男女共同参画の人気講師
弊社での実績の多い方順でご紹介します。
赤星たみこ
あかぼしたみこ
漫画家
1979年マンガ家デビュー。少女マンガ、エッセイなど、幅広い層から支持され、環境にやさしいエコ家事についても造詣が深い。また、夫が家事を一手に担うという独自のスタイルを実践し、著書『ダメ犬ちゃん夫のしつけ 37のルール』(すばる舎/2005)を出版。夫を家事や育児に引き込むためのノウハウを伝授。
属性 | 作家 |
---|
講師ジャンル
|
男女共同参画、 文化・教養、 環境問題 |
---|
山田昌弘
やまだまさひろ
中央大学文学部 教授
子ども・若者・夫婦・家族を取り巻く現状を常に多角的に解析し、その打開策を提言し続ける社会学者。専門は家族社会学・感情社会学・ジェンダー論。未来に希望や夢を抱けなくなった現代社会において、子どもや若者の導き方、夫婦の関係や家族のあり方など、未来を見据えた鋭い提言を続ける。
属性 | 大学教授・研究者 |
---|
講師ジャンル
|
男女共同参画 |
---|
羽林由鶴
はねばやしゆず
103kgの恋愛カウンセラー(個人様向け) 心理人事コンサルタント(企業様向け)
テレビ・雑誌など各種メディアで話題の人気カウンセラー。外見コンプレックスに悩んだ実体験を基に、コミュニケーションの大切さと面白さを伝えている。一人ひとりと向きあう親身な姿勢が、受講者側の「話を聞こう」という意欲を引き出すため、内容の理解度・講演の満足度ともに極めて高い。
属性 | 教育・子育て関係者 | コンサルタント |
---|
講師ジャンル
|
コミュニケーション、 リーダーシップ、 男女共同参画、 安全管理・労働災害、 ライフプラン、 モチベーション |
---|
大橋清朗
おおはしきよはる
婚活コンサルタント NPO法人花婿学校 代表 社団法人パフォーマンス教育協会 「認定インストラクター」
「婚活」という言葉が誕生する前から結婚活動をセミナーで支援し、ベストセラー書籍『婚活時代』(山田昌弘・白河桃子著)にもその活動が取り上げられる。全国の自治体、JA、商工会などで婚活専門のセミナー講師を務めている。
属性 | コンサルタント |
---|
講師ジャンル
|
男女共同参画、 意識改革、 文化・教養 |
---|
山口 香
やまぐちかおり
筑波大学 体育系 教授
“女三四郎”と呼ばれた、ソウルオリンピック女子柔道銅メダリスト。13才で全日本女子体重別選手権大会で優勝して以来10連覇。世界選手権でも数々のメダルを獲得。1989年に現役を引退。現在は、筑波大学で教鞭を執る傍ら、後進の指導にあたる。また、講演・テレビ出演など多方面で活躍。
属性 | スポーツ関係者・指導者 |
---|
講師ジャンル
|
男女共同参画、 意識改革、 モチベーション、 教育・青少年育成、 文化・教養 |
---|
金丸弘美
かなまるひろみ
食環境ジャーナリスト 食総合プロデユーサー 総務省地域力創造アドバイザー
全国1000ヶ所を訪ねた各地の具体的事例を基に、食の安全、食からの観光、食の自給率の向上、農業の活性化、食育など、食による地域づくりの新しい形を提唱。また、食材のテキスト化から、横断組織で料理までを展開する食のワークショップで、食育と地域ブランドの連携を実践している。
属性 | 実践者 |
---|
講師ジャンル
|
地域活性、 教育・青少年育成、 農業・農政、 男女共同参画 |
---|
あいはら友子
あいはらともこ
女優・日本画家・高野山宝亀院福寿会理事
1978年NHK連続テレビ小説「わたしは海」でデビュー。女優業の傍ら、厚生労働省認可心理相談員(中央労働災害防止協会心理相談員)資格取得。経済・財テク問題にも精通。家族・夫婦問題、男女共同参画にも積極的に取り組む。現在、「富士山画家」としても活躍中。
