講師一覧結果(実績順)

  • HOME »
  • 講師一覧結果(実績順)

実務知識の人気講師

弊社での実績の多い方順でご紹介します。

今野裕幸
こんのひろゆき

総合探偵社スプラッシュ 代表探偵 交渉コンサルタント

総合探偵社スプラッシュ 代表探偵 交渉コンサルタント

21歳でシングルマザーであった母を亡くし、一家の大黒柱の任を負う。サポートを受けた弁護士との出会いから「人助けとなる仕事」を志し、26歳で探偵調査会社を起業。調査のみならず心のケアも重視。また、スマホ・PC・SNSから見破る調査方法も構築。著書、講演、ちびっ子探偵セミナーなど、幅広く活躍中。

属性 コンサルタント
講師ジャンル
危機管理・コンプライアンス・CSR

講師プロフィールへ移動

工藤真紀
くどうまき

色彩講師  フリーMC

色彩講師  フリーMC

イベントMC等で活躍する中、パーソナルカラー診断を受けたのを機に色彩学を探究。色彩講師として、各種イベントや市民向け講座、経営者・ビジネスパーソン対象セミナーなど多方面で活躍。色の魔法を用いて、魅力度アップ、人間関係の円滑化、子育てに活かす手法など具体的に解りやすく伝えている。

属性 コンサルタント
講師ジャンル
その他実務スキル、 安全管理・労働災害、 意識改革、 モチベーション

講師プロフィールへ移動

若井吉樹
わかいよしき

株式会社しくみカイゼン研究所 代表取締役

株式会社しくみカイゼン研究所 代表取締役

日本電気入社後、約15年に渡りシステムエンジニアとして製造業の生産管理システムの開発・導入支援に従事。その後、自社のトヨタ生産方式導入支援に転身し、自社3000億円の在庫削減に関わる。企業の経営革新に対し、現場改善とITの両面から支援できる【在庫削減コンサルタント】として活躍。

属性 コンサルタント
講師ジャンル
その他実務スキル

講師プロフィールへ移動

三谷康生
みたにやすお

ワイエムエー株式会社代表取締役社長 神姫バス株式会社社外取締役 同志社大学大学院ビジネス研究科嘱託教員

ワイエムエー株式会社代表取締役社長 神姫バス株式会社社外取締役 同志社大学大学院ビジネス研究科嘱託教員

「M&Aアドバイザー」「事業会社内M&A責任者」として、四半世紀を超えるビジネスマン生活の大半を過ごし、お客様の求めるサービスを追及する「最良のM&Aアドバイザー」。M&Aアドバイザリーの最前線に立ち、MBA講座で指導。日々M&Aに関する啓蒙、情報発信を行う。

属性 大学教授・研究者 コンサルタント 弁護士・法律関係者
講師ジャンル
経営戦略・事業計画

講師プロフィールへ移動

小林邦宏
こばやしくにひろ

旅するビジネスマン

旅するビジネスマン

1年の移動距離は地球20周分。100カ国をつなぐ「旅するビジネスマン」として活躍。「世界中の花を日本に届ける」「南米を舞台に水産業ビジネスの開拓」「日本の有機野菜を東南アジアで販売」など、どの大手商社も成し得なかったことを次々と実現。NHK「世界はほしいモノにあふれてる 」などTV出演多数。

属性 経営者・元経営者 コンサルタント
講師ジャンル
営業・販売・マーケティング、 意識改革、 国際化・グローバル

講師プロフィールへ移動

宮内京子
みやうちきょうこ

中小企業診断士 経営革新等支援機関 儲かる仕組みコンサルタント

中小企業診断士 経営革新等支援機関 儲かる仕組みコンサルタント

“顧客価値を【創る】・プロセスを【動かす】・情報を【伝える】”儲かる仕組みコンサルタント。神戸大卒後、ユニシス在勤時に中小企業診断士取得。ビジネスコンサルタントとして多様な業界支援を行い、BOND大大学院MBAを取得。2016年独立。現在、中小企業向けの多角的経営支援や研修等で活躍中。

