想定する対象者
・人材育成等を実施するリーダー等
・部下が伸びないで困っている方
・労働組合 組合役員の方々(職場委員、分会長、職場代表・・・など代議員の皆さん)
提供する価値・伝えたい事
・ディズニーの人材育成の方法等
・遊園地・SC・レジャー施設など、全ての共通点は働く環境に正社員が少なく、女性が多いということ。
ミッキーマウスを使わずにどうメンバーのモチベーションを維持していくのか?が重要。
内 容
ディズニーの人材育成を紹介・解説したビジネス書はたくさんあります。読むと「さすがディズニー! このやり方をぜひ自社にも導入・応用したい」と思います。
でも実際にやろうとすると、なかなかうまくいきません。そして結局「それって、ディズニーランドという場所だから、ディズニーというブランドがあるから、できるんだ」となってしまいます。
しかし「それは言い訳だ」と町丸氏は言います。たしかにそういう面はあるけれど、人材の育成や管理については工夫次第でどんな組織でも使えると。町丸氏は実際、ディズニー以外の場所でそれを導入・応用し、成果を出してきました。
その「ディズニーで学んだこと」×「町丸イズム」をフルに活かしたスタッフ育成指導のやり方・考え方を町丸氏本人が語ります。
■ワーク1:他己紹介(2人1組)
ディズニーランドで全員が受ける研修で行うワーク。
5分間でお互いの「周りが感心するような」情報収集をしてください。発表する時は「こんにちは」から始めること。
■ワーク2:ディズニーの良さは何ですか?(4人1組で討議)
迷子になったわが子への対応が素晴らしかった
キャストが良い、笑顔、震災時の対応・紛失物への対応など…
ディズニーで評価されることは大きく分けて3つ。
1.パーク内が常にきれいに保たれている
2.施設の素晴らしさ エンターテイメント性 建物へのこだわり
3.働いている人の親しみやすさ
■ワーク3:テーマパークとは?
全てに背景や理由、ストーリーになっている場所のこと。
なぜ従業員をキャストと呼ぶのか?
背景やストーリーのある場所で「役を与える」から。
あなたのお店・商品・サービスにストーリーを持たせていますか?
業務外の講師への取次は対応しておりません。