労働災害を減らす!転倒予防に必要なカンタンストレッチ

澤木一貴
さわきかずたか

防災・防犯

澤木一貴
さわきかずたか

SAWAKI GYM代表パーソナルトレーナー 子ども/長寿の体幹トレーニング指導者 健康経営アドバイザー
講師が「講師候補」に登録されました
講師が「講師候補」から削除されました

想定する対象者

健康経営に取り組んでいる企業、高齢者が多い企業、高齢者施設

提供する価値・伝えたい事

転倒は今や労働災害で最も避けなければいけないものです。直立二足歩行の人間にとって「転ぶ」ということはいつ起こってもおかしくありません。この講演では、転倒のメカニズムから、転倒しないためのちょっとした身体づくりのアドバイスを実技を含めていたします。
「バランストレーニング」や「筋トレ」も含んだ講師オリジナルのストレッチで、転倒予防を軸とした、受講者の健康づくりのきっかけとなる時間を演出します。

内 容

90分の講演例

0:00~0:15 講義①:労働災害全容と転倒

0:15~0:20 実技①:転倒リスクチェック

0:20~0:50 講義②:身体の仕組みを知る~筋力・バランス・柔軟性~

0:50~1:20 実技②:転倒予防カンタンストレッチ

1:20~1:30 質疑応答

根拠・関連する活動歴

講師である澤木一貴は、健康経営アドバイザーの認定を受けており労働災害の現状を分かりやすく解説します。アスリートのバランストレーニングや高齢者の転倒予防筋力トレーニング指導の実績があり、「転倒しないコツは何か」をプログラム化しました。

講師検索

肩書・職業別

講演ジャンル別