想定する対象者
従業員全員
提供する価値・伝えたい事
形式ばかりで参加していた防災訓練が、真剣に本当に起きていると思って参加する意識を持って参加するようになります。
被災した時は、冷静に自分を落ち着かせる。そして「大きな声で避難誘導」「残存者の確認」「初期消火」「上司への連絡」などを迅速にする。
従業員すべてが、会社のコンプライアンスを理解し、被災後に各自が考え行動するようになります。
内 容
職場で自宅で大地震発生という場合、どう行動すべきかを心理も含め学ぶ。
災害時における「自助」「共助」「公助」のうち、「公助」の一翼を担う方々に、まずは自宅の防災「自助」がしっかりしていていただきたいのです。
大切なご家族の安全と被災後の生活も安心して過ごせる知識を
お伝えします。
ノウハウはもちろん、お勧め防災グッズなどもご紹介します。
職場や自宅でもすぐに役立つ防災知識を学んでいただき実践していただけるようにアドバイスさせていただきます。
防災心理を学ぶ。
日頃から被災した時に陥りやすい防災心理を知っておく。それを「防災心理という」
職場で被災した際
①自分の安全をまず確保する。
②次に自分の役割を考える、何をすべきかを即時に決める。
③避難誘導は大きな声で、迅速に、お客様の安全を第一に考え誘導する。
④大きな震災であっても、お客様に不安心を与えないように、従業員たちは、落ち着いて、お客様とともに速やかに避難行動ができるようにする。
自宅で被災した際の行動
①場所別、安全、ケガをしないためにやること
キッチン、リビング、ダイニング、各部屋、浴室、トイレなど
防災グッツの紹介
岡部お勧めの防災グッツを持って行きます。こだわりの品々の紹介袋、防災ベスト、ヘルメット、非常用トイレセットなど・・・
従業員の家庭でも役立つ 家の片づけと備蓄品収納法について
食の備蓄法をメインに、忙しい主婦でもローリングストックができるようになる秘密のメソッドをお伝えします。
被災後の食の事情と災害時に役立つパッククッキングについて
ポリ袋調理でご飯、おかず、蒸しパンなど作ります。
被災後のお金や保険についての知識など
り災証明書や保険請求に必要な知識、被災した家の住宅ローンについての知識
経営者、幹部社員の方々へは、
安全配慮義務違反にならないようにしていただきたいです。
<最も重要視される「従業員の安全」>
企業には、労働者の生命、身体、健康などを危険から守るよう配慮すべき安全配慮義務があります。
地震が発生すれば、まず周辺のキャビネット等の転倒が危惧されます。運良く転倒に巻き込まれなかったとしても、避難路の妨げとなれば逃げ遅れの原因にもなります。社内に留まる場合でも、余震などでも転倒の危険性があります。
これらの場合にもオフィスの家具類をより安全な場所に配置することや転倒防止の対策をしておくことは、企業の安全配慮義務としても重要なポイントになります。
<見落としがちな複写機対策>
オフィス家具類の転倒防止対策はもちろん、見落としがちなものとして複写機が挙げられます。東日本大震災時、東京消防庁の行った仙台市内の事業所アンケートでは、約半数の事業所で、都内でも長周期地震動により高層階で多くの複写機の移動が見られました。
非常用トイレが十分にない場合も、企業の安全配慮義務違反となります。
被災後訴えられるケースもございます。
根拠・関連する活動歴
東日本大震災によって街の86%が液状化現象の被害を受けライフラインが停止した千葉県浦安市在住。その体験から防災に取り組むようになる。
防災士、ファイナンシャルプランナー、整理収納アドバイザーなど多様な資格を生かして、被災後の食、お金や普段の片づけから備蓄法などのセミナー、講演会を開催している。そのわかりやすい語り口から、雑誌、テレビなど出演多数、全国での講演活動も精
力的に行っている。
2018年より、東京大学生産技術研究所 RC77 防災研究会会員として活動
講演依頼先 企業、労働組合、病院、保育園、小中学校、保健所、公民館、自治会管理組合など
新聞、メディア 日経新聞、朝日新聞、毎日新聞、NHK、TBSテレビ、テレ朝、テレ東、ラジオ番組など
雑誌 女性雑誌 “クロワッサン”の最新版防災ハンドブック 防災、NTT東日本 タウンページ、自衛隊防災BOOKや行政の防災ガイドブックなどを執筆監修
≪資格≫
ファイナンシャルプランナー(2002年資格取得)
整理収納アドバイザー1級(2011年資格取得)
ライフオーガナイザー1級(2015年資格取得 2016年一身上の都合で退会)
防災士(2016年資格取得)
≪受賞歴≫
「断捨離祭り 2013」にてグランプリ受賞 2013.12.7
「日本災害食学会 第1回研究発表会」にて最優秀賞受賞 2013.12.14
「JAPAN ORGANIZING AWARD 片づけ大賞 2014」にて審査員特別賞受賞
「日本災害食学会 第2回研究発表会」にて優秀賞受賞 2014.7.12
公式HP http://okabekataduke.info/
ブログ http://ameblo.jp/keinaonao
業務外の講師への取次は対応しておりません。