組織再生はモチベーションから
~女性支配人のやりとげたV字回復~

永末春美
ながすえはるみ

モチベーション

永末春美
ながすえはるみ

ホスピタリティ人財育成コンサルタント CS・モチベーションアドバイザー
講師が「講師候補」に登録されました
講師が「講師候補」から削除されました

想定する対象者

労働組合 組合役員の方々(職場委員、分会長、職場代表・・・など代議員の皆さん)
ビジネスパーソン リーダー職の方々
企業経営者の方々

提供する価値・伝えたい事

組織の改善・再生には、あるべき方向に向かわせるリーダーが必要です。
自信・決断力・安定力・社交性・傾聴力をバランス良く兼ね備えたリーダーこそが、企業・組織を再生させます。

そして、組織再生に欠かせないのはスタッフの高いモチベーション。
受身ではなく、スタッフ自らが率先して自分改革に取り組む職場づくりが必要です。
ホテルの支配人として、奇跡的なV字回復を実現させた“情熱と感動の仕事術”を公開します。

内 容

■改革はスタッフの意識改革から
・情熱と使命感を意識づける
・自分革命は思い込みを捨てることから始まる

■企業は人なり
・信頼関係のある組織づくり
・人が変われば企業も変わる

■モチベーションコントロール
・男女のモチベーションの違い
・違いを理解した上で、互いの活用法を考える。

■「笑顔」と「優しさ」の溢れる職場づくり
・負の連鎖(自信がない→表情が暗くなる→人が寄り付かなくなる→猜疑心が強まる→人を信用できない→人から信用されない→自信がない)
・幸の連鎖(自分が好き→表情が明るい→笑顔→人が集まる→楽しい→人を信頼する→人からも信頼される→自信がつく→自分が好き)

■なりたい自分になるために
・夢を語ることの大切さ
・笑顔は大切な心くばり
・1%でも可能性があるのならやってみる!

■リーダーの条件
・営利事業を意識したマネージメント
・マザーマネージメントは自己満足
・他責、他罰はマイナス志向の組織に向かう


■会社の再生には、リーダーシップが不可欠!
・リーダーシップとは、生まれつきの資質ではなく、習得可能な資質
・リーダーシップとは、一定の目標を達成するために、あるべき方向に向かわせるための影響力の行使
・顧客、現場で生まれる知恵や知識を会社に生かすことがリーダーの役割

講師検索

肩書・職業別

講演ジャンル別