想定する対象者
保育士
提供する価値・伝えたい事
保育士の皆さんは園の乳幼児だけではなく、保護者の皆さん、行政など地域の関係者、職員同士など、多くの人と係わられます。人と係わるとき、自らの係わり方を変えることが必要になります。
そのためには、まず「相手との係わり(コミュニケーション)」を学び、その学びを活かすことで多くの人と良い関係を築くことができると考えます。
具体的にいうと「非言語コミュニケーション(表情・態度など)」+「言語コミュニケーション(話す(伝える)・聴く・尋ねる)」ということを駆使して係わるものと考えています。
演習を組み込みながら講話させていただきます。
業務外の講師への取次は対応しておりません。