講師一覧結果(実績順)

  • HOME »
  • 講師一覧結果(実績順)

キャスター・アナウンサーの人気講師

弊社での実績の多い方順でご紹介します。

森 朗
もりあきら

気象予報士 お天気キャスター 株式会社ウェザーマップ 代表取締役社長

気象予報士 お天気キャスター 株式会社ウェザーマップ 代表取締役社長

慶應義塾大学法学部卒業。海好きが高じて、1995年に気象予報士の資格を取得。一般企業から一転、お天気キャスターに転職。テレビ・ラジオに出演多数。ゲリラ豪雨をはじめ、気象災害や防災についてなど、実際に遭遇した時の対処法を伝授する。著書『異常気象はなぜ増えたのか』(祥伝社/2017年)など。

属性 キャスター・アナウンサー
講師ジャンル
環境問題、 防災・防犯

講師プロフィールへ移動

矢野 香
やのかおり

スピーチコンサルタント 国立大学法人長崎大学准教授 博士(総合社会文化)

スピーチコンサルタント 国立大学法人長崎大学准教授 博士(総合社会文化)

心理学の見地から「他者からの評価を高めるスピーチ」を研究する大学准教授。NHKキャスター歴17年を経て現職。話し方・表情・動作などの「非言語表現」を駆使した独自のキャスターワークで視聴率20%超えを記録した。スピーチコンサルタントとして政治家や企業幹部役員に信頼性アップの表現を指導している。

属性 キャスター・アナウンサー
講師ジャンル
コミュニケーション

講師プロフィールへ移動

毛田裕美
けだゆみ

司会者

司会者

兵庫県西宮市生まれ。西宮高校卒業。各種イベント・結婚式・式典・パーティー・コンサートなどの司会者として活躍中。幅広い知識と情報力が売りもので、映画と音楽のジャンルに造詣が深い。コンサートなど音楽関係の司会では曲目を分かりやすく解説し、好評を博す。

属性 キャスター・アナウンサー

講師プロフィールへ移動

牛窪万里子
うしくぼまりこ

元 NHKキャスター 成蹊大学経営学部客員教授 コミュニケーションアドバイザー 株式会社メリディアンプロモーション 代表取締役

元 NHKキャスター 成蹊大学経営学部客員教授 コミュニケーションアドバイザー 株式会社メリディアンプロモーション 代表取締役

成蹊大学卒業後、サントリーホールディングス株式会社にてマーケティング、需給業務などを担当。その後、フリーアナウンサーに転身。 現在、ラジオパーソナリティをはじめ、司会、講演、執筆活動など幅広く活躍。ビジネス上の様々なシーンや立場に応じたコミュニケーション術を分かりやすく伝えている。

属性 キャスター・アナウンサー
講師ジャンル
コミュニケーション、 顧客満足・クレーム対応

講師プロフィールへ移動

阿部清人
あべきよと

サイエンスインストラクター 防災士

サイエンスインストラクター 防災士

サイエンスインストラクター、防災士として全国各地で活動。身近なもので科学実験を紹介する「おもしろサイエンスショー」や、専門的視点での「防災エンスショー」が人気。科学、防災、環境、エネルギーの大切さについて、あっと驚く楽しい実験とわかりやすい言葉で伝える。

属性 キャスター・アナウンサー
講師ジャンル
防災・防犯、 教育・青少年育成、 環境問題、 人権・平和

講師プロフィールへ移動

菊池真以
きくちまい

気象予報士、防災士、空フォトグラファー

気象予報士、防災士、空フォトグラファー

出演番組は「NHKニュース7」「NHK首都圏ネットワーク」など。気象予報士・気象キャスターとしての経験と、同時に空フォトグラファーでもあることから、空や雲の魅力も伝えている。自ら撮影し続けている美しい空や珍しい空を収録した本や雑誌は多数。また、子ども向けの本の監修など行っている。

属性 キャスター・アナウンサー
講師ジャンル
文化・教養、 環境問題、 教育・青少年育成

講師プロフィールへ移動

米津龍一
よねつりゅういち

気象予報士 防災士 お天気キャスター

気象予報士 防災士 お天気キャスター

「天Q」をはじめ、視聴者の皆様に興味を持ってもらえるようなお天気コーナーにし、最終的に大切な命を守ることに繋がるよう心掛けている。講演では「自らの手で大切な命を守る。気象情報の活用方法」「どんな仕事でも共通する成功の秘訣」など、幅広いテーマを持つ。

