講師一覧結果(実績順)

  • HOME »
  • 講師一覧結果(実績順)

人気講師 一覧

絞り込み

弊社での実績の多い方順でご紹介します。

山﨑裕子
やまざきゆうこ

ダイバーシティ・女性活躍推進・人材育成コンサルタント マインドリンク株式会社代表取締役

ダイバーシティ・女性活躍推進・人材育成コンサルタント マインドリンク株式会社代表取締役

大和証券に23年勤務し、人事部や営業企画部にて採用や研修、商品企画まで幅広い業務に従事。 2005年に立ち上げた「女性活躍推進プロジェクト」では、ワーク・ライフ・バランス推進企業として外部表彰・評価に貢献。独立後は、ダイバーシティ・女性活躍推進をはじめ、人材育成等の分野にて活躍中。

属性 コンサルタント
講師ジャンル
モチベーション、 リーダーシップ、 コミュニケーション

講師プロフィールへ移動

桂 慶枝
かつらけいし

落語家

落語家

1984年 桂 三枝師匠(現・六代 桂 文枝)に入門。常に時代を感じ、型にはまらない柔軟なスタイルで注目されている。演者と客席が一体で楽しめる落語界初の「客席参加型落語」を生み出し、参加すればするほど楽しい落語の世界を実現。2007年 第一回繁昌亭大賞創作賞を受賞。

属性 タレント・芸能関係者
講師ジャンル
防災・防犯、 福祉・介護、 健康、 顧客満足・クレーム対応、 人権・平和、 演芸・演劇

講師プロフィールへ移動

武田斉紀
たけだよしのり

ブライトサイド株式会社 代表取締役 コンサルタント

ブライトサイド株式会社 代表取締役 コンサルタント

「社員が生き生きと働けて、経営者もみんな幸せになれる会社作り」の実現を支援。経営者、経営幹部・管理職、全社員向けなど立場に応じて、業種や規模も含めたカスタマイズが可能。また、日本一のコピーライター集団(東京コピーライターズクラブ)元メンバーでもあり、わかりやすい言葉で伝えている。

属性 コンサルタント 経営者・元経営者
講師ジャンル
人材・組織マネジメント、 意識改革、 経営哲学、 コミュニケーション、 リーダーシップ、 モチベーション、 経営戦略・事業計画、 その他実務スキル、 地域活性、 安全管理・労働災害

講師プロフィールへ移動

エド・はるみ
えどはるみ

タレント

タレント

属性 タレント・芸能関係者
講師ジャンル
コミュニケーション、 意識改革、 その他実務スキル

講師プロフィールへ移動

松丸俊彦
まつまるとしひこ

海外安全アドバイザー コメンテーター 防犯コンサルタント

海外安全アドバイザー コメンテーター 防犯コンサルタント

警視庁公安捜査官、外交官として、国内外で多方面に活躍。退職後、危機管理会社にてJICA、外務省、民間企業、学校法人等の安全調査・管理を多角的にコンサルサポート。現在は、海外安全アドバイザー・防犯コンサルタントとして、講演、メディア出演他、多方面に活躍中。著書「リスク管理マニュアル」

属性 コンサルタント
講師ジャンル
防災・防犯、 危機管理・コンプライアンス・CSR

講師プロフィールへ移動

千葉真子
ちばまさこ

マラソンランナー スポーツコメンテーター

マラソンランナー スポーツコメンテーター

1997年アテネ世界選手権にて10000mで銅メダル、2003年パリ世界選手権のマラソンで銅メダルに輝き、前人未到、世界陸上トラック・マラソン2競技でメダルを獲得した世界初のランナー。「ちばちゃん」の愛称で多くのファンに親しまれ、ゲストランナーをはじめ、指導や普及活動も積極的に行っている。

属性 スポーツ関係者・指導者
講師ジャンル
人権・平和

講師プロフィールへ移動

高橋美江
たかはしみえ

株式会社セレンディピティ代表取締役/美容師 元ヤングケアラー当事者 子ども食堂「まほうの食堂」主宰

株式会社セレンディピティ代表取締役/美容師 元ヤングケアラー当事者 子ども食堂「まほうの食堂」主宰

幼少期から障がいを持つ両親のケアを担う。28歳で美容室を開業。接客業の心得とおもてなしを活かすべく、世界各地を旅し、帰国後インバウンド事業を展開中。また、ヤングケアラー、いのち、起業、インバウンド、女性活躍などのテーマでも講演を行っている。2023年より、子ども食堂「まほうの食堂」を開始。

