経営哲学の人気講師
弊社での実績の多い方順でご紹介します。
渋澤 健
しぶさわけん
コモンズ投信株式会社 会長 シブサワ・アンド・カンパニー株式会社 代表取締役
国際関係の財団法人から米国でMBAを得て金融業界へ転身。外資系金融機関で日本国債や為替オプションのディーリング、株式デリバティブのセールズ業務に携わり、米大手ヘッジファンドの日本代表を務める。2001年に独立。2008年にコモンズ投信会長に着任。渋沢栄一の玄孫(5代目の孫)にあたる。
属性 | コンサルタント |
---|
講師ジャンル
|
経営哲学、 経営戦略・事業計画、 時局・経済 |
---|
小和田哲男
おわだてつお
静岡大学名誉教授 文学博士 公益財団法人日本城郭協会理事長
戦国時代史研究の第一人者として知られ、主著『後北条氏研究』『近江浅井氏の研究』のほか、『小和田哲男著作集』等の研究書を刊行。専門分野である戦国時代史を通し、戦国武将のリーダーシップ論、経営戦略をはじめ、現代を生き抜くための要諦や教訓を秘める講演を行い、各地で好評を博している。
属性 | 大学教授・研究者 |
---|
講師ジャンル
|
リーダーシップ、 経営哲学、 経営戦略・事業計画、 文化・教養 |
---|
長谷川孝幸
はせがわたかゆき
風土刷新コンサルタント 失敗回避アドバイザー 日本ほめる達人協会特別認定講師
発想と行動の基本を押さえ、誰にでもわかりやすく平易に話すのが信条。「雲の上の話」ではなく「今そこにある現実を解決するための方策」を伝える。聴講者からは「聴きやすい研修」「肩の凝らないセミナー」「上司にも部下にも聴かせたい」と評判。國學院高校落語研修会・学習院大学落語研究会出身。
属性 | コンサルタント |
---|
講師ジャンル
|
安全管理・労働災害、 コミュニケーション、 メンタルヘルス、 その他実務スキル、 人材・組織マネジメント、 意識改革、 教育・青少年育成、 顧客満足・クレーム対応、 文化・教養、 健康 |
---|
入山章栄
いりやまあきえ
早稲田大学大学院経営管理研究科 早稲田大学ビジネススクール 教授
早稲田大学大学院経営管理研究科 早稲田大学ビジネススクール 教授。国際的な主要経営学術誌に論文を多数発表。メディアでも活発な情報発信を行っている。著書は『世界標準の経営理論』(ダイヤモンド社)、『世界の経営学者はいま何を考えているのか』(英治出版)など。
属性 | 大学教授・研究者 |
---|
講師ジャンル
|
経営哲学 |
---|
挾土秀平
はさどしゅうへい
左官 職人社 秀平組主宰
職人社 秀平組を主宰。天然の土と素材を使った塗り壁に拘り、他に類をみないモダンで斬新な独自の職人技が、国内外で注目されている。また、左官だけに留まらず、空間や作品、デザインなど、画廊・ギャラリーにて個展活動も展開中。近年の代表作「大河ドラマ真田丸」(オープニング画像等)他。著書多数。
属性 | 実践者 |
---|
講師ジャンル
|
経営哲学 |
---|
紺野大輝
こんのたいき
『会社を変える障害者雇用』著者
従業員1800名の企業で人事部・リーダーとして働く傍ら、障害者雇用研修を全国で行う。求職側と求人側の両方の視点からの話は独特でわかりやすいと好評を博している。2018年8月22日朝日新聞「天声人語」で紹介される。著書に『会社を変える障害者雇用』(新泉社)、『障がい者の就活ガイド』(左右社)等。
属性 | 医療・福祉関係者 | コンサルタント |
---|
講師ジャンル
|
人材・組織マネジメント、 経営哲学、 リーダーシップ、 人権・平和、 危機管理・コンプライアンス・CSR、 福祉・介護 |
---|
鳥原久資
とりはらひさし
株式会社マルワ 代表取締役社長
愛知教育大卒後、小学校、中学校教諭を経て、株式会社丸和印刷(現 株式会社マルワ)入社、1998年代表取締役社長に就任。経営理念は「人がつどい社会に発信する会社」。SDGsの中小企業のモデルとの評価を得る。愛知県印刷工業組合理事長、全日本印刷工業組合連合会副会長など。