属性 キャスター・アナウンサー
講師ジャンル
環境問題、 モチベーション、 文化・教養、 意識改革、 コミュニケーション、 防災・防犯

講師プロフィールへ移動

丹羽てる美
にわてるみ

笑顔クリエイター® フリーアナウンサー 上級 睡眠健康指導士

笑顔クリエイター® フリーアナウンサー 上級 睡眠健康指導士

ラジオのパーソナリティー、テレビやケーブルテレビのリポーター、イベントの司会者として多年にわたり活動。身近な人の心の病がきっかけとなり、約15年前から専門家に心と体について学び始める。“心と体が繋がっている事”“ちょっとしたヒントで生き易くなること”を培った話術で楽しく分かり易く伝えている。

属性 キャスター・アナウンサー 実践者 経営者・元経営者
講師ジャンル
コミュニケーション、 健康、 人権・平和、 その他イベント

講師プロフィールへ移動

山本ミッシェールのぞみ
やまもとみっしぇーるのぞみ

フリー・アナウンサー/パフォーマンス学インストラクター/エグゼクティブ・コーチ 法政大学・桜美林大学・和光大学 非常勤講師

フリー・アナウンサー/パフォーマンス学インストラクター/エグゼクティブ・コーチ 法政大学・桜美林大学・和光大学 非常勤講師

日本語・英語・フランス語・ドイツ語と豊かな語学力の国際派キャスター。NHK記者として活躍後、現在はフリーアナウンサーとしてNHK WORLD TVなどで活躍中。また、法政大学、桜美林大学・和光大学で英語学、スピーチ学の講師を務めている。コミュニケーション力やプレゼン力アップ等のセミナーも好評。

属性 キャスター・アナウンサー
講師ジャンル
コミュニケーション、 その他実務スキル、 国際化・グローバル

講師プロフィールへ移動

結城豊弘
ゆうきとよひろ

テレビプロデューサー 合同会社ANOSA CEO 鳥取大学医学部 客員教授

テレビプロデューサー 合同会社ANOSA CEO 鳥取大学医学部 客員教授

読売テレビでアナウンサーを経て、「情報ライブミヤネ屋」「そこまで言って委員会NP」などのチーフ・プロデューサーを歴任。医療、外交、防衛、政治、災害報道に⻑年取り組む。「地方創生」「時事・政局」「医療ブランディング」「観光ブランディング」「プロデュース学」など、幅広い講演テーマを持つ。

属性 キャスター・アナウンサー 評論家・ジャーナリスト
講師ジャンル
時局・経済、 地域活性、 営業・販売・マーケティング

講師プロフィールへ移動

道上洋三
どうじょうようぞう

朝日放送テレビアナウンサー

朝日放送テレビアナウンサー

1977年から45年続いたABCラジオ「おはようパーソナリティ道上洋三です」のパーソナリティ。学生時代は110mハードルの選手としてインターハイや国体にも出場経験がある。講演では、軽快な語り口と聴講者の心を把えて離さないストーリー展開が各地で好評を得ている。熱狂的な阪神タイガースファン。

属性 キャスター・アナウンサー
講師ジャンル
文化・教養、 教育・青少年育成

講師プロフィールへ移動

広瀬久美子
ひろせくみこ

元NHKエグゼクティブアナウンサー

元NHKエグゼクティブアナウンサー

“天使のことば”をモットーに活躍する元NHKアナウンサー。早稲田大学卒業後、NHKアナウンス室配属。2000年NHKを卒業後、フリーの立場で民放、NHK各局に出演し活躍中。また、“男性の自立”を提唱し続け、男女それぞれの心地よい生き方について、講演や執筆など幅広く活躍している。

属性 キャスター・アナウンサー
講師ジャンル
男女共同参画、 健康、 福祉・介護

講師プロフィールへ移動

堀尾正明
ほりおまさあき

フリーキャスター

フリーキャスター

NHKアナウンサーとして「難問解決!ご近所の底力」や福祉番組、スポーツ関連番組等で活躍。2008年退職。現在は、テレビ出演の他、地域活性・福祉のあり方・スポーツを通しての人生観など幅広いテーマで全国各地にて講演。また、シンポジウム、イベント司会など精力的に行っている。

