()

  • HOME »
  • 間々田佳子 (K-18191)

間々田佳子
ままだよしこ

表情筋研究家 ままだ式表情筋トレーニング

表情筋研究家 ままだ式表情筋トレーニング

顔ヨガのカリスマ講師を経て、表情筋研究家として【コアフェイストレーニング(顔の筋トレ)】の普及に尽力中。 著書は13冊累計56万部を突破。業界・業態・年齢層を超えて、あらゆる方々に「顔の筋トレ」から表情を豊かに、コミュニケーションを円滑にする講座を実践し好評を得ている。

講師が「講師候補」に登録されました
講師が「講師候補」から削除されました
講師ジャンル
ビジネス教養 地域活性
ソフトスキル コミュニケーション 意識改革
モチベーション
実務知識 安全管理・労働災害
文化・教養 文化・教養 健康

関連記事

【講師コラム: 間々田佳子】姿勢・表情・呼吸を整える簡単ストレス解消法でセルフメンタルケア

コロナ禍以降、リモートワーク中心となり、自宅にいる時間が増えて運動不足になり、人と会う機会が減ったことで、ストレスを感じている方は多いのではないでしょうか。表情筋研究家・間々田佳子氏が、自宅でもできる簡単なストレス解消法...

プランへ移動

働く女性の美容と健康【労働組合女性向け講演プラン】

仕事、家事、育児に忙しい女性たち。 それでも、きれいでいたいという気持ちは何歳になっても変わることありません。 忙しい中でも、時短メイクや自身を明るく見せるカラーコーディネート、ボディーラインを整えるウォーキング術など、...

プランへ移動

間々田佳子のプロフィール

■経歴
1972年生まれ。
19歳の時にTV番組の取材でインドに渡り「顔のヨガ」を学ぶ。短大卒業後、日本郵船株式会社「客船飛鳥」乗組員となり、その後アルゼンチンタンゴダンサーとして2010年タンゴダンス選手権アジア大会優勝を果たす。その後、顔ヨガのカリスマ講師を経て、表情筋研究家となる。
現在は【コアフェイストレーニング(顔の筋トレ)】という新メソッドの普及に奔走。 美容業界だけでなく、学生・ビジネスパーソンを対象に「顔の筋トレ」から表情を豊かに、コミュニケーションを円滑にする講座を行う。また、顔を動かすことは、脳を活性化し、自律神経・免疫を強化する。
近年は、幸せホルモンと言われるセロトニンを増やすといったテーマをプラスし、新しいトレーニングを多数監修・指導している。
これまでに出版した著書は13冊累計56万部を突破。講演・テレビ出演等多数。講座受講者は3万人を超える。新刊『伝わる顔の動かし方 コミュニケーションは見た目が9割』は、自身が人見知りや話し下手のコンプレックスを顔のトレーニングを通して克服してきた経験をふまえ、 「顔を動かす=表情筋を自由自在にコントロールする」ことで、表情力が豊かになり、コミュニケーション能力が高まることを体系的に示した1冊。 コミュニケーションや人間関係がうまくいかない原因を「性格」や「会話力」によるものだと諦めている方に 「顔を動かすだけで、人間関係も動き出す」と説く。 コミュニケーションのハウツー本としては類を見ない画期的な著作として注目されている。

■書籍
『伝わる顔の動かし方 コミュニケーションは見た目が9割』(光文社)
『1週間後には「マイナス7歳」見ちがえる!間々田佳子のかんたん顔筋トレ』(KADOKAWA)
『間々田佳子の顔ヨガでアンチエイジング』(ぴあMOOK)
『1週間で劇的変化!10秒顔ヨガパーフェクトプログラム』(KADOKAWA)
『脳活顔ヨガで活性脳&若顔・小顔』 (ぴあMOOK) 他多数

■メディア出演歴
「金スマ」(TBS)、「行列ができる法律相談所」(日本テレビ)、「この差ってなんですか?」(TBS)、「探偵!ナイトスクープ」(朝日放送テレビ)、「しまじろうのわお」(テレビ東京)、「林先生の初耳学」(毎日放送)、 「めざましテレビ」(フジテレビ)、「ノンストップ」(フジテレビ)、「天才てれびくん YOU」(NHK Eテレ)、「4時も!シブ5時」(NHK)、「ソレダメ」(テレビ東京)、「ヒルナンデス」(日本テレビ) 、他多数。

■新聞・雑誌
マキア、安心、with、ハルメク、クロワッサン、CHANTO、VOCE、anan、ViVi、レタスクラブ、家の光、サンキュ、日刊ゲンダイ、読売新聞、日本経済新聞、婦人公論、美的、ELLE、日経WOMAN、BAILA、からだにいいこと 他多数。

講演タイトル例

コミュニケーション + 人間関係の悩みごとを一気に解決する
【コミュニケーション改善の表情筋メソッド】
話し下手コンプレックスは表情筋自在コントロールで解消!

  • 一般者様向け講演会の様子
  • 企業研修の様子
  • 左:38歳 / 右:50歳 右は体重5kg増だが顔は引き締まっている

講師検索

肩書・職業別

講演ジャンル別