属性 | 音楽・芸術関係者 |
---|
講師ジャンル
|
メンタルヘルス、 男女共同参画、 文化・教養 |
---|
秋川リサ
あきかわりさ
女優 モデル ビーズ刺繍作家
15歳でモデルとしてデビュー以来、個性派女優としてドラマ・映画・舞台等に出演。現在、ビーズ刺繍作家としても活躍中で、東京・大阪・名古屋で教室を開き講師を務める。2015年、認知症となった実母の介護生活を綴ったエッセー『母の日記』を出版。介護社会における家族の生き方・あり方を問いかける。
属性 | 音楽・芸術関係者 |
---|
講師ジャンル
|
福祉・介護、 男女共同参画、 健康 |
---|
前田めぐる
まえだめぐる
広報アドバイザー、コピーライター
「伝えたいことを 伝えたい人へ 伝わるように」がテーマ。SNS活用・文章術講座や起業強み発掘ワークショップが好評。著書に『この一冊で面白いほど人が集まるSNS文章術』『前田さん、主婦の私もフリーランスになれますか?』など。広報アドバイザー、コピーライター。京都在住。
属性 | コンサルタント |
---|
講師ジャンル
|
その他実務スキル、 IT・AI・DX、 男女共同参画 |
---|
菊地政隆
きくちまさたか
学校法人菊地学園 理事長 星槎大学 客員教授
長年幼児教育に携わり、“まあせんせい”の通称で親しまれる男性保育士。「男性の育児に対する意識改革」「夫婦が共同で子どもを育てる社会の実現」の為に奔走中。監修を手がけたDVD・CD『まあせんせいとあそぼう!!』は、2006年に厚生労働省社会保障審議会推薦児童福祉文化財に認定される。
属性 | 教育・子育て関係者 | 経営者・元経営者 | 大学教授・研究者 |
---|
講師ジャンル
|
コミュニケーション、 教育・青少年育成、 男女共同参画 |
---|
渥美雅子
あつみまさこ
弁護士 NPO法人高齢社会をよくする女性の会 監事
1963年中央大学法学部卒業。66年より弁護士開業。多彩な弁護士活動の中でも家族、相続、DV(ドメスティック・バイオレンス)などの問題を得意とし、人生相談の回答者として柔軟な考え方と歯切れの良い回答で人気を博している。講演や執筆も多い。
属性 | 弁護士・法律関係者 |
---|
講師ジャンル
|
福祉・介護、 男女共同参画 |
---|
三浦まゆみ
みうらまゆみ
気象予報士(予報/解説、講師)、気象防災アドバイザー、アナウンサー
経済団体で秘書・編集者、新聞社でメディア事業立上げ後、気象キャスターとして15年以上従事。気象Chを立上げ、人材育成等気象業界で多数の実績の他、マスコミ各媒体にて多様な実績を残す。現在、気象予報士、日英MCの他、気象・環境(再エネ)、社会インフラ分野の調査報告書執筆。
属性 | キャスター・アナウンサー |
---|
講師ジャンル
|
安全管理・労働災害、 文化・教養、 防災・防犯、 男女共同参画、 コミュニケーション、 健康、 環境問題、 意識改革、 教育・青少年育成 |
---|
古今亭菊千代
ここんていきくちよ
落語家
1984年 古今亭圓菊門下に入門。93年三遊亭歌る多師と共に女流初の真打に昇進。寄席や独演会等で活躍する一方、古典落語、新作落語の他、韓国語・日本語の二次元落語、コリアン落語、手話と一緒に楽しむ落語、男女共同参画をテーマとした講演等、常に新しいことに挑戦し続け話題を呼んでいる。
属性 | タレント・芸能関係者 |
---|
講師ジャンル
|
男女共同参画、 人権・平和 |
---|
萩原なつ子
はぎわらなつこ
立教大学大学院 21世紀社会デザイン研究科 教授
(財)トヨタ財団アソシエイト・プログラム・オフィサー、武蔵工業大学環境情報学部助教授等を経て、立教大学社会学部教授・立教大学大学院21世紀社会デザイン研究科教授。環境社会学、ジェンダー、非営利活動等が専門。男女共同参画、ワークライフバランス、地域づくり、防災などテーマは多岐にわたる。
