講師一覧結果(実績順)

  • HOME »
  • 講師一覧結果(実績順)

ビジネス教養の人気講師

弊社での実績の多い方順でご紹介します。

鈴木勝成
すずきかつなり

留置場の専門家(元千葉県警 警部) 行政書士  特定技能外国人登録支援機関 代表

留置場の専門家(元千葉県警 警部) 行政書士  特定技能外国人登録支援機関 代表

40年間警察官として勤務。留置場勤務を通じて、多様な被留置者との関わりから危機管理能力、コミュニケーション術、メンタルコントロール法を習得。警察で培ったスキルを活かし、現在はビジネス現場や日常生活に活用できる危機管理、メンタルヘル ス、コミュニケーション改善の講演を行っている。

属性 コンサルタント
講師ジャンル
安全管理・労働災害、 コミュニケーション、 メンタルヘルス

講師プロフィールへ移動

荒井好子
あらいよしこ

草月流師範 日仏コーデイネーター

草月流師範 日仏コーデイネーター

1971年渡仏。パリ第8大学で外人のためのフランス語講師デイプローム習得。同大学映画科卒業。草月流師範収得。雑誌BISESのパリ特派員、コーデイネーターとしてパリのトップフロリストを毎年日本に招聘など。著書『フランス人強い子供に育てる75の言葉』『パリのキャフェごはん』他、連載・執筆多数。

属性 実践者 コンサルタント
講師ジャンル
文化・教養、 ライフプラン

講師プロフィールへ移動

大洲早生李
おおすさおり

ママ広報プランナー 働くママ支援プロジェクト 【キラきゃりママ】代表

ママ広報プランナー 働くママ支援プロジェクト 【キラきゃりママ】代表

「働くママ」を広報する社会貢献プロジェクトを主宰するママ広報プランナー。「アイデアをカタチに」をモットーに、女性活躍推進に尽力。時流と社会性を意識したキーワードを軸に、企業・団体の強みを最大限に生かす社会貢献型広報プラン・プロジェクトを生み出し、発信する実践派として知られる。

属性 コンサルタント
講師ジャンル
その他ビジネストピック、 危機管理・コンプライアンス・CSR

講師プロフィールへ移動

山下洋輔
やましたようすけ

柏まちなかカレッジ学長 教育コンサルタント

柏まちなかカレッジ学長 教育コンサルタント

学校現場を経験、大学院で教育学を研究、まちなかカレッジ学長として地域の教育活動を牽引、市議会議員として議会からの自治体の変革に働きかけ、教育共創研究所代表として議会から日本の教育を変えようと全国の地方議員をネットワーク化。教育現場、教育学、市民活動、市街地、行政と議会に通じる。

属性 教育・子育て関係者 実践者
講師ジャンル
地域活性

講師プロフィールへ移動

堀井亜生
ほりいあおい

堀井亜生法律事務所 代表弁護士

堀井亜生法律事務所 代表弁護士

弁護士として第一線で活躍する傍ら、「ホンマでっか!?TV」などテレビ出演多数。また、多数の企業・病院の顧問、執筆・講演活動など幅広く活躍中。主な講演テーマは、労務・マネジメント、だまされる心理、老後トラブル解決、モンスタークレーマー、ハラスメントなど、多岐に亘る。著書『モラハラ夫と食洗機』他。

属性 タレント・芸能関係者 弁護士・法律関係者 コンサルタント
講師ジャンル
男女共同参画、 リーダーシップ、 ワークライフバランス、 防災・防犯、 コミュニケーション、 顧客満足・クレーム対応

講師プロフィールへ移動

高橋宗照
たかはしむねてる

FMさがみ(83.9MHz)高橋宗照のビジネス通信パーソナリティ 個人向け自己啓発(Life is Change)トレーナー

FMさがみ(83.9MHz)高橋宗照のビジネス通信パーソナリティ 個人向け自己啓発(Life is Change)トレーナー

中央大卒後、三井ホーム入社。20代後半で営業管理職経験後、船井総研等を経て、2008年にタカハシ&パートナーズを設立。組織活性コンサルタント、リーダーシップ研修等は各方面から高い評価を得ている。他に講演・著書(現在11冊)・FMパーソナリティなど多岐に活動中。

属性 コンサルタント
講師ジャンル
意識改革、 ライフプラン、 リーダーシップ

講師プロフィールへ移動

小畑博正
おばたひろまさ

おばっぴーツーリズム総研代表 ハイパートラベルクリエーター 嵯峨美術大学芸術学部デザイン学科教授

おばっぴーツーリズム総研代表 ハイパートラベルクリエーター 嵯峨美術大学芸術学部デザイン学科教授

30年間の旅行会社勤務の経験から、これまで300回を超える海外渡航歴があり、世界の様々な観光シーンを調査研究してきました。その中から優れた観光資源を日本で求められている地方創生へ活用するヒントを皆様にお届けします。自身、今、人はなぜ旅をするのか?を探る「知の旅」の真っ最中です。

