講師一覧結果(実績順)

  • HOME »
  • 講師一覧結果(実績順)

実務知識の人気講師

弊社での実績の多い方順でご紹介します。

森 ふゆこ
もりふゆこ

節約・投資系ユーチューバー

節約・投資系ユーチューバー

自らを「節約オタク」と称する節約・投資系ユーチューバー。20代で1000万貯金に成功した実績を基に、実際に行った節約術や投資について情報を発信。貯金&節約法、資産運用、年代・貯金額別の新NISA活用方法など、資産形成の講演を得意とする。著書『貯金はこれでつくれます』(アスコム 2024)

属性 実践者
講師ジャンル
文化・教養、 ライフプラン、 ワークライフバランス、 経営戦略・事業計画

講師プロフィールへ移動

立石 剛
たていしつよし

パーソナルブランドコンサルタント 有限会社ブランドファクトリー代表取締役 一般社団法人日本パーソナルブランド協会代表理事

パーソナルブランドコンサルタント 有限会社ブランドファクトリー代表取締役 一般社団法人日本パーソナルブランド協会代表理事

2,000人を超す起業家・経営者との出会いを基に、独自の自分ブランド理論を確立。起業家・経営者だけでなく、中小企業に対してのブランド作りのプロデュースも手掛ける。著書『本当に必要な人を引き寄せる 頭のいい人脈の作り方』は、Amazonランキングのビジネス部門2位、仕事術1位を獲得。

属性 コンサルタント
講師ジャンル
経営戦略・事業計画、 営業・販売・マーケティング

講師プロフィールへ移動

浅井隆志
あさいたかし

株式会社セールスの学校 代表取締役社長

株式会社セールスの学校 代表取締役社長

営業トップの経験に基づく、独自の売れる仕組み作り理論と心理学を駆使し、信頼関係構築のスキルを活かしたセールス研修を展開。現場での即効性、再現性にフォーカスしたプログラムは大手企業でも高い評価を得ている。『検討しますを言わせない営業術』(PHP出版)発刊。

属性 コンサルタント
講師ジャンル
営業・販売・マーケティング、 モチベーション、 その他実務スキル

講師プロフィールへ移動

牛越博文
うしこしひろふみ

介護離職予防アドバイザー 医療ジャーナリスト 介護ジャーナリスト

介護離職予防アドバイザー 医療ジャーナリスト 介護ジャーナリスト

日本生命(ドイツ、オーストリア、イギリス駐在中、医療・介護関連を調査)、厚労省所管(当時)研究機関、中医協調査担当、監査法人トーマツ(デロイトトーマツ)等を経て、現職。専門のコメンテーターとして、『ニュースステーション』等にも出演。著書『最新版 図解 介護保険のしくみと使い方がわかる本』他多数。

属性 評論家・ジャーナリスト 医療・福祉関係者
講師ジャンル
メンタルヘルス、 ワークライフバランス、 人材・組織マネジメント、 ライフプラン、 コミュニケーション、 経営哲学

講師プロフィールへ移動

山口克志
やまぐちかつし

頭痛の専門家 姿勢の講師

頭痛の専門家 姿勢の講師

パン職人を小麦粉アレルギーで断念、塗装業(個人事業主)を腰痛で廃業。その経験から「健康第一」と整体師に。30代で交通事故に遭い、病院や接骨院でも改善されない頭痛に悩まされるも、自身の施術により克服。以後、頭痛・姿勢の専門家として幅広く活躍中。著書『頭痛は寝て治す』『シセイトリセツ』など。

属性 医療・福祉関係者
講師ジャンル
健康、 安全管理・労働災害

講師プロフィールへ移動

高木さと子
たかぎさとこ

次世代リーダー育成講師 組織づくりプロデューサー ハグニケーション創始者

次世代リーダー育成講師 組織づくりプロデューサー ハグニケーション創始者

秘書やモデル、営業などの経験を経て起業。次世代リーダー育成とウェルビーイングな組織作りを支援するコーチ・ファシリテーター。人と組織を強くする自立型人材育成や、心理的安全性を高める人間関係の在り方を提案、人に関する課題解決が好評。講演等で年間数千人と関わる。メディア出演も多数。

属性 コンサルタント
講師ジャンル
コミュニケーション、 意識改革、 リーダーシップ、 安全管理・労働災害

講師プロフィールへ移動

前田英志
まえだひでし

多摩大学大学院MBA 客員教授 フィンファイ株式会社 代表取締役社長 投資家

多摩大学大学院MBA 客員教授 フィンファイ株式会社 代表取締役社長 投資家

東大院・一橋大MBA修了後、IBMでデータ戦略をリード。データサイエンス活用のビジネス変革に注力。自らFIREを実現し起業。データ分析を駆使した投資手法で社会人の経済的自立を支援。著書『お金から自由になる人生の設計書』はアマゾンベストセラーランキングで4カテゴリーで1位獲得、講演も必聴!

