相手の心を掴むリーダーとしてのコミュニケーション

桐生純子
きりゅうじゅんこ

リーダーシップ

桐生純子
きりゅうじゅんこ

組織内コミュニケーションコンサルタント 株式会社フィールコミュニケーション 代表取締役
講師が「講師候補」に登録されました
講師が「講師候補」から削除されました

想定する対象者

・労働組合 組合役員の方々(職場委員、分会長、職場代表・・・など代議員の皆さん)
・企業 チームリーダー・人材育成担当者
・・・時代とともに職場での「共通言語」が減少している中で「真のリーダーシップ」に悩むリーダーが増えています。スキルにとどまらず今一度、人として心のつながりを学ぶ必要性を感じています。

提供する価値・伝えたい事

・企業が求める人材は、素直さ、コミュニケーション力、タフさを持つ人です。講演および研修では、落ち着いてじっくりと周りを見回し、多様の価値観を受け入れ、自ら発信できるコミュニケーション力の重要性に気づきメンバーひとりひとりの自立を促すことに重点を置いてプログラムが組まれます。

・様々な対人場面(後輩指導・様々なクレーム対応etc)において、自分の意を通し相手を思い通りにすることが最終目的ではなく、一人の人間としての“自分らしさ”(パーソナリティー)を基に「相手に影響力を与えながら信頼関係を築く方法を身につける」ことによりスムーズな意思疎通が行われる環境作りをすることが確実に仕事の生産性につながります。

内 容

90分~120分の研修または講演スタイル

リーダーに必要なメンタルと具体的なコミュニケーション方法について、一方通行の座学ではなく、自ら参加するワークを通して、今の仕事や職場の人間関係の中で自分の役割を今一度、再確認し前進することを目的としています。

1.コミュニケーションの基本(メカニズム)を知り“ミスコミュニケーション”の原因を確認する。
普段伝えていることが実際に相手に伝わっているかどうかということをシュミレーションゲームを通して参加者の方に表現して頂き「ミスコミュニケーションの原因」を一緒に検証していきます。

2.バーバルコミュニケーション・ノンバーバルコミュニケーションの方法を学ぶ
・相手の話を“きくこと”の意味と実際(ワーク含む)

3.アサーティブコミュニケーション
・信頼関係を壊すことなく、自分の意思を伝え“理解し合える”有益な関係作りのキーポイントを学ぶ
・自分の伝えたいことの表現方法を確認する

4.職場全体を成長させる具体的なメッセージ方法を学ぶ(ワーク)

・仕事で求められるコミュニケーション能力
・組織内でのコミュニケーション
・意見の主張をするときの準備の仕方
・様々なケーススタディ       など

講師検索

肩書・職業別

講演ジャンル別