環境や時代の変化に負けない「選ぶ力」を育てる片づけ
(オンライン対応可)

藤原友子
ふじわらゆうこ

教育・青少年育成

藤原友子
ふじわらゆうこ

選ぶ暮らしラボ
講師が「講師候補」に登録されました
講師が「講師候補」から削除されました

想定する対象者

我が子を片づけが出来る子に育てたいけど、どうして良いかわからない保護者
とりあえず「かたづけなさい‼」というだけで、実は親自身が正直子どもにどのように声を掛けたらよいのかわからない。

幼児、小学生、中学生保護者対象に話すことが可能です。

提供する価値・伝えたい事

使ったモノを元に戻したり、きれいにできる子が「片づけができる子」ではなく
自分に必要なモノを選び管理できる子がこれからの「片づけができる子」です。


子どもの自立のために、親が主導ではなく子どもが主役の片づけ方をお伝えします。
子どものモノの管理法や、親の心構え、子どもへの声のかけ方、子ども目線の収納法は、
すぐに実践でき、大人の生活にも応用できると保護者、教職員の方にも好評です。

内 容

1.これからの時代において片づけができる子とは?

2.知っておきたい片づけの基本とコツ

3.どうしてる? あんなモノこんなモノ (部屋や学習道具、思い出のモノなどの片づけ事例紹介)

 質疑の応答の時間を確保し、参加者参加型講演になります。

根拠・関連する活動歴

これからの時代を生きる子どもに必要な「選ぶ力」を片づけで育むという考えは「片づけ」の枠にとどまらず、子育て講演会としても喜んでいただいております。

整理収納アドバイザー1級、整理収納教育士の資格を持ち、
保育士、中学校教諭、高等学校教諭の免許保有。 4年間の中学校での勤務経験あり。


我が子との片づけバトル、クライアント家庭の子どもと片づけた事例満載の著書
「片づけらない主婦と片づけ嫌いの子どもを180度変える本」マガジンランド

講師検索

肩書・職業別

講演ジャンル別