想定する対象者
中小企業経営者(商工会、商工会議所会員)、危機管理担当者、人事総務担当者、一般社員
提供する価値・伝えたい事
現在、中国において、鳥インフルエンザの人への感染が広がっており、新型インフルへの変異が警戒されています。
新型インフルエンザのリスクは、単に「健康に気をつけましょう」というレベルの話ではなく、企業の存続を脅かす危機管理の問題として捉える必要があります。
しかし、多くの中小企業にとって、関心がありながら対応の仕方が分からないというのが実情です。
そこで、このセミナーでは、「新型インフルエンザとはどのようなリスクなのか」、「企業としてはどのような対策が求められるのか」について、具体的な事例を交えながら、分かりやすく解説します。
内 容
第1部 このリスクにどう向き合うのか
・新型インフルエンザとは何か
・鳥インフルエンザが恐れられる理由
・想定されるシナリオは3つ
・なぜ、今のうちに対策を急がなくてはいけないのか
・国や行政は企業を助けてくれない
・「社員の安全」と「事業継続」の二律背反の難しさ ほか
第2部 対応マニュアルの作り方
・地震向けBCPでは対応できない理由
・警戒レベルに応じた柔軟な対応計画を作れ
・重要業務の優先順位はどのように決めるか
・事業縮小、中断のタイミングをどうするか
・社員に感染疑い者が出たらどうするか
・社員の家族に感染者が出たらどうするか
・社員行動マニュアルのポイント
・パンデミック時のキャッシュフロー対策 ほか
第3部 労務管理と法的リスク
・経営者に求められる安全配慮義務とは
・損害賠償責任を負うリスク
・休業社員への賃金支払いはどうするか
・労災となるのはどんなケースか
・就業規則はどこを見直すのか ほか
業務外の講師への取次は対応しておりません。