岩谷聡徳
いわやあきのり
言葉や対話による、自己表現・他者理解および居場所づくりのコンサルタント 社会課題解決チーム VS?collective主宰 著述家
言葉や対話による、自己表現・他者理解および居場所づくりのコンサルタント 社会課題解決チーム VS?collective主宰 著述家
早稲田大学院修了。寺子屋運営、東京都歴史文化財団(芸術文化による社会支援フェロー)等を経て、芸術や対話を介しての社会課題解決[VS?collective]主宰。オルタナティブスペースや多分野協働チーム、SNSで培った知見の領域横断活用など幅広く活動中。学校や企業向け「探求学習」の講義も必聴。
属性 | コンサルタント |
---|
属性 | コンサルタント |
---|
講師ジャンル
|
ソフトスキル | コミュニケーション |
---|---|---|
実務知識 | 人材・組織マネジメント |
岩谷聡徳のプロフィール
【活動概要】
言葉や対話による、自己表現と他者理解および居場所作りのコンサルタントチーム / VS?collective主宰
メンタルヘルスケアやアート思考などの先端知を国内外から持ち寄り、数字に置き換えられない感性の成長や、恒常的な人間関係の改善をサポートさせて頂いています。
◇著述家として、書籍『自分の「声」で書く技術ー自己検閲をはずし、響く言葉を仲間と見つける』(英治出版 2024)を企画・監修
ー各種講演のほか、自分が本当にやりたいことを他者と協働することで実現する「探求学習」講師として全国の学校や企業様にお声がけ頂いています。
メンタルヘルスケアアプリの企画を手がけ、現在は日本や東南アジア、ヨーロッパの先端的な居場所作りや社会変革を担うチームを紹介・考察した書籍の刊行準備中。
【経歴】
早稲田大学大学院 文学研究科修了
ぶんじ寮プロジェクトメンバー(お金に頼るのを半分に、困り事とスキルの持ち寄りで営む国分寺地域の居場所づくり)
国分寺市地域福祉推進協議会委員
元寺子屋梧桐学苑早稲田校室長
元(公財)東京都歴史文化財団/アーツカウンシル東京 美術・映像分野および芸術文化による社会支援分野調査員
翻訳者として、『アジアがアートに目覚めたらーアートが変わる、世界が変わる 1960-1990年代』@東京国立近代美術館、他多数
講演タイトル例
-
- 実践型の講演・研修の模様
-
- 刊行書籍について解説する様子
業務外の講師への取次は対応しておりません。