()

  • HOME »
  • 神田山緑 (K-17531)

神田山緑
かんださんりょく

講談師

神田山緑

講談師

大学卒業後、自動車販売店での営業職、会社社長などを経て、講談師・神田すみれに入門、2018年真打昇進。講談師としての活動の傍ら、講演、講談教室、歴史散歩、司会、ナレーションと、変幻自在に言葉を操る。元経営者という経歴を持ち、その視点と話術はビジネスの分野にも精通している。

講師が「講師候補」に登録されました
講師が「講師候補」から削除されました
講師ジャンル
ビジネス教養 経営哲学 その他ビジネストピック
メンタルヘルス
実務知識 安全管理・労働災害
社会啓発 教育・青少年育成 防災・防犯
文化・教養 文化・教養

関連記事

日本の魅力を再発見!「伝統芸能・伝統文化」講演プラン

落語、歌舞伎、狂言、能、文楽、茶道、生け花、武道、邦楽、工芸技術、食など、長い歴史の中で培われてきた日本の伝統芸能や伝統文化は、私たち日本人が誇りであり宝でもあります。 このような日本の伝統芸能や伝統文化は海外でも高い評...

プランへ移動

【安全大会】笑いで最強の安全対策

「安全大会」では前半に堅苦しいプログラムが続くので、後半のゲスト講師の枠は楽しい講演にしたいというご要望をよく伺います。もちろん、単に楽しいというだけでなく、笑うゆとりが安全に結びつきますし、健康づくりにも効果があります...

プランへ移動

地域犯罪率ゼロを目指して~家庭でできる防犯対策講演プラン

昨今、闇バイトによる一般家庭を狙った強盗事件が後を絶ちません。安心・安全な生活を送るためには、犯罪に巻き込まれないための対策も十分備えなければなりません。犯罪抑止のためには、「犯罪者に犯罪の機会を与えない」ことと「犯罪者...

プランへ移動

神田山緑のプロフィール

■職歴・経歴
東京都中央区日本橋人形町
敬愛大学経済学部
2005年 神田すみれに入門
2009年 二ツ目昇進
2014年 中野区観光大使就任
2018年 真打昇進
2019年 一般社団法人日本話道家協会 理事長就任
2021年 敬愛大学客員教授就任

■その他
会員300名以上の講談教室「日本講話塾」主宰
NHKカルチャー青山教室他
よみうりカルチャー大森他
ZOOMでのオンライン教室も開催

■著書
『講談で身につく ビジネスに役立つ話術の極意』(つた書房)
『マイナスな人生でもプラスになれる生き方 エリートじゃない』
『“普通の人”のための成功方程式「好き!を仕事に」シリーズ』(共栄書房)

講演実績

会合名 開催時期・地域 主催窓口 主催担当者の声
安全大会 2025年3月/東京都 建設・住宅 会が終了して早速、当社の関係会社から、今回の講談に….

実績をもっと見る

講演タイトル例

著書・著作紹介

アマゾンWEBサービスを利用しております。

講師検索

肩書・職業別

講演ジャンル別