()

  • HOME »
  • 川野智己 (K-18849)

川野智己
かわのともみ

人材定着マイスター 転職定着マイスター(元大手人材紹介会社教育研修部長、元伊藤忠アカデミー教育研修MG):「人材定着・早期離職防止」専門家

人材定着マイスター 転職定着マイスター(元大手人材紹介会社教育研修部長、元伊藤忠アカデミー教育研修MG):「人材定着・早期離職防止」専門家

大正製薬、伊藤忠アカデミー教育部長、人材開発コンサル(アセスメントや通信教育教材開発)を経て、大手人材紹介会社教育研修部長(「人材の組織適応」を提唱し、転職後の離職率を大幅に改善)。現在は、転職定着マイスターとして、転職先で光り輝く為の「人間関係力アップ講座」など幅広く活動中。

講師が「講師候補」に登録されました
講師が「講師候補」から削除されました
講師ジャンル
実務知識 人材・組織マネジメント

関連記事

【講師コラム:川野智己】
なぜ中小企業は人手不足なのか?離職防止や活躍促進の方法を転職定着マイスターが解説

2021年の転職者は288万人(総務省調べ)であり、転職市場は活況を呈している一方で、あるアンケート調査では転職後1年以内の実に4割近く(37.8%)が「(転職先で)長く勤めるつもりはない」と回答しています。特に中小企業...

プランへ移動

組織の成果が上がる人材評価手法「アセスメント」研修の3つのメリット&人気研修プラン 

労働人口の減少が進む現在、既存の人員を適切に配置して、いかにパフォーマンスを最大化させるかが企業の発展の鍵を握っています。そこで注目されているのが「アセスメント研修」という新しい評価手法です。 今回はアセスメント研修の概...

プランへ移動

川野智己のプロフィール

■肩書
人材定着マイスター 転職定着マイスター
元㈱伊藤忠アカデミー教育研修部長  元大手人材紹介会社教育研修部長。

■職歴・経歴
 大正製薬㈱、伊藤忠アカデミー教育研修MGに従事、その後、大手人材紹介会社の教育研修
部長として、 「人材の組織適応」について研究し、転職後転職者の離職率を44.0%から9.1%に飛
躍的に改善させ、転職先企業における「多様な人材が集い融合し成果を挙げる組織づくり」に貢献
してまいりました。

■現在の活動

 2030年には644万人の労働者が不足すると言われています(パーソル研究所調査)。国は女性の活用や外国人雇用の規制緩和をはじめ多くの施策を打っていますが人手不足倒産の数や従業員過不足DIは戦後最悪の値を示しており、いまや人手不足は最大の経営リスクになろうとしています。
 充足できない人員以上に課題となっているのが人材定着、早期離職防止です。
 一人を採用するごとに多額の採用コストがかかっています。その額は、一人あたり187.5万円とも
言われています(エンジャパン調査)。
 せっかく採用した人材は3年間で半数近くが退職している時代です。先の採用コストが無駄になるだけでなく、教育コスト、支払った賃金、育成にかけた時間の無駄、既存の社員の過重労働負担の継続、企業評判の低下など大きな課題を生み出しています。。
 弊社組織づくりLABOでは、産業界に従業員の早期離職防止の面で寄与すべく事業展開を行っております。経営者・管理者向け講演研修、採用面接官教育、中途採用者を迎える組織体制作り、中途採
用者でも不利にならない人事評価制度の構築などのご支援を行ってまいりました。
 離職率の画期的な改善もさることながら、中途採用者のみならず、「どんな立場の社員であっても
融合し協働して付加価値を上げる社風づくり」を実現してきました。中小企業様を中心に、人材定着・早期離職防止を実現すべく講演活動を柱に展開しております。

■マスメディアなどからの評価
1 朝日新聞社様からは、弊社の取り組みをご評価いただき、取材をいただいたのち、新聞社運
  営のwebサイトにて、記事として、代表の私川野の特集を組んでいただきました(令和4年9月)。
2 私川野が執筆した記事が、AERA.dot様や週刊SPA様にて、数多くご紹介をいただいております。
3 日本生命保険相互会社様の経営課題解決支援「経営インサイト」2024年1月号において、人材
  定着の専門家として全ページにわたり掲載・特集をいただき、日本生命様の5万社の顧客企業
  に配布いただいております。

講師からの実績情報

<受講者の反応・成果>
受講された経営者38名の内33名から「とても良い」とのご評価をいただく。受講中および受講後のご感想では「中途採用者の離職や低いモチベーションに悩まされてきた。講義を聞いて、その原因と対策が明確になった」「生々しい事例が大変参考になった。わが社もご多分に漏れず人材難であるが、多額の採用コストをかけて入社させた社員は、ことごとく定着しなかったり、既存の社員とうまく融合できずにいた。講師の話を聞いて、解決策が明確になった」

<開催目的に対して>
「何よりも、講師の経験に裏打ちされた豊富な事例が臨場感を生んでいた。解決策としての『ハンバーガー理論』や『居酒屋理論』はユニークで覚えやすい。朝日新聞はじめとしてマスコミに大きく取り上げれられている理由が理解できた」

<主催者>都内某商社様

<会合名>販促支援策「(傘下の)携帯電話販売会社の経営者

<タイトル>「販社経営者セミナー」

講演タイトル例

  • 多くの経験に裏打ちされた豊富な知識と、わかりやすい語り口が高い評価を受けている。
  • 経営者・管理職向け講演では多くの実績がございます。
  • 日本生命様「経営インサイト」にて特集掲載いただきました。

講師検索

肩書・職業別

講演ジャンル別