属性 コンサルタント 大学教授・研究者 実践者
講師ジャンル
ライフプラン、 ワークライフバランス、 IT・AI・DX

講師プロフィールへ移動

清水憲彦
しみずのりひこ

人材開発コンサルタント スプリング プランニング 代表

人材開発コンサルタント スプリング プランニング 代表

“生活者の心を掴むマーケティング”をベースとした事業展開で名高い阪急東宝グループ創始者・小林一三の教えに基づき、社員教育を長年担当。在勤中は、人材育成を主軸に、商品・店舗開発、評価制度構築と定着など、幅広い分野で活躍。講演では、実践に裏付けられた「お客様第一主義」を説く。

属性 コンサルタント
講師ジャンル
リーダーシップ、 営業・販売・マーケティング

講師プロフィールへ移動

永田京子
ながたきょうこ

更年期ケアの「ちぇぶら」 主宰

更年期ケアの「ちぇぶら」 主宰

実母の更年期うつを機に、更年期対策を研究。 “更年期対策メソッド” を開発し、 企業・自治体・医療機関などで導入され、8万人以上が受講、SNSでも絶賛発信中。著書『ふりまわされない!更年期』他。健康経営、男性更年期、PMS、体調管理法(運動、食と栄養、睡眠と休養など)をテーマとした講演も大好評。

属性 医療・福祉関係者
講師ジャンル
人材・組織マネジメント、 経営哲学

講師プロフィールへ移動

安部徹也
あべてつや

株式会社MBA Solution 代表取締役

株式会社MBA Solution 代表取締役

MBA理論に基づき、最短で着実に目標を達成させる実践的ビジネスノウハウを伝授するコンサルタント。MBAで習得した企業戦略のフレームワークを個人向けに改良し、目標設定から実行までのフローを体系的に解説。自らが実践し成果を上げてきた手法で、ビジネスパーソンの実戦力向上に尽力する。

属性 コンサルタント
講師ジャンル
経営戦略・事業計画

講師プロフィールへ移動

杉浦 幸
すぎうらゆき

コンテンポラリープランニングセンター (略称:CPCenter) 代表取締役

コンテンポラリープランニングセンター (略称:CPCenter) 代表取締役

関学法学部卒後、浜野商品研究所を経て、「クリエイティヴで世の中のためになる」を掲げ、独立。大規模な街区開発のコンセプトメーキング、商業施設・ 業態・商品・デザイン等の開発やブランディングなど、30余年の実績。リテール実績(全10店舗展開中)20余年も強み。著書『プロデュースする人』。

属性 コンサルタント 経営者・元経営者 実践者
講師ジャンル
経営戦略・事業計画、 営業・販売・マーケティング、 地域活性

講師プロフィールへ移動

大須賀 祐
おおすかゆう

ジェトロ認定貿易アドバイザー

ジェトロ認定貿易アドバイザー

輸入ビジネスで数々の失敗を経て、輸入雑貨10万個販売のメガヒットで成功を収める。26年に亘る輸入業の実践を通じ、失敗を事前回避するノウハウを体得。「自らの経験から得た成功ノウハウを多くの人に伝えたい」と貿易アドバイザーの資格を取得し、講演を通じ輸入ビジネス成功の秘訣を伝授する。

属性 コンサルタント
講師ジャンル
経営戦略・事業計画

講師プロフィールへ移動

石澤清貴
いしざわきよたか

特定社会保険労務士

特定社会保険労務士

「会社と従業員の円滑な関係の構築が企業の成長の素となる」との信念で、予防医学的な見地から職場の労務トラブルの事前回避策、労務リスクの事前改善策について提案力をもつ。講演は、「難しい労働関係法律等でももわかりやすく」を基本姿勢としている。

属性 弁護士・法律関係者
講師ジャンル
経営戦略・事業計画

講師プロフィールへ移動

赤木円香
あかぎまどか

シニア向けのデジタルコンシェルジュ

シニア向けのデジタルコンシェルジュ

慶應卒。2017年味の素(財務経理部)勤務。2020年起業。「シニア向け世代間交流型ライフパートナーサービスもっとメイト」運営、「法人・自治体向け多世代交流の場づくり」支援など、【シニア世代のわくわく創造】を実践中。日経クロストレンド「未来の市場をつくる100社【2023年版】」に選出。