属性 | 大学教授・研究者 |
---|
講師ジャンル
|
男女共同参画、 防災・防犯 |
---|
イーデス・ハンソン
いーですはんそん
タレント
ユニークな大阪弁と舌鋒鋭い論評で人気を得る。現在も、人権擁護団体「アムネスティ・インターナショナル」や、子どもの権利実現を目指す「NPO法人エファジャパン」等で活動を続けている。環境・エコロジー、人権・国際化、高齢化社会・ライフスタイルなど、講演テーマは多岐にわたる。
属性 | タレント・芸能関係者 |
---|
講師ジャンル
|
環境問題、 文化・教養、 男女共同参画、 福祉・介護、 教育・青少年育成、 人権・平和、 地域活性 |
---|
松下一世
まつしたかずよ
佐賀大学 非常勤講師 佐賀県外国にルーツをもつ生徒交流を支援する会 代表
小学校教員歴約30年を経て、現在は佐賀大学 教育学部で教鞭を執る。長年、いじめや子どもの人権問題について取り組み、学校現場のリアルな実態から、差別や偏見のない社会を創るための未来志向型人権教育の在り方、子どもたちへの具体的な関わり方などを提案している。
属性 | 大学教授・研究者 |
---|
講師ジャンル
|
人権・平和、 男女共同参画 |
---|
小島慶子
こじまけいこ
エッセイスト 東京大学大学院情報学環客員研究員
10代~20代で摂食障害、30代で不安障害を経験し、40歳を過ぎてから発達障害の一つである軽度のADHDと診断されたことを公表。自身の経験を通じて、病気や障害についても積極的に発信している。LGBTQ、ダイバーシティ、家族、青少年育成、モチベーションなど幅広いテーマを持つ。
属性 | タレント・芸能関係者 | キャスター・アナウンサー |
---|
講師ジャンル
|
男女共同参画、 人権・平和、 意識改革、 教育・青少年育成、 メンタルヘルス |
---|
内藤友子
ないとうともこ
精神科・心療内科 野々村クリニック精神保健福祉士 NPO法人キャリア・インディペンデンス代表理事
2005年 JR事故に遭い、小腸破裂、PTSD発症、その快復過程で神経症・鬱の診断を受ける。 現在は、“命の大切さ”をテーマに、人権・交通安全等の講演の依頼を多数受け、精神科・心療内科 野々村クリニックの精神保健福祉士として、個別にうつ病患者の復職支援を実施。
属性 | 医療・福祉関係者 |
---|
講師ジャンル
|
男女共同参画、 メンタルヘルス、 モチベーション |
---|
桂 七福
かつらしちふく
落語家
高等専門学時代、落語研究部に5年間在籍。84年徳島県芸術祭奨励賞受賞。91年上方落語・桂福団治門下に入門。国立文楽劇場にて初舞台を踏む。96年本人が受けたイジメ体験を綴る自叙伝「譫言(うわごと)」を出版、人権をテーマにした講演活動も始め、全国各地で注目を浴びている。
属性 | タレント・芸能関係者 |
---|
講師ジャンル
|
人権・平和、 演芸・演劇、 防災・防犯、 コミュニケーション、 健康、 文化・教養、 福祉・介護、 男女共同参画、 教育・青少年育成、 モチベーション |
---|
一龍斎春水
いちりゅうさいはるみ
講談師 声優
声優としての表現力と講談話芸の深みを融合させ、「金子みすゞ」「中村久子」「樋口一葉」など女性の一生を意欲的に創作。声優の代表作は「宇宙戦艦ヤマト」の森雪役、「アメージングスパイダーマン」のメイおばさん役など。実生活では母親の介護経験もあり、テーマは男女共同参画、福祉、教育など幅広い。
属性 | タレント・芸能関係者 |
---|
講師ジャンル
|
人権・平和、 男女共同参画、 福祉・介護、 文化・教養 |
---|
業務外の講師への取次は対応しておりません。