提供する価値・伝えたい事
子ども達が将来なりたい職業・・・サッカー選手、野球選手、お医者さん、看護師さん、花屋さん、ケーキ屋さん、パイロット、大工さんと続きますが、「社長になりたい、事業家、経営者になりたい」が出てきません。
アメリカ・中国では経営者になりたいがトップなのです。なぜ日本の子ども達は経営者になりたがらないのでしょう。それは夢がないから、トップ自らが夢を語らないからだと私は思います。
全国を講演に回って(1,000回以上になりました)JC・青年部の若者には夢がない。
10年先、20年先の人生経営の設計がないから夢を語れない。愕然とします。
全ての行動は目標設定、目的理念から始まるのです。
走るという行為さえにも目標と目的がないと走れません。いわんや人生に、経営に、具体的な目標設定がいるのです。わかっていても一人ではなかなか設計図は作れません。
講演ではありません。2時間でアバウトですが10年先の人生設計をその場で創るというセミナーです。
希望が湧いてきます。やる気が出てきます。
青年の皆さん、夢は叶う、目標は実現するものです。
「人生に夢があるのではない 夢が人生をつくる」
内 容
1.何のために経営をしているのか?
2.人生の目的は 生きがいとは
3.幸福の三原則
1.与える幸福 -----社会性(家族、友人、社員)
2.出来る幸福 -----技術、自己啓発
3.もらえる幸福 ---富、金、物、名誉
4.経営の目的は
・片手にそろばん 利益計画
・片手にバラの花 経営理念
5.夢はデッカク、目標は手の届くところに
・ワクワク どきどきすることを書く
・具体的に数値を書く
・日付を入れる
6.サァー 設計図を作ろう!!
--------------------
●光り輝く私の人生設計図に書き込む
・富(会社関係)
・自己(健康、技術、自己啓発)
・社会(友人、家族、地域、所属団体)
●10年後の光り輝く私の人生設計図に書き込む
●イメージづくり(人間はイメージ通りに動く)
・会社4 自己4 社会4の割合で
・写真を貼る
●なりたい私を具体的に書く
・人生の理念をつくる
・半径50m以内の人を目標にする
●経営理念を作成
・三つの幸福
●手帳の作り方 ボードの作り方
・毎日見る、読む、イメージする
・モチベーションを継続する
●決意、超夢を書く
●毎月必ずやることを決める
・毎日必ずやることを決める
※持ち物
・電卓 ・ハサミ ・ポストイット ・ボールペン3色 ・のり
・自分の最高の笑顔の写真 ・大切な人の写真 ・自分の欲しいもの、行きたいところのカタログ
業務外の講師への取次は対応しておりません。