藤井恵理子
ふじいえりこ
経営者の保健室のセンセイ(メンタルヘルスアドバイザー) 健康経営アドバイザー

経営者の保健室のセンセイ(メンタルヘルスアドバイザー) 健康経営アドバイザー
中部電力(技術職)勤務を経て、念願であったメンタルヘルスの分野に転身。心理カウンセラーやアロマセラピストなど多数の資格を取得し、自律神経ケアを目的としたサロンを開業。講演・セミナーでは「メンタル疾患予防」「男性社会でのリアルな経験と絡めた女性目線での健康経営」など、好評を得ている。
属性 | コンサルタント |
---|


属性 | コンサルタント |
---|
講師ジャンル
|
ビジネス教養 | メンタルヘルス |
---|---|---|
実務知識 | 安全管理・労働災害 |
関連記事

【NEW】中部地方でおすすめの安全大会講師
労働災害は、ケアレスミスやヒューマンエラーだけではなく、その土地の気候や習慣、土地柄など地域的な要因で事故が発生する場合もあります。安全大会においては、この地域的背景に基づいた安全講話をしてほしいとのご要望も多く、その土...
プランへ移動藤井恵理子のプロフィール
■職歴・経歴
1975年 愛知県生まれ。
1994年 商業高校を卒業し中部電力株式会社に技術職として入社。
2015年 かねてから考えていたメンタルヘルスの重要性を訴えたいとの思いが強くなり、2016年に退職。
2017年、心理カウンセラーやアロマセラピストなどの資格を有して、自律神経ケアを目的としたリラクゼーションサロンを開業。
主に男性経営者のケアを行うかたわら、講演やセミナーなどにてメンタル疾患予防を提唱。男性社会でのリアルな経験と絡めた女性目線での健康経営へのアプローチが珍しいとされ、医療関係者が多く所属する法人団体にて講演を行うなどの実績あり。
2019年からは健康経営アドバイザーとして認定を取得し、経営者団体での健康経営についての講演などを行っている。
■資格
・東京商工会議所認定 健康経営アドバイザー(認定番号:19000056)
・日本能力開発推進協会認定 メンタル心理カウンセラー、上級心理カウンセラー、行動心理士
・センセーションカラーセラピー(色彩心理学)認定講師
・公益社団法人日本アロマ環境協会 認定
アロマセラピスト、アロマテラピーインストラクター、アロマテラピーアドバイザー
・NPO法人 日本ホリスティック医学協会 専門会員
・一般社団法人 ハンドセラピス美容学院 認定講師
■活動背景・実績
中部電力の元技術系社員。送電線の停電事故・故障対応などの直接的な現場業務から、社内監査業務まで、現場、机上、お客様対応など、マルチに担当。関わる人の9割以上は男性という、男社会に22年間身を投じてきた。一方で家庭では自殺衝動との闘いにより不安定な時期を多数過ごした経験がある。30歳を超えた頃、周囲ではメンタル疾患者が増加。ある時、知人の死を体験したのを機に、「自殺衝動について知名度を高め、メンタル疾患が起こす負の連鎖を断ち切り、子供たちの笑顔を守りたい」と強く想い、「伝え手」としての活動を開始。心理学を学んだ後、ボディケアセラピストとしてサロンでの施術と併せて、特に男性のメンタル疾患予防の重要性を提唱している。活動内容や経歴が珍しいとのことから、ラジオや新聞などのメディア出演実績もあり。
《メディア出演実績》
FM愛知,愛知北FM,神戸レディクロ(ラジオ),ホンマルラジオ表参道局
フジサンケイビジネスアイ(新聞),中日新聞 など
講演実績
会合名 | 開催時期・地域 | 主催窓口 | 主催担当者の声 |
---|---|---|---|
安全衛生大会 | 2024年4月/東京都 | 建設・住宅 | 意識の向上がはかれた. |
講師からの実績情報
講演タイトル例
-
- 異業種交流会での健康セミナーの様子
業務外の講師への取次は対応しておりません。