属性 | 経営者・元経営者 |
---|
講師ジャンル
|
経営哲学 |
---|
伊東千秋
いとうちあき
元 富士通株式会社 取締役副会長 元 株式会社富士通総研 代表取締役会長
東大工学部卒業後、富士通(株)入社。ノートパソコン事業立ち上げ、米国PC販売子会社再建、携帯電話事業再建等。パーソナルビジネス本部長、取締役専務、代表取締役副社長(海外ビジネス担当/次世代技術戦略担当)、取締役副会長、(株)富士通総研代表取締役会長等を歴任。他の公職多数。
属性 | コンサルタント |
---|
講師ジャンル
|
時局・経済、 IT・AI・DX、 経営戦略・事業計画、 その他ビジネストピック、 ワークライフバランス、 ものづくり・生産・製造、 経営哲学、 地域活性 |
---|
木越和夫
きごしかずお
有限会社せいわ箸店 会長
一人に一膳あればいい「お箸」を、1店舗と通販で年商数億円を売り上げるカリスマ商売人。ユニークな発想と独自の社員教育・販売接客は、具体的ですぐに役立ち“商売繁盛の仕掛け人”と称される。講演は“木越マジック”とも言われ、聞くものの心を捉え、即行動に移させるパワーがあると大好評。
属性 | 経営者・元経営者 | コンサルタント |
---|
講師ジャンル
|
経営哲学、 顧客満足・クレーム対応、 安全管理・労働災害、 経営戦略・事業計画、 リーダーシップ、 意識改革、 営業・販売・マーケティング、 地域活性、 ライフプラン |
---|
垣田達哉
かきたたつや
消費者問題研究所 代表 食品問題評論家
BSE、鳥インフルエンザ問題などの食の安全や、食育、食品表示問題に関する第一人者。食品問題評論家、食アドバイザーとして、評論や執筆活動・講演等を手がけ、日本テレビ「世界一受けたい授業」にも出演。表示問題を中心に、消費者が見落としがちな食の安全に関する真実について分かりやすく説く。
属性 | 評論家・ジャーナリスト | コンサルタント | 大学教授・研究者 |
---|
講師ジャンル
|
その他実務スキル、 健康、 文化・教養、 危機管理・コンプライアンス・CSR、 経営哲学 |
---|
中川政雄
なかがわまさお
株式会社オフィス・なかがわ代表 元気コメンテーター
若くして支店長を拝命し、不振店を次々に優秀店に変身させた実績を持つ。営業推進部長に就任するや、組織改革や人材活性化策を導入し、独自の施策と笑いを取り入れた人を活かす手法で数々の実績を上げた。現在は、元気コメンテーターと称し、人材育成と組織活性化などの指導で活躍中である。
属性 | コンサルタント |
---|
講師ジャンル
|
意識改革、 その他実務スキル、 経営哲学、 リーダーシップ、 文化・教養 |
---|
酒井とし夫
さかいとしお
ビジネス心理学講師
最先端心理学の米国NLP心理学協会認定ビジネスマスター資格、コーチ資格も有し、ビジネスでのセールス、交渉、コミュニケーションに活かすビジネス心理学を基にした講演・研修が好評。雑誌「プレジデント」やフジテレビ「とくダネ」でも紹介され、「聞くとやる気が出る」「スグに役立つ」と高い評価を得ている。
属性 | コンサルタント |
---|
講師ジャンル
|
安全管理・労働災害、 その他ビジネストピック、 営業・販売・マーケティング、 コミュニケーション、 その他実務スキル、 経営戦略・事業計画、 人材・組織マネジメント、 経営哲学 |
---|
江上 剛
えがみごう
作家
銀行員時代の幅広い経験を有し、広報、危機管理、コンプライアンス等にも精通する作家。
属性 | 作家 |
---|
講師ジャンル
|
時局・経済、 経営戦略・事業計画、 経営哲学、 リーダーシップ、 国際化・グローバル、 意識改革 |
---|
中村隆俊
なかむらたかとし
元 松下電器産業株式会社 人材開発センター営業研修所 所長
