫をしています。
内 容
1.不安や悩みを共有しよう(グループワーク)
2.自分自身を知ろう
・価値観
・ライフスタイル
・自己イメージ
3.自分のキャリアを考える(個人ワーク&ペアワーク)
・自分のキャリアを振り返る
・自分自身の能力を知ろう
・夢や目標を考える
4.役職定年でモチベーションが下がる理由とそれぞれの解決に向けた心構え
・給与の大幅な減少
・肩書がなくなることによる意欲の低下
・年下上司との関係
・組織からの期待低下
・通用しなくなる知識やスキル
5.定年延長後のモチベーションアップ
・個人の夢や目標を設定する
・人材育成に携わる
・豊かなセカンドライフを実現する
・社会保険加入の大きなメリット
・自分力を貯金する
・人脈を作るために働く
・信頼される先輩となるために
・先輩としてわかりやすい伝える(CALL TO ACTION)
・フォロワーシップとしての活躍
・ハラスメントに注意
6.退職後の安心できる生活設計
・考え方のポイント
・収入と生活費
・公的年金について
・介護について
・セカンドライフと終の住処
7.行動宣言(発表)
(研修時間)
3時間
内容を絞って2時間も可能です。
根拠・関連する活動歴
自治体や、企業、団体等で数多くの研修実績があります。
特定社会保険労務士、産業カウンセラー、キャリアコンサルタント、ファイナンシャルプランナー(1級FP技能士)、等幅広い知識があります。
業務外の講師への取次は対応しておりません。