想定する対象者
労働組合 定年前組合員の方々
中高年の方々
物忘れが増えてきた。
人の名前や漢字が思い出せないことが多くなってきた。
言いたいことがなかなか言葉に出せないことが目立ってきた。
提供する価値・伝えたい事
脳は加齢とともに衰えやすい部位でもあります。
けれど、年齢に関りなく、脳を日ごろから活発に働かせることで、生涯イキイキと活動し続けます。
そのためには、どんな勉強をすれば脳が活性化されるのか?
実技・実践を交えて脳の活性を感じていただきます。
内 容
これからの生活、快適な日々を送るために・・・
(1)健康な体をつくるために
・食べること、寝ること、歩くことなどの生活習慣の見直し
・足腰や肩関節などの運動
・心肺機能や血液循環をよくするための運動
(2)脳の健康=脳の老化(認知症予防・ボケ防止)を防ぐために
・脳のトレーニング(簡単な計算や漢字、発声、逆手書きなど)
(日常生活のなかで、少しでも違ったこと、慣れない作業をすることが脳を刺激します)
・脳トレワーク
1.1分半で簡単な足し算・引き算・掛け算を、何問できるか?
2.天気予報図2枚の間違い探し
3.ナンプレ(9×9のマス目の問題フィールドに、 縦列・横列・3× 3のブロックの中に重複しないよう
1~9の数字を置いていくパズルゲーム)
*脳トレとは、難しい問題をじっくり解くことではなく、小学生レベルの問題を大量にいかに短い時間で解くか?
ということで効果がでる。
業務外の講師への取次は対応しておりません。