属性 実践者 経営者・元経営者
講師ジャンル
福祉・介護、 人権・平和、 コミュニケーション、 経営戦略・事業計画

講師プロフィールへ移動

内田春菊
うちだしゅんぎく

漫画家・作家・俳優

漫画家・作家・俳優

1984年『シーラカンスぶれいん』で漫画家としてデビュー。1993年に発表した小説『ファザーファッカー』はベストセラーとなる。執筆活動の傍ら、俳優としても国内外のテレビ・映画等で高い評価を得て活躍の場を広げている。また、仕事、子育て、闘病など、自身の体験に基づいた講演も行っている。

属性 作家
講師ジャンル
健康、 男女共同参画

講師プロフィールへ移動

叶 麗子
かのうれいこ

歌手

歌手

NHK朝の連続テレビ小説「ふたりっ子」で人気を博した「通天閣の歌姫」オーロラ輝子の実在モデル。奈良県桜井市出身。県立榛原高校卒業後、百貨店のOLを経て歌手となる。現在も通天閣歌謡劇場をホームグラウンドに全国で熱狂的なステージを展開。「人生を語る歌い手」と言われている。

属性 音楽・芸術関係者
講師ジャンル
音楽

講師プロフィールへ移動

二木奈緒
にきなお

Outlook時間管理コンサルタント 国家資格キャリアコンサルタント

Outlook時間管理コンサルタント 国家資格キャリアコンサルタント

東北大卒後、飲料メーカー入社。人材育成・秘書・営業企画・需給部署を経て業務改善プロジェクト発足。自身が育児と仕事の両立に悩んだ経験から、アウトルックを活用した「パズル式時間管理術」を考案。生産性向上直結の実践的時間管理術を説き、「働き方改革」「女性活躍」の推進を現場から提唱。

属性 コンサルタント 実践者
講師ジャンル
ワークライフバランス

講師プロフィールへ移動

嶌 信彦
しまのぶひこ

ジャーナリスト

ジャーナリスト

慶應大学経済学部卒業後、毎日新聞社に入社。ワシントン特派員などを経て、東京本社経済部を最後に、1987年 毎日新聞社を退社し、フリーとなる。現在は、テレビ・ラジオ等でキャスター、コメンテーターを務めるなど、多方面で活躍中。

属性 評論家・ジャーナリスト

講師プロフィールへ移動

三遊亭らん丈
さんゆうていらんじょう

東京都町田市議会議員 落語家(真打)

東京都町田市議会議員 落語家(真打)

真打の落語家であり、また(東京都)町田市議会議員を務める。「単に落語を語る芸人が落語家ではなく、本来の落語家は、社会現象をわかりやすく面白く語ることができる者である」と考え、講演活動を行っている。また「生涯教育の時代」と自らも大学院で学ぶなど、勉強の大切さや楽しさを伝えている。

属性 タレント・芸能関係者 実践者
講師ジャンル
文化・教養、 時局・経済

講師プロフィールへ移動

谷本慎二
たにもとしんじ

株式会社アルバトロス代表取締役 退職代行モームリ代表

株式会社アルバトロス代表取締役 退職代行モームリ代表

大卒後、サービス業入社5年でAMに抜擢。10年勤務を経て、独立。【退職代行事業“モームリ”】運営開始3年で業界最大手に。国内外メディア出演・取材・掲載多数。膨大な退職データの解析に基づく、企業経営者・従業員向けの「離職率低下・離職防止」「Z世代の理解」「企業の選び方」に関する講演も必聴。

属性 経営者・元経営者 コンサルタント
講師ジャンル
人材・組織マネジメント、 経理・総務・労務

講師プロフィールへ移動

磯田吉郎
いそだきちろう

一級建築士・福祉住環境コーディネーター 東大阪市住宅改造助成事業適正検証員

一級建築士・福祉住環境コーディネーター 東大阪市住宅改造助成事業適正検証員

使いやすくて遊び心のあるデザイン空間を得意とする。特に福祉への関心が高く、耐震性があり省エネでバリアフリーである住環境を考えて、新築もリフォームもこなす。バリアフリーのリフォームの際の公的助成金の制度の説明や、実際に役立つ提案など、分りやすく楽しい講演と各地で好評を得る。

