講師一覧結果(実績順)

  • HOME »
  • 講師一覧結果(実績順)

人気講師 一覧

絞り込み

弊社での実績の多い方順でご紹介します。

若井光浩
わかいみつひろ

株式会社サクセスフォーティエイト 代表取締役

株式会社サクセスフォーティエイト 代表取締役

農業機械製造メーカーと言うニッチ市場の営業マンとして国内市場シェアNo.1、海外進出も果たす。独立後、30年間の営業(国内、海外約30か国)、経営革新の経験に基づき、メーカーや流通各社との交渉術、営業マンの育成、社内コスト・顧客意識の改革など、幅広い分野でコンサルティングを展開。

属性 コンサルタント
講師ジャンル
営業・販売・マーケティング

講師プロフィールへ移動

和田 勉
わだべん

研修講師 講演者『超前向きモチベーター』 株式会社セルフ・インプルーブ代表取締役

研修講師 講演者『超前向きモチベーター』 株式会社セルフ・インプルーブ代表取締役

人にわかりやすく物事を説明でき、モチベーションを上げることが得意。(元気になるスイッチを入れることができます)また、根っからの営業マン気質で、大企業2社の経験を活かし、売れない営業マンの改造も得意。自称:超前向きモチベーター

属性 教育・子育て関係者 コンサルタント

講師プロフィールへ移動

及川眠子
おいかわねこ

作詞家

作詞家

1985年三菱ミニカ・マスコットソング・コンテスト最優秀賞を受賞し作詞家デビューを果たす。その後、安室奈美恵、森山良子等楽曲提供多数。また、アーティストのプロデュース、CMソング・アニメソング・映画やテレビ主題歌の作詞など多方面に活躍。著書『あした理想の自分になるルール』など。

属性 音楽・芸術関係者
講師ジャンル
ワークライフバランス

講師プロフィールへ移動

中村紀洋
なかむらのりひろ

元プロ野球選手

元プロ野球選手

92年に近鉄入団、00年に本塁打王、打点王、01年も打点王に輝き、チームを12年ぶりのリーグ優勝に導く。04年アテネ五輪に出場し、銅メダル獲得。07年に中日で日本シリーズMVP受賞。13年にDeNAで通算2000安打達成した。15年から野球教室「N’s method」を開校。

属性 スポーツ関係者・指導者
講師ジャンル
教育・青少年育成、 意識改革

講師プロフィールへ移動

黒田くろお
くろだくろお

有限会社近江屋本舗 代表取締役 社長 ショーリュー堂 代表 コミュニケーション・プレゼンテーション講師 タメニー株式会社 新人司会者育成講師

有限会社近江屋本舗 代表取締役 社長 ショーリュー堂 代表 コミュニケーション・プレゼンテーション講師 タメニー株式会社 新人司会者育成講師

芸能界への夢を断ち切れず大学中退、ピン芸人を経てお笑いコンビとしてテレビや舞台で活躍の他、演劇や即興芝居にも多数出演。現在は、コミュニケーション・プレゼンテーション講師、大学のマーケティング講座講師などで活動中。また、倒産寸前の和菓子屋(創業110年)をV字回復させ、代表として奮闘中。

属性 コンサルタント 経営者・元経営者
講師ジャンル
コミュニケーション、 営業・販売・マーケティング

講師プロフィールへ移動

土井里美
どいさとみ

伝わるアウトプット専門家 声のアンチエイジング研究家 フリーアナウンサー

伝わるアウトプット専門家 声のアンチエイジング研究家 フリーアナウンサー

信大卒後、ホテル会社勤務を経て、新潟放送アナとしてテレビ・ラジオ番組で活躍後フリーに。ラジオ生ワイドメインパーソナリティで人気を博す。出産を経て、独自メソッド『声のアンチエイジング』を開発。声のトレーニングセミナー他、ビジネスコミュニケーション、おもてなしの声、新入社員研修など幅広く活躍中。

