講師一覧結果(実績順)

  • HOME »
  • 講師一覧結果(実績順)

ビジネス教養の人気講師

弊社での実績の多い方順でご紹介します。

島田妙子
しまだたえこ

一般財団法人児童虐待防止機構オレンジ CAPO 理事長  株式会社イージェット 代表取締役会長 兵庫県児童虐待等対応専門アドバイザー

一般財団法人児童虐待防止機構オレンジ CAPO 理事長  株式会社イージェット 代表取締役会長 兵庫県児童虐待等対応専門アドバイザー

自らが虐待によって親に殺されかかった経験から、「児童虐待の予防」「大人の心を助ける」の活動を行っている。いじめ、DV、自殺、パワハラ等、人にもモノにも、そして自分にもあたらない社会を目指して活動中。著書に『本当は怒りたくないお母さんのためのアンガーマネジメント 』(致知出版社 2020年)など。

属性 教育・子育て関係者
講師ジャンル
人権・平和、 教育・青少年育成、 メンタルヘルス

講師プロフィールへ移動

佐光紀子
さこうのりこ

ナチュラルライフ研究家 翻訳家

ナチュラルライフ研究家 翻訳家

家族で家事を分担する家庭内ワークシェアリングを提案。心の負担を軽くする家事半分術、家事のしすぎはNG、家事男子座談会などの講演が各地で好評を得ている。2016年上智大学大学院グローバル・スタディーズ研究科博士前期課程修了(修士号取得)。著書『なぜ妻は「手伝う」と怒るのか』(平凡社)他。

属性 教育・子育て関係者 実践者 評論家・ジャーナリスト
講師ジャンル
男女共同参画、 人権・平和、 健康、 ワークライフバランス

講師プロフィールへ移動

後藤浩子
ごとうひろこ

公認心理士、臨床心理士、音楽療法士

公認心理士、臨床心理士、音楽療法士

日本の音楽療法の草分けの一人。抜群のユーモアと卓越した音楽療法のセンスに定評がある。専門分野は、音楽療法・臨床心理学・障害児教育、メンタルヘルス改善、ストレスマネジメント技法、コミュニケーション技法、音楽による行動調整、自律訓練法、幸せになる心理学など幅広い。

属性 医療・福祉関係者
講師ジャンル
メンタルヘルス

講師プロフィールへ移動

濱田恭子
はまだきょうこ

一般社団法人日本マインドワーク協会代表理事 株式会社サロン・ド・フルールアカデミー代表取締役 合同会社マインドワークBIZラーニング代表

一般社団法人日本マインドワーク協会代表理事 株式会社サロン・ド・フルールアカデミー代表取締役 合同会社マインドワークBIZラーニング代表

「視点が変わると世界が変わる」をテーマに、コーチングとカウンセリングの間の領域の心理学に基づいた 行動変容型プログラム「マインドワーク®」を開発。セミナーやコンサルなど数多く手掛ける。著書『キマジメさんの「いっぱいいっぱい」でしんどい!がラクになる―セルフ・マインド・マネジメント』(ビジネス社)

属性 実践者
講師ジャンル
教育・青少年育成、 メンタルヘルス

講師プロフィールへ移動

柳岡克子
やなおかよしこ

車いすの元気配達人

車いすの元気配達人

手足に障がいを持って産まれ、母の送迎で健常児と一緒に小中高を卒業。学習塾を経営し、受験生や不登校・非行の教育に体当たりの20年。障がい者卓球と出会い、世界大会へも出場するなど活躍。障がい者団体の役員やまちづくりにも尽力。講演でも、【車いすの元気配達人】として好評を得ている。

属性 医療・福祉関係者
講師ジャンル
ライフプラン、 教育・青少年育成

講師プロフィールへ移動

八代英輝
やしろひでき

元裁判官・国際弁護士(日本及び米国ニューヨーク州ダブルライセンス) 日本スポーツ仲裁機構仲裁人 武蔵野大学客員教授

元裁判官・国際弁護士(日本及び米国ニューヨーク州ダブルライセンス) 日本スポーツ仲裁機構仲裁人 武蔵野大学客員教授

裁判官として札幌地方裁判所刑事部、大阪地方裁判所、大阪家庭裁判所を歴任。1997年に裁判官を退官。東京弁護士会に弁護士登録以後、国際取引法、知的財産権法および会社関係法の案件を多く手がける。最近では、消費者問題をテーマにした講演も行う。フジテレビ「Mr.サンデー」などに出演。

属性 弁護士・法律関係者
講師ジャンル
文化・教養、 国際化・グローバル、 その他実務スキル、 教育・青少年育成

講師プロフィールへ移動

辻本加平
つじもとかへい

株式会社未来アカデミー 会長 メンタルヘルス支援専門家

株式会社未来アカデミー 会長 メンタルヘルス支援専門家

30年以上教育者、経営者として現場で子ども達、お母さんと向き合う。その間、経営の失敗によってうつ病で2年間引きこもる。これらの経験を踏まえて、子育て中のお母さんには楽しく、そしてわかりやすく具体的な助言を。メンタルヘルスでは、私の実体験を話し、予防法を伝えます。