属性 コンサルタント
講師ジャンル
人材・組織マネジメント、 営業・販売・マーケティング、 IT・AI・DX

講師プロフィールへ移動

小澤佑奈
おざわゆうな

パーパスコンサルタント  ウェルビーイングプランナー win®︎メディテーション公認プランナー

パーパスコンサルタント  ウェルビーイングプランナー win®︎メディテーション公認プランナー

早大卒後、J&J入社。医療機器営業トップ10を6回、顧客向けセミナー700回以上、本社異動後もスペシャルアワード受賞等多々の実績を残す。その後「働く人々の役に立ちたい」と、コーチングやマインドフルネス資格を取得し独立。「自分らしくキャリアを歩んでいく方法」を伝えるべく精力的に活動している。

属性 コンサルタント
講師ジャンル
ワークライフバランス、 コミュニケーション、 営業・販売・マーケティング

講師プロフィールへ移動

岡本宗史
おかもとそうし

医師 医学博士

医師 医学博士

東北大農学部から愛媛大医学部へ進み、東大付属病院勤務を経て「埼玉みらいクリニック」を開業。東大大学院卒。フジテレビ「ホンマでっかTV」等に出演するナルシストドクターとして知られ、コメンテーターとしても活躍。高齢者の充実した社会保障が難しい時代の中で「予防医学」の啓発にも力を入れている。

属性 医療・福祉関係者
講師ジャンル
医療・福祉実務、 健康、 福祉・介護

講師プロフィールへ移動

戸田里江
とだりえ

整理収納コンサルタント 5Sトレーナー

整理収納コンサルタント 5Sトレーナー

企業内の5S活動をテーマにした研修,セミナー講師。現在までの片付けサービスの現場経験を活かし、クライアントの課題に合わせた事例などで講義する。オフィスの5S教育は、単にモラル教育を社員に押し付けない「収納設計」と「習慣」の二つの「S」を重視する戸田メソッドで人材育成の一端を担う。

属性 コンサルタント 教育・子育て関係者
講師ジャンル
その他実務スキル、 経理・総務・労務、 営業・販売・マーケティング、 文化・教養、 その他イベント、 福祉・介護

講師プロフィールへ移動

石川忠祐
いしかわただひろ

鉄工会社安全管理部 安全担当主査 海上自衛隊幹部OB(学校教官教務部幹事)「心の教育」アドバイザー

鉄工会社安全管理部 安全担当主査 海上自衛隊幹部OB(学校教官教務部幹事)「心の教育」アドバイザー

海上自衛隊学校教官として「心の教育」に主眼をおいた訓育(道徳)をもって学生教育を実施。定年退職後は一般企業に再就職、人材育成、安全教育、社員のカウンセリング等に携わる。独創的な感性をもって「P( i )DCAサイクル」、新「報・連・相」、「石川語録」を提唱して実践教育に臨む。

属性 実践者 教育・子育て関係者 コンサルタント
講師ジャンル
教育・青少年育成、 安全管理・労働災害、 リーダーシップ、 人材・組織マネジメント、 メンタルヘルス

講師プロフィールへ移動

井上俊平
いのうえしゅんぺい

現・男子テニス日本代表トレーナー TOKYO2020オリンピックオフィシャルトレーナー 日本オリンピック委員会強化スタッフ(医・科学)

現・男子テニス日本代表トレーナー TOKYO2020オリンピックオフィシャルトレーナー 日本オリンピック委員会強化スタッフ(医・科学)

日本オリンピック委員会強化スタッフ(医・科学)、現男子テニス日本代表トレーナーなど国内外問わずスポーツトレーナーとして活躍中。 東京都を中心に鍼灸整骨院を13店舗展開。

属性 スポーツ関係者・指導者 医療・福祉関係者
講師ジャンル
教育・青少年育成、 健康、 医療・福祉実務

講師プロフィールへ移動

井上大佑
いのうえだいすけ

株式会社ジェイワン会長 有限会社イノウエ代表取締役 全国カラオケ事業者協会相談役

株式会社ジェイワン会長 有限会社イノウエ代表取締役 全国カラオケ事業者協会相談役

1971年、世界初のカラオケを世に送り出し、事業化で一時代を築く。第一線を退いた直後から『うつ病』に罹り、介護犬・ケア犬の大切さを実感し育成にも参画。2004年にはユーモアにあふれ科学への関心を高めた研究に贈られる「イグ・ノーベル賞」の平和賞を受賞。

属性 コンサルタント
講師ジャンル
意識改革、 経営戦略・事業計画

講師プロフィールへ移動


講師検索

肩書・職業別

講演ジャンル別