属性 キャスター・アナウンサー コンサルタント
講師ジャンル
営業・販売・マーケティング、 顧客満足・クレーム対応、 リーダーシップ、 健康

講師プロフィールへ移動

三枝成彰
さえぐさしげあき

作曲家・東京音楽大学客員教授

作曲家・東京音楽大学客員教授

先鋭的な現代音楽を追及する一方、近未来の文化論を展開する作曲家。1942年東京生まれ。東京芸術大学大学院修了。在学中に安宅賞を受賞、89年には日本アカデミー賞映画音楽部門最優秀音楽賞など数多くの賞を受賞する。

属性 音楽・芸術関係者

講師プロフィールへ移動

Hi−Hi
はいはい

お笑いコンビ

お笑いコンビ

属性 タレント・芸能関係者

講師プロフィールへ移動

吉田潤喜
よしだじゅんき

ヨシダソース創業者 ヨシダグループ会長兼CEO

ヨシダソース創業者 ヨシダグループ会長兼CEO

今や全米№1、世界中で販売されるヨシダソースで、見事アメリカンドリームをつかんだヨシダグループ会長兼CEO。大学受験に失敗し19歳で渡米。職業を転々としながら醤油ベースのソース製造販売を開始。数々の失敗・挫折の末の成功。「日本の経営者に元気を与えたい」と、講演会も精力的に行う。

属性 経営者・元経営者

講師プロフィールへ移動

渕本吉貴
ふちもとよしたか

資金繰り・事業再生コンサルタント

資金繰り・事業再生コンサルタント

1999年の金融不安時に、僅か8ヶ月で25社・融資実績5億円の融資新規取引先を開拓するなど、銀行勤務時代からコンサルティング営業でカリスマ的実績を有する企業融資のスペシャリスト。現在は、資金調達・資金繰り・事業再生コンサルタントとして、多くの企業へのコンサルティングを実施中。

属性 コンサルタント

講師プロフィールへ移動

長塚孝子
ながつかたかこ

(財)生涯学習開発財団認定コーチ JHMA認定ホスピタリテイ・コーディネーター

(財)生涯学習開発財団認定コーチ JHMA認定ホスピタリテイ・コーディネーター

講師自身の培った経験やお客さまの立場に立った事例を元に、「具体的でわかりやすい」「すぐに実践できる内容」と定評のある人材育成の講師。また、スキルだけではなく、自分の役割、何故必要なのか等、心や気持ちの持ち方等にも意識を向け、自らが考え、答えを出すことで本人のやる気を促進する。

属性 コンサルタント
講師ジャンル
その他ビジネストピック、 経営戦略・事業計画、 モチベーション、 その他実務スキル、 コミュニケーション

講師プロフィールへ移動

高橋 史
たかはしふみ

筆跡アドバイザー 書道家

筆跡アドバイザー 書道家

「“書”を通して麗しい社会の実現に貢献する」という使命のもと、書道およびペン字レッスンを開催する他、ビジネスセミナー講師、大学講師、新入社員または営業職向け研修、PTA向け講演など、各方面での講師講演活動を行う。表参道にて墨麗サロンおよび目黒式こども文化スクールSENSを運営。

属性 音楽・芸術関係者 教育・子育て関係者 経営者・元経営者
講師ジャンル
文化・教養

講師プロフィールへ移動

木村昇吾
きむらしょうご

クリケット選手 元プロ野球選手

クリケット選手 元プロ野球選手

尽誠学園で3年夏に甲子園出場。愛知学院大を経て02年ドラフト11位で横浜に入団。07年オフに広島にトレードされ、11年に自己最多の106試合出場した。15年オフにFA権を行使して西武入団。18年からプロ野球選手で史上初のクリケットに転身。競技歴2か月半後に日本代表に選出された。

