想定する対象者
企業経営者、情報セキュリティ担当者、教育現場
提供する価値・伝えたい事
昨今世間を震撼させるサイバー攻撃。
しかし、その内容は技術的な話が多く、なかなか理解しづらい部分があります。
ホワイトハッカーを擁する協会の代表である講師が、サイバー攻撃のリアルな実態と対応策について
誰にでもわかるようにかみ砕き解説します。
そこには難しい技術的な話は一切なく、企業が知るべきサイバー攻撃の恐るべき実態ととるべき対応策が示されています。
内 容
1.サイバー攻撃とは
2.サイバー攻撃の被害額と復旧費用とは
~100万円の費用は序の口!?!?~
3.知るべき脅威の攻撃手法
~古典的な攻撃が猛威をふるう~
4.知るべき攻撃手法を体感してみよう【シミュレーション】
5.サイバー攻撃にどう対抗すれば良いのか
6.まとめ
根拠・関連する活動歴
講師が代表を務める日本カウンターインテリジェンス協会はホワイトハッカーを擁し、講師は中国による日本防衛最高機密へのハッキング事件などの代表的な事件を多くのメディアにて解説しています。
公安捜査官時に培った情報分析方法に加え、民間で得た企業実務の知見とサイバー攻撃の研究成果を惜しみなくお伝えします。
業務外の講師への取次は対応しておりません。