()

  • HOME »
  • 伊藤仁成 (K-19881)

伊藤仁成
いとうじんせい

チームビルディングコンサルタント 「7つの習慣®」実践会認定ファシリテーター

伊藤仁成

チームビルディングコンサルタント 「7つの習慣®」実践会認定ファシリテーター

飛び込み・電話営業で伸び悩むも、セミナー活用の営業手法で成約率が大幅に向上。その経験に基づき、集客セミナーやコンサルを実施。現在、NLP、心理カウンセリング、ソーシャルスタイルを取り入れた独自のセールスコミュニケーション手法により、営業組織成長支援を展開中。研修講師としても定評がある。

講師が「講師候補」に登録されました
講師が「講師候補」から削除されました
講師ジャンル
ソフトスキル 意識改革

伊藤仁成のプロフィール

◼️職歴・経歴 
昭和48年、千葉県生まれ、群馬県育ち。甲南大学法学部を卒業後、大阪工業大学Ⅱ部土木工学科に社会人編入し、卒業。測量会社での勤務を経て行政書士資格を取得し、2003年に独立。事務所開業当初は飛び込み営業や電話営業に挑戦するも、売上は伸び悩む。そこでセミナーを活用した営業手法を導入した結果、商談成約率が大幅に向上。同業者からの依頼を受け、集客セミナーやコンサルティング活動を本格的に開始。その後、セールス講師としての実績が評価され、有限会社トゥルーノースにパートナースタッフとしてスカウトされる。全国で年間100回以上のセミナーに登壇し、自ら率いるテレアポチームとともに1,453名の高額セミナー契約を成功させ、トップセールスを達成。コロナ禍以降はオンライン商談を活用し、コンサルティング契約で総額2億9,060万円の売上を記録。現在は、NLP(神経言語プログラミング)、心理カウンセリング、ソーシャルスタイルを取り入れた独自のセールスコミュニケーション手法を駆使し、営業組織の成長を支援するコンサルタントとして活躍中。

◼️著書
『自分たちで決めて、勝手に動き出す 自走するチームの作り方』(つた書房)

◼️講演実績
独立行政法人 京都市立病院機構、中央職業能力開発協会、一般社団法人倫理研究所 広島中央倫理法人会、神戸ルーテル聖書学院附属幼稚科 青葉園、トルネードフェス(1200名参加者)など

講演タイトル例

講師検索

肩書・職業別

講演ジャンル別