想定する対象者
小学校、中学校、高等学校
提供する価値・伝えたい事
「倭太鼓飛龍」は日本の最も古い伝統楽器である“和太鼓”を使い、最も新しい音楽を創る事を目指して活動。日本独自の様式美に加え、峯英の創るパフォーマンス性、アート性に優れたドラマティックな楽曲で従来の和太鼓音楽の域を越えた活動に挑戦し続けています。
音楽鑑賞会では、ただ単に鑑賞するだけでなく実際に太鼓を打つ体験・大太鼓の音圧や振動を実際に体感して頂くなど参加型の音楽鑑賞会は先生にも楽しんで頂ける内容です。この体験により「学校で太鼓クラブを作りました」というお話も聞き、その太鼓部にワークショップなど指導をして欲しいというお声を頂くなど、一過性のものではない活動に繋がっております。また太鼓は全身を使う運動的要素も含んでおり、音楽鑑賞会を機に太鼓に興味を持たれたゲームばかりしていたお子さんを「倭太鼓飛龍 太鼓教室」へ通わせるなどの御父兄もいらっしゃいます。
内 容
【一般的な60分公演】
1.倭人伝(わじんでん)
重厚な雰囲気を持つ重々しい曲
2.日出ずる国(ひいずるくに)
篠笛が入る軽快な曲
3.鉦(かね)
当り鉦だけの2人による妙味。
4.嬉々(きき)
3つの締太鼓の心地いいアンサンブル
5.BASARA(ばさら)
大太鼓と津軽三味線による力強い掛け合い。
荒々しい波しぶきを連想させる。
6.GOJINJYO(ごじんじょ) ~和太鼓体験コーナー~
古くから能登に伝わる郷土芸能。倭太鼓飛龍風にアレンジ
鬼の面を付けた演奏者が舞台から降り、生徒さん数名を舞台へ上げ実際に太鼓を打っていただく体験コーナー
7.Wahoo!(わふー)
小鼓や止め板など純邦楽の雰囲気もあるオリジナル曲
8.天翔ける(あまかける)
最後を締めくくるに相応しい壮大な曲。大太鼓の上に乗って演奏する様は圧巻
*途中休憩はありません。
*なお、プログラムは一部変更される場合がございますのでご了承下さい。
●実績・評価(公開不可の場合は、その旨明記下さい)
・実績例(時期/主催団体/会合名称/対象者) ・聴講者の声(感想・評判など)
2010年:松原市立布忍小学校、神戸市立井吹台中学校、神戸市立本庄中学校、大阪市立神津小学校、吹田市立江坂大池小学校、私立東大谷高等学校 (一部御紹介)
「太鼓を教わって面白かったです。(小学校生徒)」
「お能と題材に現代でも普通に使っている言葉の語源のお話などとても興味深かったです(中学校教師)」
●謝礼金目安(交通費は別途)
小学校:30万円より(90分公演の場合50%増になります)
中学校:45万円より
高等学校:60万円より
※上記金額は一応の目安ですので、ご予算や御都合に応じてコーディネートさせて頂きます。
2回公演の場合50%増になります。
根拠・関連する活動歴
・結成以来11年に渡って各学校で演奏活動を行なって参りました。
その数、数百箇所を越えます。転任された先生が赴任先でもお声をかけてくださるなどリピート率も非常に高いです。
業務外の講師への取次は対応しておりません。