属性 大学教授・研究者
講師ジャンル
国際化・グローバル、 地域活性、 人材・組織マネジメント

講師プロフィールへ移動

馬淵 恵
まぶちめぐみ

FREC株式会社 代表取締役社長 一般社団法人食アスリート協会理事・主任講師 株式会社フィジカルレストラン取締役 統括管理栄養士

FREC株式会社 代表取締役社長 一般社団法人食アスリート協会理事・主任講師 株式会社フィジカルレストラン取締役 統括管理栄養士

「食を育てる」をコンセプトとしたFREC株式会社を設立し、妻として二児の母として働く1人の女性として、女性が自分らしい働き方を見つけられる仕組みづくりをミッションとして様々に活動中。 企業・行政・学校などで食育講演年間50本以上の実績あり。

属性 経営者・元経営者 スポーツ関係者・指導者 教育・子育て関係者
講師ジャンル
メンタルヘルス、 健康

講師プロフィールへ移動

物部よしひろ
ものべよしひろ

臨床心理士 公認心理師 小澤高等看護学院講師

臨床心理士 公認心理師 小澤高等看護学院講師

不登校で高校を中退し、17歳で不登校・高校中退生のためのミニコミ紙創刊。NHK放映など活動が注目される。専修大大学院修了、臨床心理士・公認心理師取得。スクールカウンセラーとして活動し、東日本大震災直後から8年間、被災地の緊急派遣スクールカウンセラーとして従事。愛称は「ぷうさん先生」。

属性 医療・福祉関係者 教育・子育て関係者
講師ジャンル
メンタルヘルス、 教育・青少年育成

講師プロフィールへ移動

萬 里紅
わんりさ

株式会社エフ・エル・ディー代表取締役

株式会社エフ・エル・ディー代表取締役

スウェーデンをはじめ、欧米での生活は十年余り。海外生活の難しさ、楽しみ、寂しさ、喜びを知り尽くし、また、コーディネーターとして豊富な実績もつ国際ビジネスコンサルタント。自身の経験を生かし、新たな一歩を踏み出す人のための手助けをしたいと、講演活動にも力を注ぐ。

属性 コンサルタント
講師ジャンル
国際化・グローバル

講師プロフィールへ移動

木村美季
きむらみき

愛嬌接客専門家 求職者に選ばれる職場作りアドバイザー ヒューマンエラー対策セミナー講師

愛嬌接客専門家 求職者に選ばれる職場作りアドバイザー ヒューマンエラー対策セミナー講師

元吉本新喜劇女優としての経験を活かしたセミナーは「明るく楽しく分かりやすい!」と高評価。また「店舗で再現できる」ノウハウにこだわる「愛嬌接客Ⓡ」には定評がある。「勝ち残る店舗作り」をモットーに、アルバイトが初めての高校生から経営者・管理職まで、幅広く伝えている。

属性 経営者・元経営者 コンサルタント タレント・芸能関係者
講師ジャンル
ワークライフバランス、 安全管理・労働災害、 人材・組織マネジメント

講師プロフィールへ移動

藤森一浩
ふじもりかずひろ

社会福祉士、精神保健福祉士、大学非常勤講師

社会福祉士、精神保健福祉士、大学非常勤講師

福祉現場で支援者が燃え尽きないためにどうしたらよいか、講演や研修といったスタイルで分かりやすく伝えます。また福祉の仕事とは何かについて、学校現場で教えます。さらに、高齢者を対象とした生活に役立つ社会福祉の様々な制度も伝えています。

属性 医療・福祉関係者 教育・子育て関係者
講師ジャンル
メンタルヘルス、 福祉・介護、 教育・青少年育成、 ワークライフバランス

講師プロフィールへ移動

小川真由
おがわまゆ

外資系コンサルタント フリーアナウンサー

外資系コンサルタント フリーアナウンサー

大阪大学外国語学部卒。民放とNHKでアナウンサー/記者/番組制作の業務を丸16年。報道•音楽•情報バラエティ•スポーツなど幅広い分野を担当。2024年4月~外資系コンサルタント会社のメディア/PR/コミュニケーション専門家に転身。“伝える”価値を社会に広げるべく活動中。