属性 コンサルタント
講師ジャンル
経営戦略・事業計画

講師プロフィールへ移動

小菅昌秀
こすげまさひで

サミット人材開発株式会社 代表取締役 顧客対応健全化研究会   副会長

サミット人材開発株式会社 代表取締役 顧客対応健全化研究会   副会長

カーディーラー、生保、介護、不動産、大手研修会社等の勤務を経て、人材開発会社を創業。全国各地の多様な業界の依頼を受けて研修を行う。ことにクレーム・カスハラ対応、コンプライアンス分野の研修に強い。心理学や脳科学を交え、関西弁でしゃべくりまくる楽しくも実践的な研修に定評がある。

属性 コンサルタント 経営者・元経営者
講師ジャンル
コミュニケーション、 顧客満足・クレーム対応、 危機管理・コンプライアンス・CSR

講師プロフィールへ移動

小野 仁
おのひとし

労働安全コンサルタント

労働安全コンサルタント

東京電機大学工学部機械科卒業後、株式会社荏原製作所を経て、小野労働安全研究所を設立。製造、建設現場等の安全診断、指導、及び全国で各種教育、講演活動を行っている。 労働安全コンサルタント、各種一級施工管理技士、安全教育トレーナなどの資格を持ち、専門分野はプラント建設など。

属性 コンサルタント
講師ジャンル
危機管理・コンプライアンス・CSR、 安全管理・労働災害

講師プロフィールへ移動

有賀輝富
あるがてるとみ

リスクマネジメント講師 安全啓発スペシャリスト 家族問題・離婚カウンセラー

リスクマネジメント講師 安全啓発スペシャリスト 家族問題・離婚カウンセラー

エアライン機長(教官)として国内・国際線運航に従事する中、Crewの強ストレスを体験。メンタルケア分野を学ぶべく「惨事ストレスケア」等の各種カウンセラー資格を取得。専門の人間工学やリスク対策をベースにした、危機管理・メンタルケアの【リスクマネジメント術セミナー】を好評展開中。

属性 コンサルタント 教育・子育て関係者
講師ジャンル
文化・教養、 リーダーシップ、 安全管理・労働災害、 意識改革

講師プロフィールへ移動

堀崎 茂
ほりさきしげる

NPO法人東京里山開拓団 代表

NPO法人東京里山開拓団 代表

40歳の時、サラリーマンの傍ら【環境保全×児童福祉】一石二鳥の前例のないボランティア活動「児童養護施設との里山開拓」を開始。環境大臣&厚生労働省ダブル表彰達成、時間捻出目的のFIREも実現。現在はNPO運営やマインドフルネス普及にも注力。心豊かな暮らし・社会の実現に向けて奔走中。

属性 実践者 教育・子育て関係者
講師ジャンル
環境問題、 危機管理・コンプライアンス・CSR、 ライフプラン

講師プロフィールへ移動

白石末子
しらいしまつこ

株式会社ラポージェ 代表取締役社長

株式会社ラポージェ 代表取締役社長

29才で肺癌の手術を受け、病後のリハビリのために始めた和裁でベンチャー企業を立ち上げる。和裁用ミシンの開発、きもののリサイクル、現代様式に合わせたきもののデザインなど、様々なアイデアとバイタリティ溢れる行動力で逆境に打ち勝ってきた経緯は、聴講者に知恵と勇気を与える。

属性 実践者
講師ジャンル
経営戦略・事業計画

講師プロフィールへ移動

湯澤 悟
ゆざわさとる

パワハラ予防コンサルタント 社会保険労務士

パワハラ予防コンサルタント 社会保険労務士

社労士として高難度労務問題(2万件)を解決支援。2013年より、大手上場企業等を中心に、パワハラ対策、人権・コンプライアンス研修を実施。登壇回数700回、総受講者数5万人(経営層、管理職層中心)。【管理職教育用Web適性検査「パワハラ傾向振り返りシート」】を(有)グローイングと共同開発。

属性 コンサルタント
講師ジャンル
人材・組織マネジメント

講師プロフィールへ移動

佐藤忠生
さとうちゅうせい

POP広告アドバイザー PTA広報紙アドバイザー

POP広告アドバイザー PTA広報紙アドバイザー

売れるPOPと売れないPOPは何が違うのか。販売促進としてのPOP広告提案制作と改善指導、販売促進としてのPOP広告提案制作と改善指導を行なう広告アドバイザー。業種を超え、多種多様な応用性があり、親切・丁寧・柔軟な実践的セミナーが好評を得ている。

