想定する対象者
①小規模事業者にあたる個人事業主・法人経営者の方
②認定支援機関をはじめとする支援機関の方
③金融機関担当者の方
提供する価値・伝えたい事
小規模事業者持続化補助金はスモールビジネス経営者の方にとって最も身近に感じられる補助金制度の一つかと思われます。実際、持続化補助金は非常に使いやすい補助金制度ではありますが、その活用に際して複数の注意点があることも事実です。本セミナーにおいて解説する内容は持続化補助金活用に際した複数の注意点に留意しつつ、有効に補助金を使うための指針となります。
内 容
①小規模事業者持続化補助金の趣旨と活用イメージの解説
②小規模事業者持続化補助金における補助対象・留意点の解説
③小規模事業者持続化補助金の申請に際し専門家の支援を活用すべきか否かの検証
④採択審査において注視されるであろうポイント・計画書のまとめ方・書き方の解説
根拠・関連する活動歴
鹿児島県よろず支援拠点において、コーディネーターとして活動。
年間500件の経営相談、30件のセミナーに対応しており、経営相談における主な専門分野は補助金活用である。また、セミナーについても補助金に関する解説を重点的に取り扱う。
小規模事業者持続化補助金及び事業再構築補助金の申請支援に複数回関与し、採択実績あり。
業務外の講師への取次は対応しておりません。