想定する対象者
経営者、経営幹部、人事担当者
提供する価値・伝えたい事
少子高齢化による労働力人口の減少、メンタルヘルス不調者の増加、生活習慣病の増加等による医療費の増大、外部環境の変化に伴う経営合理化など、企業にとっては今後ますます労働力の維持と確保は重要な課題となり、従業員が心身ともに元気に働ける企業になることが求められています。また、、「働き方改革関連法」が成立し、長時間労働を削減しつつ生産性を向上させ、ワークライフバランスを踏まえた働き方の実現が求められています。
そこでこの講習会では、「働き方改革」の概要を押さえた上で、中小企業が今後労働時間を削減するために必要となる労働時間対策をはじめとしたハード面の対応と、実践に不可欠な「意識チェンジ」などソフト面の対応と両面から学べる内容となっています。また、実際に労働時間削減やワークライフバランスに取り組んで成果を出している中小企業の事例をご紹介します。
内 容
PART1.なぜ、今、「働き方改革」なのか?
・働き方改革が求められる理由
・働き方改革の概要について
PART2.働き方改革の概要について
・働き方改革-(1)労働時間法制の見直し
・働き方改革-(2)公正な待遇の確保
・働き方改革に必要な労務管理とは
PART3.働き方改革のための労務管理 【ハード面】
・労働時間短縮への取組み
・柔軟な勤務を可能にする制度
・人材育成と生産性向上
PART4.働き方改革のための労務管理 【ソフト面】
・働き方改革のハードルとは
・これまでの常識・思い込みについて
・誰の意識を変える必要があるのか
・働き方改革の意識変革に必要なこと
PART5.企業事例から学ぶ
・【事例①】労働時間削減
・【事例②】労働時間削減
・【事例③】有給休暇の取得促進 など
根拠・関連する活動歴
・すでに本テーマと同等の内容で行った働き方改革関連の講習会の実績が10回以上ございます。
業務外の講師への取次は対応しておりません。