属性 医療・福祉関係者 コンサルタント
講師ジャンル
福祉・介護

講師プロフィールへ移動

パンチ佐藤
ぱんちさとう

タレント 元 プロ野球選手

タレント 元 プロ野球選手

“パンチ”の愛称で多くのファンに親しまれている元プロ野球選手。社会人野球を経て、オリックスに入団。引退後は、タレント性を生かし、芸能界で活躍。また、講演では“人生 山あり、谷あり 笑いあり”等をテーマに、自らの半生を語る。「元気配達人」として多くの人に元気と勇気を与えている。

属性 タレント・芸能関係者 スポーツ関係者・指導者
講師ジャンル
文化・教養、 リーダーシップ

講師プロフィールへ移動

野田淳子
のだじゅんこ

シンガーソングライター

シンガーソングライター

「電通」に勤めながらアマチュア時代、上條恒彦に認められ、70年プロとしてデビュー。創造集団“麦笛の会”を経て大阪へ移り、現在フリーで活躍。クリスタルヴォイスと演奏は、「人間の魂を揺さぶり励ますような歌」と評価され、これまでのステージ数は3000回を超える。

属性 音楽・芸術関係者
講師ジャンル
音楽

講師プロフィールへ移動

大谷貴子
おおたにたかこ

全国骨髄バンク推進連絡協議会 前会長

全国骨髄バンク推進連絡協議会 前会長

慢性骨髄性白血病で余命数カ月と宣告されるが、白血球の型が母と適合し、骨髄移植に成功。助かる可能性はわずか1%という状態から奇跡的に生還。日本初となる骨髄バンクを設立し、2005年~11年 全国骨髄バンク推進連絡協議会会長を務める。骨髄バンクの普及といのちの重みを伝える活動に奔走中。

属性 医療・福祉関係者
講師ジャンル
人権・平和、 福祉・介護

講師プロフィールへ移動

白石康次郎
しらいしこうじろう

海洋冒険家

海洋冒険家

26歳で、176日間史上最年少単独無寄港世界一周の記録を樹立。以後、困難にもチャレンジし続ける海洋冒険家。また、子ども達に自然の尊さと「夢」の大切さを伝える活動にも積極的に取り組み、自身の体験をもとにメディア出演や全国各地で講演会や教育活動など、多方面で活動している。

属性 スポーツ関係者・指導者
講師ジャンル
教育・青少年育成、 意識改革

講師プロフィールへ移動

セーラ・マリ・カミングス
せーらまりかみんぐす

唎酒師 株式会社文化事業部 代表取締役 NPO法人桶仕込み保存会 代表理事

唎酒師 株式会社文化事業部 代表取締役 NPO法人桶仕込み保存会 代表理事

日本文化の素晴らしさを外国人の視点でとらえ、伝統溢れる町づくりの再建に取り組む起業家。1968年アメリカ・ペンシルべニア州生まれ。長野五輪に憧れ、来日就職しながら長野冬季五輪アシスタントアタッシュとして手腕を発揮。その後、唎酒師の資格を取り、桝一市村酒造場の再構築に尽力。

属性 経営者・元経営者
講師ジャンル
地域活性

講師プロフィールへ移動

中澤まゆみ
なかざわまゆみ

ノンフィクション・ライター

ノンフィクション・ライター

介護をきっかけに、医療と介護、福祉分野へ。徹底的な現場の取材と情報収集、自らの後見人体験を基に、「むずかしいことをやさしく、やさしいことをふかく、ふかいことをおもしろく伝えたい」がモットー。講演では「老後の不安を安心に変える知恵と工夫」と「在宅医療」の可能性について、分かりやすく伝える。

属性 評論家・ジャーナリスト 教育・子育て関係者 実践者
講師ジャンル
福祉・介護、 男女共同参画

講師プロフィールへ移動


講師検索

肩書・職業別

講演ジャンル別