属性 教育・子育て関係者
講師ジャンル
メンタルヘルス、 教育・青少年育成

講師プロフィールへ移動

大村美樹子
おおむらみきこ

株式会社アイビー・リレーションズ 代表取締役 産業カウンセラー、キャリアコンサルタント

株式会社アイビー・リレーションズ 代表取締役 産業カウンセラー、キャリアコンサルタント

富士通(株)在勤24年の間、コールセンタースーパーバイザーとして対応した顧客クレーム4万件。そんな中で、働く人のストレスとモチベーション改善の必要性を感じ、早稲田大学院修士号(実践人間科学)取得。独立後、クレーム対応やメンタルヘルス、モチベーション等の研修・コンサルティングを行っている。

属性 コンサルタント
講師ジャンル
メンタルヘルス

講師プロフィールへ移動

渡部俊和
わたなべとしかず

国家資格キャリアコンサルタント 中央労働災害防止協会認定心理相談員、安全衛生教育講師(RSTトレーナー), 足と靴と健康協議会(FHA)認定シューフィッター

国家資格キャリアコンサルタント 中央労働災害防止協会認定心理相談員、安全衛生教育講師(RSTトレーナー), 足と靴と健康協議会(FHA)認定シューフィッター

ビジネス系研修全般の講師、シューフィッターとしてオリジナルのプログラムを提案しています。 流通・スポーツ業界の専門家、シューフィッター、コーチ、RSTトレーナー(職長教育・安全衛生教育講師)、心理相談員としても活動中です。わかりやすさを重視した参加型のプログラムが特徴です。

属性 コンサルタント
講師ジャンル
リーダーシップ、 意識改革、 安全管理・労働災害、 ライフプラン、 メンタルヘルス、 危機管理・コンプライアンス・CSR、 コミュニケーション、 人材・組織マネジメント、 健康

講師プロフィールへ移動

長谷剛史
はせたけし

ファイナンシャルプランナー (CFP・FP技能士1級)

ファイナンシャルプランナー (CFP・FP技能士1級)

経済・投資・教育に強い実務家ファイナンシャルプランナーとして幅広く活躍。テレビ・ラジオなどにも出演し、資産運用・住宅ローンなど役立つ話を解説。講演では、FPとしての豊富な経験を基に、お金の話しをわかりやすく伝え、教育機関出身の経歴から、学生や保護者向けの講演も好評を得ている。

属性 教育・子育て関係者 コンサルタント
講師ジャンル
ライフプラン、 ワークライフバランス、 営業・販売・マーケティング、 時局・経済、 教育・青少年育成

講師プロフィールへ移動

福留 聡
ふくどめさとし

日米公認会計士兼日米税理士

日米公認会計士兼日米税理士

日本で最初の日米公認会計士兼日米税理士。上場企業の決算支援、IPO支援、IFRS導入支援、監査法人対応支援、IFRS・USGAAP・JGAAPのコンバージョン、US-SOX・J-SOXのコンバージョン、日米税務、外資系企業への会計・税務サービス、セミナー等を得意としている。

属性 評論家・ジャーナリスト 弁護士・法律関係者 コンサルタント
講師ジャンル
その他ビジネストピック

講師プロフィールへ移動

川西玲子
かわにしれいこ

著述業 元 東京学芸大学非常勤講師

著述業 元 東京学芸大学非常勤講師

「消費情報の中で生きる若者や子どもたちの現状を、周囲の大人たちが 理解できないことから、“文化の格差”が拡大している。」 と警鐘を鳴らす。流行・大衆文化などの身近な問題 から時代や社会を語り、母親としての体験と職業人としての体験を融合させた独特の提言が、各方面から注目されている。

属性 作家
講師ジャンル
教育・青少年育成、 国際化・グローバル、 ライフプラン、 その他実務スキル

講師プロフィールへ移動

西岡省二
にしおかしょうじ

ジャーナリスト 元 毎日新聞外信部副部長

ジャーナリスト 元 毎日新聞外信部副部長

九大卒後、毎日新聞入社。社会部、政治部、外信部副部長、中国総局長等を経て2020年退職し、現在フリージャーナリスト。北朝鮮情勢に精通すると共に、中国滞在10年の経験を生かして庶民感覚での中国評論も手掛ける。TBSテレビ「ひるおび」等にも出演。著書に『「音楽狂」の国』他。

