提供する価値・伝えたい事
燃える集団作り、いきいき社員づくり・・とは、ひとり一人の個性を尊重し、潜在能力に自ら気づき、個人の成長を支援する共感型リーダーシップ。
そのためのコミュニケーション・スキルをご紹介いたします。
●こんなことはありませんか?
・部下育成は「マネージャーの仕事」ということはわかっているが・・。なかなかうまくいかない・・。
・「コーチング」という言葉は聞いた事があるけれど、具体的にどのように部下育成に活かしたらいいのか・・。
・最近の若者はなんで指示したことだけしか出来ないのか・・。ちょっとは自分で考えてくれよ。
ビジネスコーチングとは、従業員一人一人の多様な持ち味と成長を認め、適材適所の業務・目標を任せることで、持続的に発展する経営を実現するためのコミュニケーションスキルです。
本セミナーでは、組織のマネジメントを担う方々が、信頼関係を前提にメンバーの目標達成を支援し、そして組織目標を着実かつ継続的に達成するために、コーチングスキルをいかに活用するかを主眼にお話します。
◆コーチングとは
「相手の中にある可能性を引き出し、自発的な行動を促進させ、その人の夢や目標の実現をサポートするコミュニケーションスキル」
◆なぜ今コーチングか
〜過去の「答え」が通用しにくい時代 「指示命令型」から「自律協働型」へ
◆コーチングの前提となる考え方
1)人は無限の可能性をもっている
・人間は誰もその可能性の最大限の発揮を望んでいる
・可能性を引き出すには、適切なサポートが必要
2)「答え」はその人自身がもっている
内 容
◆ポイント
(1)日頃のコミュニケーションを見直す
個性の異なる部下の能力・性格をみきわめて、個別の目標設定・問題解決をサポートするコーチングスキルを参画型のセミナーで学ぶ。
(2)部下との信頼関係を築く
上司と部下は役割が達うだけで、同じ組織、同じ目的をもつ協働するパートナー。お互いに人間として尊重しあい、能力・個性・持ち味を生かして、組織目標を実現する。
(3)部下育成の重要性を認識する
部下の能力、やる気、目標達成への決意を引き出すことは、部下の成長を促すとともに、企業の継続的な業績向上にも結びつくことに気づく。
◆プログラム例
コミュニケーションの見直し
・コミュニケーションの目的とは
・コミュニケーションの役割と誤解
話すことがコミュニケーション?
やる気の引き出し方(解説と演習)
・やる気を引き出すには
コーチングとは
・今なぜコーチング
基本的考え方
コーチングの基本スキル(解説と演習)
・聴きかたのスギル
・承認のスキル
・質問のスキル
業務外の講師への取次は対応しておりません。