新田 龍
にったりょう
働き方改革総合研究所株式会社 代表取締役 厚生労働省「ハラスメント対策企画委員会」企画委員

働き方改革総合研究所株式会社 代表取締役 厚生労働省「ハラスメント対策企画委員会」企画委員
「労働環境改善」と「企業間取引と労務トラブル解決」、「風評被害対策とレピュテーション(評判)改善」の専門家。TV・新聞等各種メディアでもコメント、執筆を行い、優良企業を顕彰する。厚生労働省「ハラスメント対策企画委員会」企画委員。
属性 | コンサルタント |
---|


属性 | コンサルタント |
---|
講師ジャンル
|
ビジネス教養 | ワークライフバランス | その他ビジネストピック |
---|---|---|---|
ソフトスキル | リーダーシップ | 意識改革 | |
コミュニケーション | モチベーション | ||
実務知識 | 人材・組織マネジメント | 危機管理・コンプライアンス・CSR | |
その他実務スキル | 営業・販売・マーケティング | ||
関連記事

【講師コラム : 新田 龍】パワハラ対策、万全ですか? 経営者と管理職のための『労働マナー』
2020年6月より大企業に施行されている改正労働施策総合推進法(パワハラ防止法)。2022年4月より、中小企業も適用対象となりました。そのため、中小企業でもパワハラ防止法の内容を正しく理解し、労働マナー違反については特に...
プランへ移動
会社でも在宅でも業務効率化!生産性向上研修【社員・管理職向け研修プラン】
業務の効率化は、企業の成長に欠かせない要素です。特にコロナ禍以降、在宅ワークが拡大した今、自身でモチベーションを維持しながら、タイムマネジメントを最適化し、自身で生産性向上・業務効率化できるスキルが求められています。 そ...
プランへ移動
改正・施行前に受けておきたい労働関連法の講演・セミナー【経営者・労務担当者向け講演プラン】
2024年4月には輸送業や建設業などで労働時間の上限規制の見直し、同年10月には厚生年金保険法・健康保険法改正、2027年までに外国人技能実習制度に変わる育成就労制度の施行など、ここ数年で労働関連法の大きな改正が行われて...
プランへ移動新田 龍のプロフィール
■職歴・経歴
1999年 早稲田大学政治経済学部卒業後、世間から「ブラック」と呼ばれる上場企業で事業企画、
コンサルタント、新卒採用担当を歴任。
2007年 働き方改革総合研究所株式会社設立(組織改革・企業防衛コンサルティング)
2009年 株式会社就活総合研究所設立(新卒採用シンクタンク・売却済)
2013年 厚生労働省「イクメンプロジェクト」推進委員就任 (~2017年)
現在、厚生労働省「ハラスメント対策企画委員会」企画委員
■専門分野
「労働環境改善」「業務効率化」「ワーク・ライフ・バランス推進」「リーダーシップとフォロワーシップ」「ハラスメント対策」など
■著書
『「部下の気持ちがわからない」と思ったら読む本』(ハーパーコリンズ・ジャパン)
『炎上回避マニュアル』(徳間書店)
『クラウゼヴィッツの「戦争論」に学ぶビジネスの戦略』(青春出版社)
『就活事変!―乱世における真に「幸福な内定」とは?』(ガイドワークス)
『ブラックユニオン』(青林堂)
『ワタミの失敗―「善意の会社」がブラック企業と呼ばれた構造』(角川書店)
『「初対面の3分」で誰とでも仲良くなれる本』(中経出版)
『ドリル式 明日会社に行きたくないときに読む本』(主婦の友社)
『「伸びる社員」と「ダメ社員」の習慣』(明日香出版社)
『人生を無駄にしない会社の選び方』(アマゾンビジネス書売上ランキング1位獲得)
『ITコンサルティングの基本』(日本実業出版社)3刷/1万部超のロングセラー
他多数
■メディア出演、連載など
フジテレビ「とくダネ!」、NHK「おはよう日本」、テレビ朝日「ワイドスクランブル」、TBS「Nスタ」他、NHKラジオ、各種新聞、日経ビジネス、週刊東洋経済他、各地の官公庁、行政、企業、経済団体団体など。
■講演・研修実績
厚生労働省、労働大学校、奈良県、大阪国税局、東京労働局(他労働局)、ソニーグループ各社、キヤノングループ各社、都市銀行、中外製薬、生活協同組合コープ、商工会議所、中小企業団体中央会、近畿税理士協会、税理士会、社会福祉協議会他、実績多数
講演実績
会合名 | 開催時期・地域 | 主催窓口 | 主催担当者の声 |
---|---|---|---|
管理職向け 研修 | 2024年4月/東京都 | 建設・住宅 | 参加者からは良い反応もあり「期間を明けて外部講師の…. |
オンラインセミナー | 2021年11月 | 製造業 | ~ご講演後、主催者様から頂いたご感想~ 新田様の…. |
イクボス×女性活躍推進セミナー | 2021年10月/鹿児島県 | その他公的団体 | この度は開催形式等について直前まで決定ができず、大…. |
2020年度トップセミナー | 2020年10月/大阪府 | 情報通信業 | 無事にセミナーを開催することができました。 大変…. |
【オンライン版】働き方改革セミナー | 2020年7月/栃木県 | 製造業 | 弊社開発センターの移転および、働き方の改革に関して…. |
講師からの実績情報
講演タイトル例
著書・著作紹介
アマゾンWEBサービスを利用しております。
- 問題社員の正しい辞めさせ方 増補版|(2024-03-11)
- 炎上回避マニュアル|(2022-12-01)
- ワタミの失敗 「善意の会社」がブラック企業と呼ばれた構造|(2016-09-08)
- 30代で必ずはじめること、やめること|(2016-03-09)
- 人生を無駄にしない会社の選び方|(2009-10-01)
- 知らないと損をする! ブラック企業を見抜く30のポイント|
- 「部下の気持ちがわからない」と思ったら読む本|(2023-11-22)
- ブラックユニオン|(2019-07-26)
- 問題社員の正しい辞めさせ方|(2021-09-24)
- 初対面の3分で誰とでも仲良くなれる本 (中経出版)|(2013-11-28)
業務外の講師への取次は対応しておりません。