本多京子
ほんだきょうこ
医学博士 管理栄養士
医学博士 管理栄養士
実践女子大学家政学部食物学科卒業。東京医科大学で医学博士号を取得。日本体育大学では「子供の食と栄養」を35年間担当。NHK「きょうの料理」をはじめ、健康と栄養に関するアドバイスやレシピを多数提供。テレビ、雑誌、講演など幅広く活躍。現在、NPO法人日本食育協会理事。
属性 | 医療・福祉関係者 |
---|
属性 | 医療・福祉関係者 |
---|
講師ジャンル
|
文化・教養 | 健康 |
---|
関連記事
フレイルを予防して健康寿命を上げるための講演プラン
戦後、日本人の平均寿命を飛躍的に伸びました。その一方で、年々寝たきり率や介護・医療負担が増加し、加齢により衰弱する「フレイル」という状態をいかに防ぐかという議論も盛んになりました。 いつまでも自分の足で歩き続け、健康で生...
プランへ移動【学校・PTA向け】食の専門家から学ぶ「食育」講座
偏食やファーストフード、朝食をとらないなど、子どもたちの食生活の乱れが問題となっています。だからこそ、私たち大人は、子どもたちに食への正しい知識を身に付けさせる必要があり、近年、栄養学や食文化の観点から正しい食習慣の習得...
プランへ移動元気で長生きするための健康セミナー
「健康第一」とは、昔からよく言われた言葉です。どれだけ文明が進歩し、世の中が便利になっても、まずは「健康」です。日本は世界に名だたる長寿国ですが、いつまでもピンピン、元気にしている方はそこまで多くはいらっしゃいません。 ...
プランへ移動本多京子のプロフィール
■経歴
実践女子大学家政学部食物学科卒業後、早稲田大学教育学部体育生理学教室研究員を経て、東京医科大学で医学博士号を取得。日本体育大学児童スポーツ教育学部では「子供の食と栄養」を35年間担当。また、アスリートに対する栄養指導、ハーブやアロマテラピーの専門店の経営、食品・薬品・化粧品メーカーのアドバイザー、日本紅茶協会ティーインストラクター会長、2007年からの10年間は国民運動「新健康フロンティア戦略」の健康大使などを務める。
食育学会理事を10年間担当し、現在はNPO法人日本食育協会理事。栄養や食に関する執筆、テレビやラジオでの健康と栄養に関するアドバイスやレシピをなど多数。
NHKラジオ第二放送「こころをよむ」(2023年4月~6月)では、12回にわたり「食べることは生きること」をテーマに出演。
■著書
『シニア世代の食材冷凍術』(講談社 2020年)
『旬ってなに?季節の食べもの(全4巻セット)』(汐文社 2019年)
『60代からの暮らしはコンパクトがいい』(三笠書房 2018年)
『塩分が日本人を滅ぼす』(幻冬舎新書 2016年)
『おなかすっきり腸健康法』(集英社女性誌eBOOKS 2015年)
『図解でわかる! からだにいい食事と栄養の教科書』(永岡書店 2015年)
『毎日、しっかり!ボケ予防ごはん』(共著:主婦の友社 2015年)
『柑橘レシピ~香り豊かな味わい献立~』(日東書院本社 2013年)
『ウソ?ホント?栄養学がおもしろい!』 成美堂出版 2010年)
『定年後、人はなぜ太るのか』(家の光協会 2008年)
他多数
講演実績
会合名 | 開催時期・地域 | 主催窓口 | 主催担当者の声 |
---|---|---|---|
健康講演会 | 2017年2月/石川県 | 官公庁 | 講演内容もわかりやすく、楽しく、来場者も興味が持て…. |
講演タイトル例
著書・著作紹介
アマゾンWEBサービスを利用しております。
- シニア世代の食材冷凍術 楽らく、ムダなく、健康に (講談社のお料理BOOK)|(2020-10-29)
- 一食一品つくるだけで栄養がしっかりとれるシニアごはん (講談社のお料理BOOK)|(2023-12-15)
- こころをよむ 食べることは生きること (NHKシリーズ)|(2023-03-25)
- 60代からの暮らしはコンパクトがいい―――「食」からはじめるシンプルな快適生活 (三笠書房 電子書籍)|(2018-07-26)
- カラダ喜ぶ 春ベジらいふ (NHK趣味どきっ!)|(2020-03-23)
- 1600キロカロリーの献立 (NHKきょうの料理 生活習慣病のメニュー)|(2005-04-01)
- 毎日、しっかり! ボケ予防ごはん|(2015-02-19)
- シニアの健康サポート! 1人分の簡単レシピ (別冊NHKきょうの料理)|(2018-09-18)
- 図解でわかる! からだにいい食事と栄養の教科書|(2015-05-20)
- おなかすっきり腸健康法 (集英社女性誌eBOOKS)|(2013-06-29)
業務外の講師への取次は対応しておりません。