()

  • HOME »
  • 野村 彩 (K-19948)

野村 彩
のむらあや

弁護士 公認不正検査士

野村 彩

弁護士 公認不正検査士

企業不祥事や、内部通報対応、ガバナンス、役員責任訴訟、ハラスメント対応などを専門とする弁護士。 公認不正検査士資格を持ち、上場企業の社外役員も務める。セミナー講師としてコンプライアンスやハラスメント、企業の危機管理体制、法務・民法関連など広く発信。各種メディアで執筆・連載も多数。

講師が「講師候補」に登録されました
講師が「講師候補」から削除されました
講師ジャンル
実務知識 危機管理・コンプライアンス・CSR

野村 彩のプロフィール

2007年から弁護士業務に従事し、企業法務・訴訟業務を中心的業務とする鳥飼総合事務所を経て、同事務所より独立した和田倉門法律事務所にて業務を行う。弁護士・公認不正検査士。社外役員複数者就任。東証一部上場企業出向経験あり。二児の母。

【職歴】
2007年 鳥飼総合法律事務所 入所
2016年 和田倉門法律事務所 参画
   ・弁護士17名、税理士2名(うち1名は弁護士兼務)
2017年 公認不正検査士 登録(現任)
2022年 株式会社GENDA(東グ) 社外取締役 就任
2022年 株式会社ACES 社外監査役 就任(現任)
2023年 日本郵政グループ 内部通報制度 不服審査委員会 委員 就任(現任)
2023年 株式会社アンドパッド 社外監査役 就任(現任)
2025年 株式会社ニーリー 社外監査役 就任(現任)

【業務】
不祥事調査・対応(企業犯罪対応を含む)、内部通報対応、コーポレート(株主総会指導、委任状合戦対応、取締役会対応、役員報酬設計、コーポレートガバナンス・コード対応、各種規程類レビュー等)、役員責任訴訟、匿名組合投資、企業支配権争い、M&A(吸収合併・会社分割・事業譲渡・株式交換・株式譲渡)、人事労務(ハラスメント訴訟・紛争交渉、幹部社員退職にかかる交渉、就業規則各種社内規程の整備等)、下請法対応、IPO支援、セミナー講師(役員研修、管理職研修、新人研修)、その他会社関係訴訟多数。

講演タイトル例

最近閲覧した講師

講師検索

肩書・職業別

講演ジャンル別

最近閲覧した講師