属性 キャスター・アナウンサー
講師ジャンル
地域活性

講師プロフィールへ移動

杉山邦博
すぎやまくにひろ

日本福祉大学生涯学習センター 名誉センター長

日本福祉大学生涯学習センター 名誉センター長

スポーツアナウンサーとして各種スポーツ放送を担当。早稲田大学文学部卒業後、NHK入社。東京・メキシコオリンピックをはじめ、スポーツのビッグイベント番組を担当。豊富な知識と手堅い語り口は専門家から高く評価される。現在も精力的に相撲の取材を行い、白鵬引退に関連しTBSラジオにも出演。

属性 キャスター・アナウンサー
講師ジャンル
教育・青少年育成、 文化・教養

講師プロフィールへ移動

村松真貴子
むらまつまきこ

アナウンサー・エッセイスト

アナウンサー・エッセイスト

大学卒業後、SBS静岡放送にアナウンサーとして入社。「テレビ夕刊」などを担当。2年半務めて、退社後は東京へ戻り、NHKの番組に出演。現在は、講演活動、執筆と幅広く活躍している。また、社団法人全国公民館連合会では、唯一の女性理事。

属性 キャスター・アナウンサー
講師ジャンル
メンタルヘルス、 教育・青少年育成、 男女共同参画、 安全管理・労働災害、 健康

講師プロフィールへ移動

阪田陽子
さかたようこ

対人行動研究家(人間科学修士) 一般社団法人名誉領事連盟参与 一般社団法人生産性コーチング協会 代表理事 元NHKBSニュースキャスター

対人行動研究家(人間科学修士) 一般社団法人名誉領事連盟参与 一般社団法人生産性コーチング協会 代表理事 元NHKBSニュースキャスター

結婚後、在インド日本国大使館員夫人として駐在。帰国後も駐日各国大使や外交官と民間外交を継続、トップオブザトップとの長きにわたる交流経験を持つ唯一無二の存在として講演活動多数。フリーアナとしてもNHK報道で20年に渡る実績、戦略的コミュニケーションの講師としても活動中。

属性 キャスター・アナウンサー コンサルタント
講師ジャンル
その他ビジネストピック、 コミュニケーション、 経営哲学、 リーダーシップ

講師プロフィールへ移動

末吉竹二郎
すえよしたけじろう

国連環境計画金融イニシアティブ特別顧問

国連環境計画金融イニシアティブ特別顧問

長年の金融界での経験をバックに「金融と地球環境問題」をテーマに、金融のあり方やCSR経営などについて、講演、講義、著書などで啓蒙に努める。国連環境計画金融イニシアティブの特別顧問の他、各種審議会の委員や地方自治体のアドバイザー、企業の社外役員なども務める。

属性 キャスター・アナウンサー
講師ジャンル
環境問題、 時局・経済、 危機管理・コンプライアンス・CSR

講師プロフィールへ移動

露木 茂
つゆきしげる

フリーアナウンサー

フリーアナウンサー

フジテレビ入社以来38年間、報道番組、音楽番組、バラエティー番組のMCなどで活躍。2002年よりフリーとなり、TBS「おはよう!グッデイ」メインキャスターなどを務める。政治、芸能、スポーツと、広く対応出来るキャパシティーの広さが魅力。

属性 キャスター・アナウンサー
講師ジャンル
文化・教養

講師プロフィールへ移動

河野景子
こうのけいこ

フリーアナウンサー エッセイスト

フリーアナウンサー エッセイスト

フジテレビアナウンサーを経て、現在は、講演、イベント司会、テレビ等メディア出演、朗読会の他、「河野景子のことばのアカデミー」校長を務めるなど、多方面で活躍。著書『こころの真実』(世界文化社)、『日本人の心 おもてなし』(世界文化社)など。

属性 タレント・芸能関係者 キャスター・アナウンサー
講師ジャンル
意識改革、 人材・組織マネジメント、 コミュニケーション、 文化・教養

講師プロフィールへ移動

石川牧子
いしかわまきこ

フリーアナウンサー (元 日テレ学院学院長、元 日本テレビアナウンサー)

フリーアナウンサー (元 日テレ学院学院長、元 日本テレビアナウンサー)

日本テレビ「元祖ドッキリカメラ」「アメリカ横断ウルトラクイズ」で人気を博し、明るく親しみやすい人柄の中に秘めた、果敢なチャレンジ精神が大きな魅力。どんなことにもサービス精神を持って対応。また、アナウンサーとして第一線で働きながら、東京―仙台の「遠距離介護」を7年間続けた経験を持つ。

属性 キャスター・アナウンサー
講師ジャンル
人権・平和、 その他実務スキル、 文化・教養、 意識改革、 福祉・介護

講師プロフィールへ移動


講師検索

肩書・職業別

講演ジャンル別