属性 キャスター・アナウンサー コンサルタント
講師ジャンル
国際化・グローバル、 コミュニケーション、 文化・教養

講師プロフィールへ移動

森 ふゆこ
もりふゆこ

節約・投資系ユーチューバー

節約・投資系ユーチューバー

自らを「節約オタク」と称する節約・投資系ユーチューバー。20代で1000万貯金に成功した実績を基に、実際に行った節約術や投資について情報を発信。貯金&節約法、資産運用、年代・貯金額別の新NISA活用方法など、資産形成の講演を得意とする。著書『貯金はこれでつくれます』(アスコム 2024)

属性 実践者
講師ジャンル
文化・教養、 ライフプラン、 ワークライフバランス、 経営戦略・事業計画

講師プロフィールへ移動

牛越博文
うしこしひろふみ

介護離職予防アドバイザー 医療ジャーナリスト 介護ジャーナリスト

介護離職予防アドバイザー 医療ジャーナリスト 介護ジャーナリスト

日本生命(ドイツ、オーストリア、イギリス駐在中、医療・介護関連を調査)、厚労省所管(当時)研究機関、中医協調査担当、監査法人トーマツ(デロイトトーマツ)等を経て、現職。専門のコメンテーターとして、『ニュースステーション』等にも出演。著書『最新版 図解 介護保険のしくみと使い方がわかる本』他多数。

属性 評論家・ジャーナリスト 医療・福祉関係者
講師ジャンル
メンタルヘルス、 ワークライフバランス、 人材・組織マネジメント、 ライフプラン、 コミュニケーション、 経営哲学

講師プロフィールへ移動

大木孝仁
おおきたかひと

クラリオン 代表

クラリオン 代表

リーダーシップ、モチベーション、部下育成など、人が関係する分野なら光輝く領域からメンタルヘルス等の複雑な領域まで、広く対応して貢献したいと考える。「講師である前に人であれ」をモットーとして、自身の失敗談や挫折話も交えながらの講演内容は心に響き、意識や行動を変える気づきを生み出す。

属性 コンサルタント
講師ジャンル
ライフプラン、 リーダーシップ

講師プロフィールへ移動

岡村優希
おかむらゆうき

公認心理師 臨床心理士 会社経営者

公認心理師 臨床心理士 会社経営者

精神障害や困りごとを抱える方々への認知行動療法の提供・支援、ひきこもり相談、児童思春期臨床(スクールカウンセラー)など幅広く活躍。2022年より認知行動療法第一人者として、専門家養成やカウンセリングルームの運営、執筆などを行っている。認知行動療法に関する講演・セミナーも好評を得ている。

属性 医療・福祉関係者 実践者
講師ジャンル
メンタルヘルス

講師プロフィールへ移動

前田英志
まえだひでし

多摩大学大学院MBA 客員教授 フィンファイ株式会社 代表取締役社長 投資家

多摩大学大学院MBA 客員教授 フィンファイ株式会社 代表取締役社長 投資家

東大院・一橋大MBA修了後、IBMでデータ戦略をリード。データサイエンス活用のビジネス変革に注力。自らFIREを実現し起業。データ分析を駆使した投資手法で社会人の経済的自立を支援。著書『お金から自由になる人生の設計書』はアマゾンベストセラーランキングで4カテゴリーで1位獲得、講演も必聴!

属性 コンサルタント 大学教授・研究者 実践者
講師ジャンル
ライフプラン、 ワークライフバランス、 IT・AI・DX

講師プロフィールへ移動

西舘好子
にしだてよしこ

日本子守唄協会 代表

日本子守唄協会 代表

結婚・離婚・仕事を通し、女性が如何に考え、生きようかを一貫してテーマとして考える演劇プロデューサー。劇団みなと座主宰。また、評論家、エッセイストとして教育論・女性論の講演、人生相談・テレビ出演等でも活躍。2000年NPO法人日本子守唄協会設立、代表に就任

属性 教育・子育て関係者
講師ジャンル
メンタルヘルス

講師プロフィールへ移動

永田京子
ながたきょうこ

更年期ケアの「ちぇぶら」 主宰

更年期ケアの「ちぇぶら」 主宰

実母の更年期うつを機に、更年期対策を研究。 “更年期対策メソッド” を開発し、 企業・自治体・医療機関などで導入され、8万人以上が受講、SNSでも絶賛発信中。著書『ふりまわされない!更年期』他。健康経営、男性更年期、PMS、体調管理法(運動、食と栄養、睡眠と休養など)をテーマとした講演も大好評。

属性 医療・福祉関係者
講師ジャンル
人材・組織マネジメント、 経営哲学

講師プロフィールへ移動


講師検索

肩書・職業別

講演ジャンル別