属性 評論家・ジャーナリスト
講師ジャンル
国際化・グローバル

講師プロフィールへ移動

野田万起子
のだまきこ

HumanDelight株式会社 代表取締役社長

HumanDelight株式会社 代表取締役社長

地域金融機関と中小企業におけるビジネスマッチングの取り組みを中心に、20年以上、全国の地域金融機関への支援業務に携わる。近年、地方自治体の地方創生プロモーションの支援に従事する一方、経済産業省「女性起業家等支援ネットワーク構築事業」にも取り組んでいる。

属性 コンサルタント
講師ジャンル
地域活性

講師プロフィールへ移動

阿部淳一郎
あべじゅんいちろう

株式会社 ラーニングエンタテイメント 代表取締役 若手の採用・育成に強い人材開発コンサルタント

株式会社 ラーニングエンタテイメント 代表取締役 若手の採用・育成に強い人材開発コンサルタント

「若手の能力を潰さず、どう引き出し、活躍してもらうか」をコンセプトに、人材開発・採用支援領域で事業を展開。大学や企業、行政での講演・研修実績も多く、学生の実情や本音にも精通。著書『ロジカルティーチング―ガツガツしていない若手社員を伸ばす技術』(ぱる出版)など。

属性 コンサルタント
講師ジャンル
メンタルヘルス、 コミュニケーション、 リーダーシップ

講師プロフィールへ移動

廣田雅美
ひろたまさみ

カラーセラピスト 人材育成コンサルタント 話し方コーチ

カラーセラピスト 人材育成コンサルタント 話し方コーチ

女優時代にカラーコンサルタント資格(米国)を取得。カラーセラピー資格(英国)を取得し。セラピスト及び企業研修講師として活動(25年)。現在は要望に応じた多様な研修(マナー・CS・笑顔・色彩・会話術など)を実施。幅広い年齢層混在の研修や個人の才能を開花させるカウンセリングが強み。

属性 医療・福祉関係者 コンサルタント 教育・子育て関係者
講師ジャンル
コミュニケーション、 その他イベント、 メンタルヘルス、 その他ビジネストピック、 文化・教養、 意識改革

講師プロフィールへ移動

羽川由美子
はがわゆみこ

(社)日本産業カウンセラー協会 カウンセラー ビジネスアドバイザー

(社)日本産業カウンセラー協会 カウンセラー ビジネスアドバイザー

アナウンサーやラジオの放送タレントとして活躍後、講師活動を開始。メンタルヘルス・マネージメント、対人理解研修、苦情処理応対能力向上研修など、各分野に沿った講演が好評。近年では、企業のハラスメント関係や官公庁の高齢者対応(クレーマー)の研修講師も務めている。

属性 キャスター・アナウンサー
講師ジャンル
メンタルヘルス、 コミュニケーション

講師プロフィールへ移動

道端俊彦
みちばたとしひこ

一般社団法人日本ソーシャルメディア学会 代表理事 株式会社ミチバタ・ジャパン・リミテッド 代表取締役社長

一般社団法人日本ソーシャルメディア学会 代表理事 株式会社ミチバタ・ジャパン・リミテッド 代表取締役社長

Twitter、Facebookなどソーシャルメディアの第一人者。ネット通販業界の先駆者として幅広い人脈を持ち、Eコマースを研究し普及する実務者でもある。専門分野は、IT関係(特にソーシャルメディアの活用やEコマースによる地域活性化)や睡眠改善学。大学客員講師、テレビ出演など多方面で活躍。

属性 大学教授・研究者 コンサルタント
講師ジャンル
営業・販売・マーケティング、 経営哲学、 その他実務スキル

講師プロフィールへ移動

千葉 滋
ちばしげる

NPO法人日本ホスピタリティ推進協会認定 ホスピタリティコーディネータ

NPO法人日本ホスピタリティ推進協会認定 ホスピタリティコーディネータ

ホテル経験30年を生かした、実践的なホスピタリティを得意としています。ホスピタリティは①ビジネスマナー②商品開発③社内の結束を固める④ストレス対策⑤接客・接遇⑥建築現場の安全対策 などに効果を発揮。他、ボイストレーニングも行います。シニアからでも声域が広がります!

属性 コンサルタント 実践者
講師ジャンル
その他実務スキル、 安全管理・労働災害、 ワークライフバランス

講師プロフィールへ移動

御竹龍雪
みたけりゅうせつ

俳優、殺陣師、剣術家

俳優、殺陣師、剣術家

18歳でジャパンアクションクラブ(JAC)に入り、日本舞踊の「猿 若流」「藤間流」「花柳流」と剣舞術を学ぶ。25歳で独立し、様々な武術、剣術を基に殺陣を再構築。和泉流狂言を小笠原匡に師事。 舞台で活躍の他、海外観光客向けインバウンドエンタメショー「侍かふぇ」も絶賛展開中。

属性 タレント・芸能関係者
講師ジャンル
国際化・グローバル、 安全管理・労働災害

講師プロフィールへ移動


講師検索

肩書・職業別

講演ジャンル別