松下幸之助と公私に亘る妙縁を得て、直々に“商いの心”を学ぶ。松下時代、直伝の経営哲学に倣い事業経営を行う傍ら、営業・管理職の指導に尽力し数々の人材を輩出。現在、経営者・後継者を対象に全国各地で講演・研修活動・商道塾を行い、実践で培われたビジネスマインドを伝える。
属性 | コンサルタント |
---|
講師ジャンル
|
経営哲学 |
---|
湯澤 剛
ゆざわつよし
株式会社ユサワフードシステム 代表取締役 経営学修士、認定レジリエンス・トレーニング講師
早大法学部卒後、キリンビールに入社。国内ビール営業を経て、人事部人材開発室ニューヨーク、医薬事業本部海外事業担当など。 1999年、実父急逝により退職。湯佐和(40億円の負債)を引き継ぎ、16年間でほぼ完済。著書『借金40億円を返済した私の仕事術』他。講演活動にも注力中。
属性 | 経営者・元経営者 | コンサルタント |
---|
講師ジャンル
|
経営哲学 |
---|
三遊亭究斗
さんゆうていきゅうと
一般社団法人落語協会真打 国家資格キャリアコンサルタント 子供心理カウンセラー
劇団四季出身の落語家。劇団四季時代から、俳優の傍ら研究生への演技指導や、カンパニーを束ねる公演委員長などを担当。在団10年の後、自分の新たな可能性を求めて、落語家に転身。歌と語り、そして音楽を合わせた独自の「ミュージカル落語」を開拓し、日本中を感動で潤す使命に燃えている。
属性 | 音楽・芸術関係者 | タレント・芸能関係者 |
---|
講師ジャンル
|
教育・青少年育成、 地域活性、 安全管理・労働災害、 経営哲学、 モチベーション、 人権・平和、 文化・教養、 コミュニケーション、 意識改革 |
---|
市川善彦
いちかわよしひこ
元 日本ガードサービス株式会社 代表取締役
中学生のときに父の事業倒産に遭遇。一家離散。24歳で警備会社を創業。完全無借金の優良企業を作りあげた。「客の心を掴んで離さない営業のすごい仕組み」「ピンチをチャンスに変える方法」など、「泣いて笑って感動する」をモットーとし、机上の空論ではない実践経営学・人間学の講演を繰り広げる。
属性 | 経営者・元経営者 |
---|
講師ジャンル
|
経営哲学、 地域活性、 その他ビジネストピック |
---|
黒崎 誠
くろさきまこと
帝京大学客員教授
時事通信社の経済記者として、高度成長からバブル崩壊に至るまで、日本経済の変動を取材・報道。また、四大公害裁判、リクルート事件、大型株買占めなど経済事件なども多数担当。現在、日本経済の動向、地域再生、経営者論などのテーマで講演を行っている。『世界を制した中小企業』など著書多数。
属性 | 評論家・ジャーナリスト |
---|
講師ジャンル
|
その他実務スキル、 経営哲学、 経営戦略・事業計画、 時局・経済、 地域活性 |
---|
中井政嗣
なかいまさつぐ
千房株式会社 代表取締役会長
中学を卒業と同時に乾物屋に丁稚奉公し、いまや全国にお好み焼チェーン店を展開するナニワの名物社長。大阪の味を、独特の感性で国内はもちろん海外にも広めている。また、青少年の教育にも注力し、社会教育家としても注目されている。道頓堀商店会 元会長。
属性 | 経営者・元経営者 |
---|
講師ジャンル
|
意識改革、 経営哲学、 リーダーシップ、 教育・青少年育成 |
---|
中里良一
なかざとりょういち
有限会社中里スプリング製作所 代表取締役社長
2代目社長として、革新的な経営に取り組み、業績回復を果たす。これまでの下請けから脱却するために独自の発想と経営方針を貫き、その型破りな経営手法が話題を呼び、メディアにも多数取り上げられる。社員に夢を持ってもらえるよう、様々な社内改革を実施。「日本一楽しい会社」として注目を集めている。
属性 | 経営者・元経営者 |
---|
講師ジャンル
|
経営戦略・事業計画、 経営哲学 |
---|
業務外の講師への取次は対応しておりません。