属性 スポーツ関係者・指導者
講師ジャンル
ライフプラン、 モチベーション

講師プロフィールへ移動

中土井鉄信
なかどいてつのぶ

教育コンサルタント 合資会社マネジメント・ブレイン・アソシエイツ 代表

教育コンサルタント 合資会社マネジメント・ブレイン・アソシエイツ 代表

国学院大学卒業後、複数の学習塾で指導にあたり、経営改革にも精力的に取り組む。その後、自らの理想を実現するため教育機関専門のコンサルタント会社を設立。教育関連講演では「子どものやる気」を指導。また、企業向けでは、リーダーに求められていること、メンタル強化についてなど幅広く講演。

属性 教育・子育て関係者
講師ジャンル
教育・青少年育成、 コミュニケーション、 メンタルヘルス

講師プロフィールへ移動

平田美香
ひらたみか

イメージアップコンサルタント 上品美人メイクアドバイザー

イメージアップコンサルタント 上品美人メイクアドバイザー

広告代理店にて人事採用職に従事後、専業主婦として3人の子育てに専念。40代で一念発起しイメージコンサルタントディプロマを取得後、起業。個々の魅力を最適・最大限に引き出すメイクメソッド「上品美人メイク」は、自己肯定感や人間関係の好転、キャリアアップなどにも繋がると、好評を得ている。

属性 コンサルタント
講師ジャンル
文化・教養

講師プロフィールへ移動

三木美加子
みきみかこ

女優 美肌食マイスター アンチエイジングアドバイザー

女優 美肌食マイスター アンチエイジングアドバイザー

女優として母親として活躍していた最中の33歳の頃、うつと拒食症に悩まされるようになり、健康と美容について学び始める。現在は、女優業の傍ら、美肌食マイスター ・アンチエイジングアドバイザー ・美肌エキスパートとしても活躍している。『美しく生きる』をテーマに「美と健康」についての講演も行っている。

属性 タレント・芸能関係者 コンサルタント
講師ジャンル
健康

講師プロフィールへ移動

鈴木美和
すずきみわ

企業の経営を健康にする保健師 労働衛生コンサルタント ソーシャルキャピタルアドバイザー

企業の経営を健康にする保健師 労働衛生コンサルタント ソーシャルキャピタルアドバイザー

保健師として労働安全衛生を担い、メンタル休職者ゼロを達成し「癒しの女神」と呼ばれる。独立後、労働衛生コンサル(労働安全衛生の普及啓発、健康経営・人的資本経営支援、人財育成研修)の他、自殺予防対策や健康なまちづくりにも参画。ストレスマネジメントやコミュニケーションなど、講演・研修も好評。

属性 コンサルタント 医療・福祉関係者
講師ジャンル
安全管理・労働災害、 メンタルヘルス、 コミュニケーション、 リーダーシップ、 人材・組織マネジメント

講師プロフィールへ移動

佐藤美穂子
さとうみほこ

特定社会保険労務士 人的資本経営デザイナー 問題解決コンサルタント

特定社会保険労務士 人的資本経営デザイナー 問題解決コンサルタント

上智大卒後、国際線客室乗務員を経て、育休中に退職。その後、会計事務所勤務の傍ら社労士資格取得。特定社労士として、労務トラブル未然防止対策を主軸に、人事労務、人事評価制度構築、ハラスメント・管理職研修、人的資本経営に関するコンサル、女性活躍推進(えるぼし取得)等、幅広く活躍中。

属性 コンサルタント
講師ジャンル
危機管理・コンプライアンス・CSR、 ライフプラン

講師プロフィールへ移動

林家まる子
はやしやまるこ

漫談家

漫談家

両親は漫才師の林家ライス・カレー子、弟は大神楽の翁家勝丸という芸能一家。フジテレビ「おはよう茨城」のレポーターを13年間務め、元気で明るいキャラクターで様々な情報番組のレポーターなどで活躍。2018年2月父・林家ライス死去後、母・カレー子を相方に漫才師「林家まる子・カレー子」とを結成。

属性 タレント・芸能関係者

講師プロフィールへ移動

ビックスモールン
びっくすもーるん

漫才コンビ

漫才コンビ

属性 タレント・芸能関係者

講師プロフィールへ移動


講師検索

肩書・職業別

講演ジャンル別