属性 コンサルタント
講師ジャンル
その他実務スキル

講師プロフィールへ移動

振田 仁
ふったひとし

経営コンサルタント 国際コーチ協会ポテンシャルコーチ

経営コンサルタント 国際コーチ協会ポテンシャルコーチ

年間数十回の講演会の講師として全国各地に出向きますが、とても「話が分り易く丁寧」だとご好評をいただいています。実務出身であるがため、受講者の皆さんが共感できる話題が豊富です。

属性 コンサルタント
講師ジャンル
経営戦略・事業計画

講師プロフィールへ移動

岩尾加寿美
いわおかすみ

人財・美容コンサルタント

人財・美容コンサルタント

美容業界での経験を活かし、印象力向上のための研修や講演を各企業や各種団体で行っております。なりたい自分になり売れる自分になるためには、外見力を向上させて印象力をつける必要があります。豊富な項目から目的にあったプログラムを組み、顧客の心を開くための技術を伝授いたします。

属性 コンサルタント
講師ジャンル
顧客満足・クレーム対応、 モチベーション、 営業・販売・マーケティング

講師プロフィールへ移動

陳 氷雅
ちんひょうが

速攻中国語講師 一般社団法人日本中国語筆談普及友好協会 会長

速攻中国語講師 一般社団法人日本中国語筆談普及友好協会 会長

中国浙江省出身。上海で中国語教師を務め、2010年に早稲田大学入学。中国語と日本語などの第二言語教育法を研究し、速攻学習法を独自で開発。麻布十番で個人中国語​塾を主宰。一般社団法人 日本中国語筆談普及友好協会会長。著書『筆談で覚える中国語』他。真の日中交流実現を目指し尽力中。

属性 作家 教育・子育て関係者
講師ジャンル
文化・教養、 営業・販売・マーケティング

講師プロフィールへ移動

中川彩子
なかがわあやこ

弁護士 元 家庭裁判所非常勤裁判官

弁護士 元 家庭裁判所非常勤裁判官

早大法学部卒。15年以上の弁護士歴と上場企業社外役員経験から、ダイバーシティ推進についてわかりやすく伝える。家裁非常勤裁判官も務め、離婚の関与件数は延べ500件超。講演では、離婚の裏も表も知り尽くした豊富な経験に基づき、離婚のイロハから男女問題の機微まで、聞いて役立つ知識を伝授。

属性 評論家・ジャーナリスト 弁護士・法律関係者 コンサルタント
講師ジャンル
男女共同参画、 危機管理・コンプライアンス・CSR、 コミュニケーション、 文化・教養

講師プロフィールへ移動

左伴繁雄
ひだりともしげお

スポーツビジネスコンサルタント

スポーツビジネスコンサルタント

慶應大卒後、日産自動車(生産部門)を経て、45歳で横浜F・マリノス社長に就任。同チームの黄金時代を築くなど、プロサッカービジネス界において、J1、J2双方で優勝を経験した唯一の役員として名高い。講演では「成功するための組織づくり」など、実績に裏付けられた内容に定評がある。

属性 スポーツ関係者・指導者 経営者・元経営者
講師ジャンル
経営戦略・事業計画、 人材・組織マネジメント

講師プロフィールへ移動

奥山由実子
おくやまゆみこ

国際人事管理コンサルタント

国際人事管理コンサルタント

“世界のビジネスシーンで活躍できる人材の育成”に焦点をあてた独自の人事管理術を指導するコンサルタント。海外向けビジネスを計画する中小企業経営者に対し、豊富な人事実務の知識・経験・ノウハウを伝授。最新の人事制度を、現場に活かせるかたちで解り易く解説し、斬新な視点を与える。

属性 コンサルタント
講師ジャンル
国際化・グローバル、 経理・総務・労務

講師プロフィールへ移動

多田夏帆
ただなつほ

株式会社Oshicoco 代表取締役 推し活総研所長 推し活文化の解説者

株式会社Oshicoco 代表取締役 推し活総研所長 推し活文化の解説者

早大文化構想学部卒後、「推し活」コンサルのOshicocoを創業し、2年でSNSフォロワー10万人、POPUP全国展開中。「推し活」のマーケティング支援・グッズ販売、エンタメ企業の企画コンサル、推し活文化の解説者など、幅広く活躍。推し活市場拡大、推し消費、推し活マーケティング必勝法などの講演も必聴!

属性 コンサルタント 実践者
講師ジャンル
営業・販売・マーケティング

講師プロフィールへ移動


講師検索

肩書・職業別

講演ジャンル別