藤原友子
ふじわらゆうこ
選ぶ暮らしラボ

講師が「
講師候補」に登録されました

講師が「
講師候補」から削除されました

講師ジャンル
|
社会啓発 | 教育・青少年育成 |
---|
藤原友子のプロフィール
■職歴・経歴
大分県別府市生まれ、
大分県内中学校にて、臨時講師を務める。
2012年整理収納アドバイザー1級を取得。CTB「ひるまえとんぼテレビ」生放送に120回9年間で出演。]
これまでセミナー回数200回、受講生は2000人を超え、「片づけの概念が変わる」と高い評価を受けている。片づけのプロとして活動を始めたのに、自分の家は「片づけても、また散らかってしまう」という矛盾に悩む。
家が散らかってしまうことを隠そうとしていたが、「いつもキレイじゃなくてもいい。散らかるのは悪ではない。何かあったときにすぐに片づく家にしておけばいい」と開き直り新たなメソッドを確立。
4人の子どもたちと10年間片づけをしてきたことを通して、モノを「選ぶ」大切さに気付く。
今、自分に必要なモノを選ぶことで、「散らかるけれど、すぐ片づく家」にできることを確信する。
いつもキレイにしなくちゃいけない、もっと頑張らなくちゃいけない、そんなプレッシャーから解放され、
もっと自由に、その人らしく生きるお手伝いを「片づけ」を通してしたいと考えている。
私生活では、二男二女の母。増え続けるモノを家族で選び抜き「いつもキレイではないが、すぐに片づく家」で暮らしている。
■書籍
『片づけられない主婦と片づけ嫌いの子どもを180度変える本』マガジンランド
Yahoo!ニュースエキスパート記事掲載 総アクセス700万以上
業務外の講師への取次は対応しておりません。