想定する対象者
・部下や後輩、指導すべきメンバーを持つ管理職、およびリーダー的立場の方
・とくに、コミュニケーションやリーダーシップにあまり自信がなく、「どうすればメンバーのモチベーションが上がるのか?」「どうすれば皆が気持ちよく動いてもらえるのか?」と日々考えあぐねている人
・かといって難しいスキルやテクニックではなく、日常的に実践可能なノウハウを欲している人
・「どうすればメンバーのモチベーションが上がるのか?」「どうすれば皆が気持ちよく動いてもらえるのか?」と日々考えあぐねている
・わずか数歳の差だが、「今どきの新人」の考えや価値観がよく分からない
・自意識過剰、根拠ない自信ばかりで浮ついたメンバーが多い
・先輩やリーダーの言うことを素直に聞かない、反発する
・明らかにやる気が見えない
といった問題を感じている方への処方箋を提供します。
提供する価値・伝えたい事
・自分たちの組織の将来像、ビジョンを描けるようになる
・チームメンバーと信頼関係を築くためのコミュニケーションスキルを身につける
・自分の意見を伝え、人の話を聴き、共感し、協働できるコーチングスキルを身につける
⇒自分たちの組織活動のみならず、部署や会社単位の視点も踏まえ、普遍的に活かせるスキル、スタンスを得る
内 容
【挨拶】講師より自己紹介
「ダメ社員」と呼ばれ、「コミュ障」と指摘されてきた講師がリーダーシップを高め、発揮するに至った実体験を語り、これからの講座への期待値を高める
【ワーク】図形描画ゲーム
【講義】そもそも、コミュニケーションとは?
(1)コミュニケーションをとる理由と目的
(2)コミュニケーションの「3つの階層」
(3)ミスコミュニケーションが起こる理由
【ワーク】なぜ、あなたの指示は伝わらないのか
【講義】人がやる気になる理由
(1)使命感
(2)責任感
(3)承認感
(4)貢献感
(5)「コミュニケーションサイクル」を実践しよう
【ワーク】「やるべきこと」リストアップとスケジュール作成、共有
本研修で「学んだこと」と「実践すること」をまとめて共有
根拠・関連する活動歴
(1)講師の就職先は、2ちゃんねる「ブラック企業ランキング」殿堂入り企業。経営企画部門で、悪名高い創業会長のアイデアを実行する役割を果たす。華やかな経歴とは裏腹に「ダメ社員」として日々上司からツメられる生活をおくるも、苦労しつつ底辺から這い上がり、リーダー、マネジャー、事業部長、役員、経営者まで歴任した経験を持つ。
(2)キャリアコンサルタント、および人事採用担当者、経営者(採用責任者)として延べ2万人以上の面接、面談経験を持つ。その過程で多くの「デキるビジネスパーソン」と「ダメ社員」に接し、業界・職種・年齢・性別を超越する彼らの共通点を見出してきた。
(3)現在はそれらの知見を基にした実践的な就職研修、新人研修、営業研修、管理職研修、キャリア研修、コミュニケーション講座などを高校、専門学校、大学、企業、行政などで展開中。 受講生は16歳から60代まで幅広い。
業務外の講師への取次は対応しておりません。